見出し画像

はじめまして、「AHIと学ぶ会」です!

こんにちは、はじめまして。

私たちは、保健・衛生を学び、それにまつわるイベントを行っているボランティアグループのAHIと学ぶ会です。

名古屋外国語大学の生徒を中心に、社会人も合わせて10人ほどが月に一度集まって活動しています。

拠点は愛知県日進市にある、国際NGOアジア保健研修所(Asian Health Institute, 通称AHI)です。

AHIは、名鉄豊田線の黒笹駅で降り、愛知牧場にいる牛たちやお花畑に癒されながら向かうと、牧場を越えた先に見えてきます。

これまで行ったイベント🎲

2021年度はSDGsすごろくを作成し、いくつかの市町村で市民のみなさんにご参加いただきました。

2022年度はSDH(Social Determinant of Health, 健康の社会的決定要因)を軸にすごろくを作り、日進市を中心に行う予定です。


2021年
4月  「AHIと学ぶ会」として活動開始
8月  豊田市でSDGsすごろくを実施
11月   開発教育協会のイベントにて、オンライン版SDGsすごろくを実施

2022年
2月  日進市でSDGsすごろくを実施
     メリノール学院高等部特別授業をお手伝い(オンラインすごろく)
3月  刈谷市でSDGsすごろくを実施
8月  日進市でSDHすごろくを実施
9月       イオンモールNagoya Noritake Gardenにて、      SDGsイベントに参加

その他、AHIが小学校で行っている出前授業へのお手伝いもしています。

これまでに勉強してきたこと🌍

AHIと学ぶ会では、ゲームを作成し、参加者にわかりやすく説明するために、ゲームにまつわる内容の勉強会を実施しています。


  • 2021年度 SDGsを軸にした学び

SDGsの前文を英語で読んだり、
17のゴールと、ゴールに付随したアクションについて幅広く学びました。

また、AHIの元研修生のお話を聞き、アジアのコロナウイルスの状況とその対策を知る機会を持ちました。

  • 2022年度 健康の社会的決定要因についての学び

『健康格差--あなたの寿命は社会が決める』 (講談社現代新書)を読み、疑問点を確認しながら議論をしています。

ゲームについては、また違うページで説明したいと思います。

最後に

一緒に参加したい人を募集しています!ぜひお待ちしています!

大学生、社会人と議論しながら学びたい人、健康に興味がある人、NGOがどんなところか知りたい人、、など
(最初は私たちもなにもわからないところから始めたので安心してください!)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?