見出し画像

TSUNAGU食堂への道【7月号】 今年は何をしようかな

皆さん、こんにちは。リープのブンちゃんです。
ご存じの方も少しだけいらっしゃるかと思いますが、ボクが広報部長を務めているリープでは、昨年からSDGs活動に取り組んでいます。

昨年はTSUNAGU食堂(こども食堂)にお邪魔して、クイズをしたり塗り絵をしたり、クリスマスプレゼントをお配りして交流を深めつつ、「持続可能な日本の未来」について深々と考えてしまったりもしたのですが……

今年はどうしようかな?って考えています。

今日の定例ミーティングでは、広報部のみんなから、「今年もTSUNAGU食堂に行こうよ!」って声が上がったので、「じゃあ、今年も頑張ろう!」と意気込んでいるところです。

ステンシルがいいかな? ギミックも必要だなぁ…

参加する皆さんの思い出になるような1日にしたいし、リープの記録にも残るような工夫がしたいなぁ。いまご一緒している企業の方々にも「ブンちゃんって、こども食堂でも人気なんですね」って、言われた~~いぃ。笑

親子で楽しめて、世代を問わずに楽しめて、時々、僕のこと(リープのこと)も思い出してもらえたらいいなぁ♪

親子でクリスマスカードを交換したり、大きな絵を全員で描いてみるっていうのもいいよね……なんて話していたら、あっという間に1時間ぐらい経って、また次回ということになりました。

というわけで、ボクたちがTSUNAGU食堂を訪問するまでの過程を、これから定期的にnoteでお伝えしていこうと思います。

お楽しみに~!

【追伸】

最近、ボクのこと「かわいいね」と声をかけてくださる方が増えていて、とってもうれしいです。ボクのことについては、こちらのnoteも読んでいただけたら、とっても嬉しいです!よろしくお願いします!

この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,558件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?