見出し画像

【限定無料公開】 12ヶ月で人間が怖かったオニ子に友達ができるまでの主役の話 その29

Day29

ポスティング終わりに、おりまさんからなんで昨日日記書いたの?って聞かれた。
その時は、そんなこと聞かれるなんて思ってないから焦った。私なゆうりした?ってめっちゃ思って、正直帰ってすぐねちゃて…とか、質問の答えになってないことをいってた。笑
自分なんで日記かいたのか…。
もう1回寝ればよかったじゃんって言われて、確かにもう1回寝ようとも思ったけど、寝れる状態じゃなかった。30日出来なかった自分思い出してめっちゃ悔しくなって、またちょっと泣いてた。悔しくてしょうがなかった。
寝てる場合じゃないわ、振り返らないとって思った。正直寝てしまったのも後悔して、起きた時焦った。でも寝たおかげでスッキリしてるし、書くしかないって思ってた。
4人で日記の話を聞いてる時に、おりまさんはめっちゃ楽しそうに話すし、2人はめっちゃ言われて下向いてんのに、隣でりょうはすっごいにこにこして嬉しそうにして、めっちゃ2人のことを煽るし、自分も寝たのに評価上がったし、煽ってるりょうを見てびっくりしたし、正直あの状況がもう訳分からなかった。訳が分からなすぎて辛かった。
あの後みんなでアイス食べた時の私が感じた気まずさは物凄かったです。
上司にやらなくていいって言われたことをやったらめっちゃ目をつけられるって聞いた時は、社会ほんとに怖いって思った。


今の自分だったら、めっちゃ謝るし、その後からほんとに何もしないと思う。目つけられんのやだ怖いもんだって。でも、やらないといけない事あるし、やんないといけないけどやったらまた目を付けられるんじゃないかなとか考えてしんどくて病んでっていう、死ぬまでのルートがすぐ見えた。昨日から死ぬルート見えみえるの多い。
ほんとにちゃんと交わすことも正解当てすることも今ちゃんと練習をしていかないといけない。
とにかく、今は自分に自信を持つために、ちゃんと行動して、自分自身ポジティブにちゃんと褒めて行くしかないなって思った。
ポジティブな声掛け継続していく。

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

2回目のポスティング。
31日も含めて、ポスティングする時に、家の人がポストから取り出す時に料理が見えてた方が気になったりするのかなとか、ママチャリが置いてあったら狙って行こうかなとかって、自分なりに考えていけたと思う。
ただ、250枚くばるだけでも時間かかるし、暑いのもあってすっごい疲れた。
 今回一軒家が多くて、家の人が外で作業をしてるところとかがあった。なつが早く終わって合流した時に、外に出てる人いたら話しかけて配ったって聞いて、自分そんなことしようとしてなかったし、避けてたなって気づいた。
そのあと、数枚残ってたから配る時に家の人が出てたら絶対話しかけてくばってやろう!って思ってやった。嫌な顔されるかなとも思ったけど、意外とそんなことなかった。
面談でも言われたけど、自分やってみたら思ったほど怖くなかったってことが多い。まずやってみる。脱ビビリ!

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

席配置決め。
最初とにかく喋った。
時間内に絶対に終わらせようって思ってた。
自分喋んないとおわんないよ。よーし喋ろう。よし。後出しした分絶対やるぞ。
って言い聞かせてた。話し合ってる最中は頭の中はすごくスッキリしてた。
なんでスッキリしてたんだろうって考えたら。
おばあちゃんの家からお店に行くまで20分くらい地下鉄乗るから、どうにかその時間を何か使おうと思って今回は教科書を読んだ。内容が頭に入ってるかは別だけど、文章読むのに集中した。一回集中したら、不安だとかどうしようとかって考えてなかった。今回、たまたまだったのかもしれないけど、出勤前にあえて別のことに集中したら、不安も緊張もなくなってシンプルにやっていけるのかなって思った。 
これからしばらく、出勤前は本とか教科書とか何か文章を読んでみるようにしてみようと思う。続けてみて違ったらまた考える。

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

5日に予約が1件入った。自分的にすごい嬉しかった。初日から来たなこれ!早速作戦使って接客できるし、キャンペーンもあるからめちゃめちゃチャンスやん!って思ったし、自分にめっちゃ言い聞かせた。
でも、予約内容が前のコースだったからちょっと焦った。自分でホットペッパーを確認したけど、ちゃんと新しいやつだったから原因はわかんなかった。でも、かわりにリニューアルのメニューで同じコースが2つになってるのを見つけた。
前だったら、30分とか1時間くらい報告するか無駄に悩んでたと思うけど、今回は、後々困るのは絶対自分たちじゃん!って思ったからすぐ報告した。絶対ちょっと成長してるよ!!いいやん!
しかも、前のコースになってるってことにすぐ気がついてよかった。絶対当日に気がついてたら多分めちゃくちゃ1人で焦ってたと思うもん。
予約内容が前のコースになっていたおかげっていうのも変だけど、クーポン作戦を使う機会ができたし、気合入れて攻めていかないとなって思った。
練習練習!自分から引かないようにする!

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

タイピングの練習を毎日とはいかなかったけど、続けられてる!
ずっと寿司打で練習してたけど、最近は別のでやったりって色んなゲームで練習してる。
タイムとか平均キータイプ数とか出てきて、目に見えて少しずつ早く正確に出来るようになってきてるってわかるからめっちゃ褒めてるし、キーボードを、あんまり見ないでやってみようとかって自分で段階を付けて練習できてると思う。
目標のブラインドタッチにはまだ遠いし、タイプミスも多いけど、最初に比べてれば出来るようになってる!
これからも続けてく。
授業でトラブルがあったらしく、先生が急に電話をし始めて、見てるこっち側は何が起こってるのか全然わかんない状態だった。
画面共有が出来なくて電話をかけてたらしい。
でも、元々画面共有ちゃんと出来てたから、先に聞いてくれれば済んだのでは…?って思った。


相手の状況がわかんないっていう立場になった時に、言ってくれないと状況がわかんないからただ見てることしか出来なくて、何が起こったのかって心配になるし、相手の状況がわかんないってこういう事なんだってって思った。
課題の説明をちゃんと聞けなかったのはあの時間のせいだ!って思ってたけど、今考えれば、チャットでも直接でも「どうしたんですか?」とか聞いて、画面共有見れてますよ!って言えてたら課題の説明ちゃんと聞けたのかなとも思った。
また同じようなことがあったら絶対声掛けてやる!って思った。

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

最初は本当にだめだった。
だめだった理由としては、お客さんが来てから完全にゆうりちゃんと自分を比べたこと。いや、何回同じこと繰り返すんだって話。そして、絶対話すんだ。絶対に攻めてやるって過度に考えすぎたこと。話すんだ話すんだ話すんだ。やるやるやる。って無理に自分に言い聞かせたこと。自分で自分にプレッシャー与えて、ダメだって思ったらスイッチがoffになってた。これは完全に頑固が悪い方にでてるし、空回り。臨機応変に対応が出来なかった。別に自分とお話することがお客さんの居心地がいい空間って訳じゃない。
開店前はやることが目的になって無意識に雑さがでてたし。
作業するのが完全に目的になってた。丁寧だけど早く。
でも、全部の動きが悪かったわけじゃなかった。
ずっとワインとビールを飲んでた人達に、オリジナルカクテルを飲んでもらうきっかけは作れたと思う。
オリジナルカクテル飲んで頂けましたか?って話し掛けて、お客さんもそういえばあったね。みたいな感じだったから、改めて自分たちで考たんですよ!ていう話をしたら、すごい!って言って頼んでくれたし、自分の自己紹介にも繋げられた。そこは自分的に良かったと思うし、遅れて来たお客さんがいたから、アヒージョ温め直しますね。ってできた。その時はアヒージョしか頭になくて、バケットの温め直しを忘れてたけど…。それでも自分は気がつけた。
自分は本当に1回で決めきれない。


結局最初に上がった。進めてないし、また泣いた。そして、終わってから踏ん張って。
踏ん張れることはもうわかってるから、最初からやろう。どうやったら最初から踏ん張れる?なんで後からなら踏ん張るの??
急に人前に出たらガチガチになる。なんで??
いや、これも自意識過剰か!また、自分はどう見られてるかって考えてたかも。
たかのが来てくれてお話した。自分でもびっくりするくらい喋ったし、いや、めっちゃ喋れんじゃんって自分でも思ったし、話にも乗れんじゃんって思った。いや、できるじゃん。
それは、たかのだったからなのか。
じゃあ、たかのと他の人の違いってなんなのかって考えてた。
でも、結局出た答えは自分が守りすぎてるってことだし、自分の問題。なんにも人のせいじゃなかった。絶対自分わかってることなのに1回人のせいにするし、わかんないふりするし、これも逃げ。
まだ、初めて会う人を警戒から入ってるんだなって思ったし、それをすごく無意識にやってるって事なんだと思う。相手が話しやすいってわかったら、自分もいく。これは今の自分良くないところ。
どうしたら自分から行けるの?って考えても。
いやいや、やるしかないんだよ。自分は特に。やった結果どう捉えるかは相手次第だよ。やらないと結果も出ないよ。ほんとにやれば出来るんだって。やるまでの時間がびびって、考えすぎて長い。まず即決する。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?