見出し画像

今日からnote投稿始めます。

初めまして、はな🌸と申します。

2022年からnote投稿を始めたいと考えており、
本日1月11日(火)よりnoto投稿を始めることにしました。

昨年は2021年9月からTwitterを開設しました。
開設した大きな理由は『社会から障がいに対する偏見・差別をなくしたい』と学生時代から思っていたからです。
上記を実現するための一歩として、心理学を学べる大学へ進学し、新卒では障がい者の総合就職転職支援サービスを行っている会社へ入社しました。
しかし、社会人になり私が学生時代から抱いてきた想いを実現するには、
とても高くて分厚い壁があることを知りました…

『社会から障がいに対する偏見・差別をなくしたい』という想い。
この想いは今も変わらず持ち続けています。
しかし現実は厳しく、私が生きている間に実現することは難しいでしょう。実現するか自体も正直分かりません。
でも一人でもいい、一人でも多くの方と、この想いを共有していきたいと
思っています。

ただこの想いの実現が難しいからと言って何も行動をしないという選択は
私にはありません。
たとえ微力だとしても、何かを通じて障がいについて情報発信していきたいと思い、Twitterを開設しました。

Twitterにて発信している内容のメインは『精神疾患』についてです。
※といっても、だいだいと書けるようなツイート内容ではありませんが…

仕事を通して、私は『見た目では分からない精神障がいや知的障がいの方』と主に関わってきました。
「精神障がいの方々の転職の難しさ」
「障がいへの偏見や企業様の理解の低さ」を直に感じていました。

そして紆余曲折あり(端折りすぎですが、この辺りはいづれ投稿します)、
私自身も『気分変調症』という精神疾患を患いました。

「障がい」で一括りにしてしまうと広いので
私はまだまだ理解が進んでいない精神疾患について、
既にTwitterをされている方々のツイートのお力もお借りしつつ、
仕事で得た知識や学んだこと、自分自身の経験や日頃抱いている感情を発信していこうと思い、発信内容のメインは『精神疾患』にしました。

なかなか思ったようなツイートが出来ない日々ですが、
現在も投稿を続けています。
ただTwitterは140字という文字制限がありますよね。
ツイートしたい内容があっても、
「文章を書くことは好きだけど、長文になりがちな人間」のため、
1つの内容について1ツイートでは済まない。
または文字が多すぎて読みにくい。

そんな課題もクリアにしたいと考え、2022年からnoteを始めようと決め、
今日の初投稿に至ります。

初投稿なのに既に文章が長い…
そして文章を書くことは好きですが、語彙力や文章力も低い人間です。
(その辺りも記事を書くことで成長できたらいいのかもしれません…)

自己満足でしかありませんが、
そんな記事でも、「気が向いたし読んでみるか」と誰かに思って頂けるような記事へ成長していけると良いのかな、と思っています。

Twitterもnoteも意味あるものにしたいですが、
投稿するなら、自分が無理することなく、義務的なものにならないよう
自分のペースで投稿していきたいと思います。

これからどうぞよろしくお願いいたします。

はな🌸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?