見出し画像

【限定無料公開】30ヶ月でビビり大学生が初めて母に逆らって受験失敗するまでの主役の話 その46

Day46


今日はこの間に来てくれた友達2人と一緒に、その時に行こうと言っていた場所に行ってきた。
ガルシアをきっかけに作った関係から、こうやって遊びに行けたのは嬉しかった。
この子たちは○○したいをたくさん言える子だから、いろいろ聞いてみて、教えてもらった。
そしたら、シュノーケリングしたいと、カニ食べたいも増えた。
誰かと話せば、今まで自分が思いつかないようなことも知れたりするけど、自分から聞いていくことが必要だなと思った。
あと、自分の印象が
「金髪でサングラスかけてヒールで歩いてそう」
「気づいたら年上の彼氏作ってそう」
と言われて笑った。
他者評価ということだと思うけど、自分が思ったよりなんかクールな感じでびっくりした。
他者評価もらうのは、自分の中のずれが見つかるから、積極的にもらっていく。

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

今日は自分のサークルではなく、たまに一緒にフットサルする仲が良いサッカーサークルのBBQに参加した。
知らない人がほとんどで、自分も呼んでもらったから、けっこう気を遣った。
面白かったのは、お皿とか飲み物とかを配ったりするのをやる人がいれば、肉もうないの?とか、飲み物どこだろとか、食べ物と自分のことだけを考える人もいたこと。いろんな人がいるんだなーと思ってた。
あと、今日も含めて最近、自分の中で交友関係を広げようという気持ちが1年前ほど無くなってきている。
たくさん自分から声かけてたときは、新しい環境で知り合いが誰もいなくて不安だったことと、他の人がそんなにできることではないと思ってそれをやる自分すごいみたいに思ってた笑


でも今は、大学である程度友達ができたのと、前より自分に他と比べてすごいみたいに思いたいというのがなくなった。あと、自分は別にすごい訳じゃないし、むしろ自分自身と向き合ってきて自信がない。
ただ自分は人見知りではないから、話そうと思えば話せる。
でも、たくさんの価値観を知るためにも、せっかく新しい人と知り合える機会は逃しちゃもったいないなと思ったので、もう一度交友関係を広げる行動をしようと思う。

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

今日は、社会人チームでフットサルをしてきた。
いつもは自分一人で参加してたけど、今回は友達を連れて行った。
今までチームの人とあまり仲良くできなかったけど、その友達がいたから、話すことができて、名前も覚えてもらえた。
友達は初対面でも壁を作らず、すんなりと、年齢関係なく話しかけてて、すごいと思った。
自分一人では、何を話せばいいんだろうと思ってたし、また年齢の部分で上下に見て、びびってたんだなと気づいた。話してみたらみんな気さくで面白い人たちで、話せば雰囲気も良くなるから、プレーするのも楽しかった。そして、名前も覚えてもらえたし、「次いつ来るの?」とまで聞いてくれて、嬉しかった。
この友達の話しかけ方とか、人との接し方は、いつも一緒にサッカーしててすごいと思ってたし、今回さらにそう思ったから、見習って自分もやってみよう思う。
成人のお祝いをしてもらったときに、麻耶さんから教えてもらったことで、いろんな人に会って、それぞれの人のいいなと思う部分を自分に取り入れていくことって、こういうことかなと思った。

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

今日はたっくんの初出勤だった。
事前のシミュレーションとおりにやることと、言葉をポジティブにすること、まずは見せること、なりと関係性を作ることを意識して行動した。
自分は大学の授業の関係で16:50に着くのが精一杯で、たっくんもお願いした時間よりも早く来てくれたから、やりたかった作業とかよしくんとの確認が思ったより十分にできなかったし、たっくんとすぐ話せなかった。次は相手が早く来るとか、もっと考えて、優先順位を決めて、そこまでシミュレーションする。


準備はまず私が見せて、そのあとやったもらうという感じにした。規律性や目的を話したけど、たっくんは、はいはいと言うだけで流されてたなと思う。
もっと簡潔に話したり、作業しながらではなく一旦落ち着いて目的を話すとか、相手に伝わる工夫が必要だと思った。
あとは、たっくんはもう一個別のバイトをしているから出勤回数は少ない。その分毎回の出勤での学びを濃くするためにどうしたらいいかまで考えるべきだと思った。


ただ、お客さんが平日だけど3組も来てくれたし、ホールもカウンターも入ったから、たっくんに実践的に教えられたのでよかった。
私の男バージョンで、スピードはあると思った。
負けないぞ!
たっくんとはずっとついてたし、教える以外にたっくんの好きなことを聞くのと褒めることを意識してたからか、話してくれた。
まずやってみせて、初めてやったことを褒めるという第一段階をやった。次はもっとこうやったら良くなるというアドバイスをする!
この後輩指導を自分磨きに活かす!!

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

今日の授業の説明が本当にわかりづらくて、聞いててイライラした。
難しい話だから説明しにくいのはわかるし、それを簡単に説明しようとしてくれてるのは伝わったけど、たぶん説明をどんな言葉でするかまで準備していないんだろうなーと思った。
結局何が言いたいのかわからないし、説明しながら先生も「えっと、何が言いたかったんだっけな」とか言うから、説明が中断されて余計にこっちはわからなくなる苦笑
午前中にたくさん移動して、着いたらすぐ授業で大変なのはわかるけど、そういったところまで考えてしっかり準備できる人がかっこいいなと思う。
夜にはインターンシップの説明会が大学であって参加してきた。


去年インターンに参加した人が体験談を話す部分があった。この人がインターンに行った目的が、自分の働くイメージを持つためで、インターン後に就活の軸が決まったと言っていたのを聞いて、自分と目的が同じだと思ったし、この人みたいに軸を見つけたいと思って、インターンへのモチベーションが上がった。
早速手続とか、行動していく。

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

今日はともくんと初出勤。
ともくんは自分から話すタイプではないからこっちから質問をして、質問の仕方もオープンクエスチョンではなく、クローズクエスチョンであるように意識した。あとは、口調もきつくではなく柔らかくなるようにすることも考えた。
あとは、LINEの登録や、飲み放題の延長に行くときには有言実行を見せるようにして、結果無制限延長も入った。
一組の女性客にはともくんの見た目からつぼにはまったらしく、すごく気に入ってもらえていた。ともくんの目標が自己紹介をするだったから、そのサポートをしようと思って私からともくんへつながるよう会話を選んでいったことで、ウケてもらえたから良かった。


たっくんのときもそうだったけど、相手のことを考えて行動するのは、自分のことに加えてやることが増えるからそれだけ大変だし、今まで自分もそれをやってきてもらったんだと気づいた。
あとは、ともくんに対しての気遣い方とは違うけど、自分の女王様なタイプから、今までどれだけ人に気を遣わせてたんだろう...と思った。
織真さんに言われたように、今度地元に帰って中学とか高校の友達に会ったら聞いてみよう。
社会での人との付き合い方を学べるいい機会だから、頑張ろう。

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

今日は連想が特にできない日だった。
面接での質問も、営業中に織真さんから振られる会話の返答も、ともくんとの雑談も、出るまでに時間がかかったり、質の悪い物しか出てこなかった。
あと、監督の意識が弱かった。
合宿明けの最近は、結構ポジティブで、スピードも意識してやっていたんだけど、スイッチをオフにする時間を意識的に取って無くて、常にほぼオンになってたから、早くも息切れが起き始めた。


今まではうさぎさんで、休んでしまってから自分が休んでいることに気づいてたけど、今回は「あ、今息切れし始めてて、あともう少しで休みそう」というのがわかった。そこは成長したかなと思う。次は息切れしそうなことに気づいて、「ちょっと不調だ」もないようにする。
息切れの監督の意識が弱かったから、営業中も相手のタイプに合わせるとかよりもとりあえずテンションは高めで、くらいにしかできていなかった。口コミとか営業とか、逃げた時も何回かあった。
レベルの低いことをやった。
まずは自分って言われたけど、ちゃんと自分について考える時間も取ってなかったから、そこで準備不足となってしまった。
もう無いけど面接とか、ともくんとたっくんを育てるとか、いろんな機会を全てまずは自分の成長のためと考えて、それぞれに準備をしていくのをしっかりやる。事前準備で7割、自分のための学びの濃さも決まるんだと思い知った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?