マガジンのカバー画像

みんなのフォトギャラリー繋がりnote

423
みんなのフォトギャラリーで使って頂き ご縁が広がり繋がったnoteを集めてます。 私がUPしている画像は、「leche」または「むかいだ」「ナツコ」で検索できるようにしています。…
運営しているクリエイター

#詩

「チョコレート」

君の好きなチョコレート 甘くてとろけるチョコレート 中から何が出てくるの キャラメル、 それともアーモンド? 君の心にチョコレート 甘くてとろけるチョコレート ほろ苦い二人の思い出を中和する 僕の心にチョコレート 甘くてとろけるチョコレート 僕の苦い経験を緩和する 二人で食べたチョコレート 甘くてとろけるチョコレート 食べ過ぎて、 チョコと一緒に二人も溶けて 今は形をとどめない 甘くてとろけるチョコレート 生き方さえも 甘くするのか・・・

詩「孤独の時差」について

エブリスタに詩「孤独の時差」を発表しました。 最近は朝に作り置きすることが多くなって、夕方「今日の夕ご飯作らなきゃなア」と思う自分がいつの間にかしゅるしゅる消えていましたが、そのあと待っているお皿洗いなどは分担して夫にやってもらっているので、兼業主婦・兼業主夫、二人でがんばっています。 なぜかおなかがすくと孤独を感じるのが私の常で…… 以前他の小説家さんも、おなかがすくと悲しい気分になると言っていてことを思い出します。 うちは生活リズムを整えるために、二人とも在宅ワー

きらきら

きらきらしているものが好きだ。 え。きみも!? まあるいものが好きだ。 え。きみも!? 透き通っているものが好きだ。 透明なものが好きだ。 青い色が好きだ。 オレンジ色が好きだ。 ピンク色も好きだ。 空が好きだ。 海も好きだ。 そして、宇宙が好きだ。

夢の中

何時も夢の中に居る。 何をしていても 何処にいても 自分に現実が追い付かない。 何時かは現実が夢を凌駕するのか 夢の中に居る。

文学の散歩道 (BU1J-3)「大つもごり」(樋口一葉)

目次(表紙) 前回の 文学の散歩道 (BU1J-2) 「義血侠血(滝の白糸)」(泉 鏡花) 2 に関連しまして、 ◆ こういう「筋書」はよくあるわけですが、例えば、樋口一葉の「大つもごり」もそうです。 せっかくですので、「あらすじ」です。 ・「金持ちの家(山村家)」に奉公する、娘「お峰」は、養父同然に世話になった「叔父」の病気難儀のため、「金の工面(二円)」を頼まれます。 「お峰」は、お上さんに「前借り」を頼みますが、反故されてしまいます。 それに怒った「お峰」は、こ

あの子の日記 「はじまりの終わりについて」

タンスの取手に結んだリボンを、あなたは解いて帰ったね。つくえの隅に座った人形を、あなたは横にして帰ったね。閉まっていたカーテンを、あなたは開けて帰ったね。 わたしはひとりになってから、ひとつひとつを元どおりにする。そして別の日、あなたがふたたびやって来て、わたしたちは同じことをくり返す。 このリボンが解けたままなら、あなたはどんなふうにするのかしらん。そんな答えは知りたくないなあ。わたしたちの永遠が途切れないように、もう一度リボンをぎゅうと結ぶ。

手紙

  前略失礼いたします   貴方とお顔を合わせては どうしてもうまくお話しできないので   お手紙を差し上げました その後お身体の調子は如何でしょうか   近頃はお月様の動きも頓に甚だしくなりまして    貴方の太陰機巧が心配でなりません   こちらは大丈夫です どうかお気になさらず   いまの貴方には双星文字を追うことのさぞやお辛いことと存じますので   今朝も神酒の海を思い返しては お庭に水碧砂を引きました   夢想を厭うて止まない貴方はきっとお笑いになるでしょうね  

【詩】かわいいボンボン

四角だったり丸だったりハートだったり もしかしたらビンの形をしてるかもしれないわ 黄色や赤色のよそおいに白の粉雪ちらすかも シンプルに黒や茶色でつやりと光るのもいいわね 甘い甘いチョコレート なのに一口かじったら 中身はお酒 日本酒・洋酒お好きなものを くらっとするのはお酒のせい? それともチョコレートの甘さのせい? かわいいかわいい 大人の味よ