マガジンのカバー画像

ジャパンラグビーリーグワンファン合同note

356
2022年1月にいよいよ開幕したJAPAN RUGBY LEAGUE ONEの有志ファンによる合同企画です!
運営しているクリエイター

#コベルコ神戸スティーラーズ

【神戸S】 さらにSMILE TOGETHER な未来へ -リーグワン2023-24シーズンまとめ

NTTジャパンラグビーリーグワン2023-24 ジャパンラグビーリーグワン_合同noteで担当したコベルコ神戸スティーラーズ(神戸S)はプレーオフを前にシーズンを終えた。 神戸S推し、3シーズン目突入今シーズンもジャパンラグビーリーグワン_合同noteコベルコ神戸スティーラーズ(神戸S)を担当した。 昨シーズンの神戸Sは9位。これまで強い神戸を見てきていた私にとって、連敗に耐える中で、真に神戸Sファンなのか試されるシーズンだった。自称「ラグビー専門ライター」だからほかのチ

【神戸S】今年もありがとう!! SteelMates感謝祭2024 ~ たくさん笑ってちょっと泣いた

コベルコ神戸スティーラーズ SteelMates感謝祭(ファン感謝祭)!! 昨年のSteelMates感謝祭から1年。あの神イベントが再び神戸に帰ってきました。さらにさらにパワーアップして帰ってきた感謝祭は選手とファンとの交流あり、笑いとちょっと涙のイベントありで最高でした。 今年もありがとう、コベルコ神戸スティーラーズ。 また次シーズン会いましょう!全力で応援するからね。 今年は抽選?!『SteelMates感謝祭2023-24』昨年はファンクラブ会員であればだれでも参

明日の明日の夢の果て 〜NTTジャパンラグビーリーグワン 2023-24 ディビジョン1 第16節 鈴鹿市民応援DAY vsコベルコ神戸スティーラーズ@三重交通G鈴鹿〜

12月に開幕したNTTジャパンラグビーリーグワン 2023-24 ディビジョン1も、遂に今日でレギュラーシーズン最終戦。 最後の相手は、開幕戦で対戦したコベルコ神戸スティーラーズです。 開幕戦、開始10分過ぎくらいまでは悪く無かったんですけど、ね。 ノエビアスタジアム神戸(当時はホームズスタジアム神戸)での対戦は約12年ぶりでしたが、三重交通G鈴鹿での対戦は16-17シーズンのトップリーグ以来。 試合の日程を見てあっ、と思われる方も居るかも知れませんが、「ミスターラグビ

【神戸S】【試合情報】「有終の美を飾れ」2024/5/4 第16節 vs.三重H

NTTジャパンラグビーリーグワン DIVISION1はいよいよ最終節。始まった時はこれから冬本番、という季節だったのがもうすぐ夏を迎えようとしています。 最終節のコベルコ神戸スティーラーズ(神戸S)は、三重ホンダヒート(三重H)とのビジター戦に臨みます。 試合情報試合の現在地、注目選手第15節まで終わって現在5位。プレーオフ進出は叶わなかったものの、5位争いま混戦となっている。昨シーズンの9位からどれだけ上昇できるか、最後の一戦までわからない。最後まで勝ち切って有終の美を飾

【神戸S】【試合情報】「走りきれ」2024/4/27 第15節 vs.静岡BR

NTTジャパンラグビーリーグワン DIVISION1は残り2節。 コベルコ神戸スティーラーズ(神戸S)はホームゲーム最終戦、静岡ブルーレヴズ(静岡BR)をホームに迎えます。 試合情報試合の見どころ、注目選手前節でクボタスピアーズ船橋・東京ベイに敗れた神戸Sは現在5位。プレーオフ進出の4位以上に入れないことが決定しました。 プレーオフに進出できないことが決まってもリーグ戦は終わりじゃない。神戸Sから下位を見ると、5位の神戸Sから8位の静岡BRまでの4チームで勝ち点差は3点。

【神戸S】【試合情報】「勝ち」にこだわれ 2024/4/21 第14節 vs.S東京ベイ

NTTジャパンラグビーリーグワン DIVISION1は、残り3試合。 プレーオフ進出に望みをかけるコベルコ神戸スティーラーズ(神戸S)はクボタスピアーズ船橋・東京ベイ(S東京ベイ)と札幌ドームで対戦します。北海道でのリーグワン初開催です。 試合情報 #北海道ラグビーの日試合の見どころ、注目選手神戸Sは残り3試合にして5位、プレーオフ進出にはもう1チームを抜く必要があります。目下の目標は1つ上の横浜キヤノンイーグルスで現在は7ポイント差。自力だけでは追いつく差ではありませんが

【神戸S】【試合情報】「背水の陣」第13節 vs.BL東京

NTTジャパンラグビーリーグワン2023-24は残り4試合、第13節を迎えました。コベルコ神戸スティーラーズ(神戸S)第3節にホームで迎えた ここまで2連勝で好発進したコベルコ神戸スティーズは、第3節にホームで対戦した東芝ブレイブルーパス東京(BL東京)とビジターで対戦します。 試合情報試合の見どころ、注目選手神戸Sは前節で東京サントリーサンゴリアスに敗北したことで、プレーオフ圏外の5位に下がりました。残り4試合で上位チームを追い越す必要があります。神戸Sの上にいる横浜キヤ

【神戸S】【試合情報】「正念場」2024/4/7 第12節 vs.東京SG

始まった12月は冬だったNTTジャパンラグビーリーグワン DIVISION1は、暖かな4月に入りました。再びカンファレンス戦が始まります。その初戦第12節、コベルコ神戸スティーラーズ(神戸S)はホームに東京サントリーサンゴリアス(東京SG)を迎えます。 試合情報「男祭」試合の見どころ、注目選手前節で花園近鉄ライナーズに快勝した神戸Sは、単独4位になりました。対戦する東京SGが、勝点5点差の3位の上位です。 接戦(7点差未満)で勝利しても1点差の4位のまま、ボーナス点を取れ

【神戸S】【試合情報】「1勝を与えない」2024/3/24 第11節 vs.花園L

NTTジャパンラグビーリーグワン DIVISION1は、交流戦の最終戦となる第11節を迎えます。コベルコ神戸スティーラーズ(神戸S)はホームに花園近鉄ライナーズ(花園L)を迎えます。 試合情報試合の見どころ、注目選手前節は王者・埼玉パナソニックワイルドナイツに敗れた神戸Sだが、なんとか4位を維持しています。今節は花園Lにしっかりボーナスポイントを取る勝利で、4位を守りたいという重要な試合です。 チームスタッツも好調です。トライ数やゲイン数では全勝一位の埼玉パナソニックワイ

【神戸S】【試合情報】「Challenger」2024/3/16 第10節 vs.埼玉WK

NTTジャパンラグビーリーグワン DIVISION10は、開始から3か月が経ち、冬が終わり暖かくなってきた第10節。コベルコ神戸スティーラーズ(神戸S)はホームに埼玉パナソニックワイルドナイツ(埼玉WK)を迎えます。 試合情報試合の見どころ、注目選手4連勝で好調な神戸Sは、リーグワンの絶対王者埼玉WKを迎えます。 リーグワンが始まった2022シーズンから神戸Sは埼玉WKに3連敗中。最も「勝ちたい」チームの1つです。 昨シーズンも交流戦で対戦。10-48で完敗でした。 あま

【神戸S】【試合情報】「連勝対決🐗🐉」2024/3/10 第9節 vs.相模原DB

NTTジャパンラグビーリーグワン DIVISION1は、リーグ戦、交流戦が折り返しを超え第9節を迎えました。コベルコ神戸スティーラーズ(神戸S)はビジターで三菱重工相模原ダイナボアーズ(相模原DB)と対戦します。 試合情報 試合の見どころ、注目選手神戸Sは競合横浜E、トヨタVを破って連勝中で上り調子です。一方の相模原DBは静岡BRに続き、昨年王者のS東京ベイを破り、こちらも調子を上げています。 前節までの成績では神戸Sが4位、相模原DBが8位で神戸Sが上位、得点失点でも神

【神戸S】【試合情報】「🔥⚡積年のライバル」2024/3/3 第8節 vs.トヨタV

NTTジャパンラグビーリーグワン DIVISION1は、リーグ戦、交流戦が折り返しの第8節となりました。コベルコ神戸スティーラーズ(神戸S)はホームにトヨタヴェルブリッツ(トヨタV)を迎えます。 試合情報試合の見どころ、注目選手神戸SとトヨタVは長らくライバルとして戦ってきました。創部は神戸Sが1928年(神戸製鋼所ラグビー部)、トヨタV1941年年(トヨタ自動車ラグビー部)と12年の差があるが、全国大会初出場は同じ1949年度(第2回大会)。その後、1962年に設立された

【神戸S】【試合情報】「借りを返す」2024/2/25 第7節 vs.BR東京

NTTジャパンラグビーリーグワン DIVISION1は、クロスボーダーマッチによる中断を挟み、第7節に入りました。コベルコ神戸スティーラーズ(神戸S)は3週間開けて約1か月ぶりの公式戦です。 前節に続くビジターゲームの相手は、リコーブラックラムズ東京(BR東京)です。 試合情報試合の見どころ、注目選手神戸Sは現在3勝3敗で8位。4位~8位で形成する中位層グループに入っています。一方のBR東京は1勝5敗の10位。順位で見れば神戸Sが優位と言えそうです。 とはいえ、昨シーズン

【神戸S】【試合情報】「赤一色」2024/1/27 第6節 vs.横浜E

NTTジャパンラグビーリーグワン DIVISION1は、カンファレンス戦の前半を終えて、今節から交流戦に入ります。 カンファレンス戦を2勝3敗で負け越したコベルコ神戸スティーズ(神戸S)は、昨年の日本選手権3位、近年急上昇中の横浜キヤノンイーグルス(横浜E)とのビジターゲームです。 試合情報試合の見どころ、注目選手神戸Sは現在2勝3敗で6位に位置し、一方の横浜Eは4勝1敗で4位です。順位はあまり変わらないですが、勝ち点は6点差と差が大きいです。 チームスタッツは神戸Sが