見出し画像

【プチコラム】子宮と目のお話(思考と身体の関係💡)




皆様こんにちは!

瀬戸葉月です😊🌸


今月も「葉月のひとこと。」
ご購読くださりありがとうございます✨



さて、今回はプチコラム!ということで
私の日常的なつぶやきなのですが、笑


noteご購読者さま限定で
リアルに私の身に起こったことや
そこから考えたこと、そして


・生理痛
・子宮の問題
・目の問題


などの関連事項と

思考面と身体のつながりについてを
詳しくお話したいと思います🍀




~目次~


🔶突然、子宮が痛くなった話
🔶突然、目が腫れた話
🔶週6勤務+休日出勤で
 毎日稼ぎつつも1か月を乗り越えた、
 私が元気でいられる理由
🔶最近思い直したこと


東洋医学×思考面で実際に
思考分析をレポしていきます😊✨!



※今回はプチコラムのため単品購入が割高となっております。
 気になる記事がある場合は今月中(2022.5月)の
 月額購入がおすすめです♪


それでは、よろしくお願いいたします^^🌸



👇



🔶突然、子宮が痛くなった話

=子宮に関する思考と体の関係=




女性の皆さまは生理痛などで、

「子宮が痛い!」と感じたことはありませんか?👀🌸


実は私はありがたいことに
母が自宅で体質改善を
サポートしてくれたこともあり
あまり生理痛に苦しんだ記憶はなく、


高校生の「生理痛?なにそれ?」という時代から


大学生・社会人になりストレスが増えた今でも
不摂生が続くと軽い不調がでる、くらいで
基本無痛の月経期間を過ごせています✨




しかし、子宮の状態は
女性のわかりやすいバロメーター!




私も完璧の健康体か?と言われるとそんなことはなく、
当たり前に日々いろんな変化があります💡



しかも私の場合は普段月経痛がない・軽いからこそ
思考面の不調やモヤモヤが子宮にくると
とても分かりやすく…👀🌸


今まで、過去に
子宮がらみの問題でどんなことがあったのか
お伝えしていくとこんな感じになります^^



👇


ここから先は

3,995字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?