見出し画像

【限定無料公開】 10ヶ月で彼女に紹介されたバイトをしたら彼女と別れるまでの主役の話 その27

Day27


昨日の日記でも書いたように、日々意識して行動を変えるために学んだことを振り返る。
・忘れやすい
8日の日記で、明日の日記までに1つ自分のダメなところを見つけるって言ってたのに日記で書くのを忘れてた。忘れるの早過ぎ。忘れないように日記書いてるのにそれすら忘れてる。
意識してないから忘れるんだと思う。
まずは、自分がすごく忘れやすいって認める。だから常に何か忘れてないか?って考える習慣をつければいいんじゃないか。
できるかわからないけど、リマインドしてくれるアプリ使って一定時間置きに通知を送らせてやってみる。
・ダメなところは認める。失敗したなら謝ったり、反省の意を伝えたりする
自分の非を認めるだけじゃなくて、それを相手にも伝えないと仲間が減ってく。ちゃんと反省の意を相手にみせる。
・緊張しないくらいに練習する
緊張したら練習が足りなかったってこと!緊張しないくらい自信満々で本番に挑む。


・演じる
状況によって演じる人を変えれればよりコミュニケーションがとりやすい。俳優になったつもりで。あくまでキャラっていう意識。
・5秒で言い訳
ほんとに気づけば言い訳考えてる。でもこれ知ってからは「あ、今言い訳考えてるな」って思うことも出てきた。言い訳考えたなって思ったら「だめだ、やらないと」って思える。言い訳しない。
・選手をコントロールできる監督を育てる
選手もまだまだだけど、うまく使いこなしてどんどん成長させる!今は選手のやる気に監督が引っ張られてる感じだな。笑
ちゃんと監督が選手をコントロールして、選手の感情に左右されずに行動する。
・聞く姿勢
クールに話を聞くってのはもうできる。次は人の話にすごい興味あります!ってキャラとか、すごい反省してます…ってキャラを演じる練習する。話す相手が、俺に好感をもてるような聞き方の練習する。
・人に合わせる練習
我が道を行くだけじゃだめ。周りを見る力と、自分の意思を抑えて相手に合わせる力をつける。社会では協調性も大切。
・本質をとらえる、気配りする
相手が意図してることは何か、相手がしてほしいことは何か、自分の周りの人にとって一番すべきことは何かがわかるようになる。
自分で考えたことを相手に伝えてあってるか教えてもらう。これを繰り返して身につける。
・ショートステップ
やってみて、この方法は自分にあってた。
ゴールが近いと感じると手をつけやすい。先が遠いゴールを設定しても、その途中に仮のゴールを作ってショートステップで進めていく。
・劇的にやる
自分の癖を変えるならちょっとやそっとじゃなくて、劇的に。周りの人が驚いたらいいことなんだって考える。できるかできないかじゃなくて、やるかやらないか。
今日はもう一つのバイトのミーティングに行ってきた。会長が1時間くらいずっと喋ってた。
いつもだったら全然聞かない。バイトだから興味ないし、なぜか話が入ってこないから。
けど、バイトだけど社員のつもりで聞いてみよう、あとなんで話が入ってこないのか考えようって意識して聞いてみた。
店にとって今の状況はすごくやばい。お客さんの半分以上が外国人だし、日本人のお客さんも道外の人が多い。飛行機が飛んでないからお客さんは来れないし、バイキングだから衛生面も危ない。もし自分がここの社員だったら、どうするりょうって当事者意識を持つと、いろいろ考えたし、会長はどうしたのかより興味をもって聞けた。
他人事だと頭は使わないし成長しない。自分だったらどうするかって考える。
そして、話が入ってこない原因は、マイクが遠くて聞こえづらいってことと、話がまとまってなくて長いし、何を言いたのかわからないってこと。今までの俺みたい。笑
聞こえにくいだけでストレスだからしゃきしゃき喋る。そして最近よく言われる話し方に意識して話すようにする。


ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー


授業が始まった。俺の本職は大学生で、親からお金をもらってるからプロ意識をもって授業を受けた。
オンデマンド授業は自分で止めたり戻したりできるから、理解するまで聞けたし、書くのが追いつかないってことがなかった。
けど、オンライン授業は対面の授業よりも聞き取りにくいし、板書もないから何をメモすればいいのかわからなかったりして難しかった。
でも、わからなかったことは積極的に先生にメールして解決することができたからよかった。
先生にメールするってことも書き方とかよく分からないし、してこなかった。


今日は自分なりに相手とのコミュニケーションの取り方に意識してメールしたら、「丁寧なメールをありがとう。これからの授業もよろしく。」って返ってきて、よかったんだなって実感できた。
今まで絶対そんなことしなかったし、今日は意識して行動できたからよかったと思う。
ただ、授業を一発で全て理解できれば止めたり質問したりする時間を省けるので、そこはもっと練習が必要だなって感じた。
昨日アプリで、何か忘れてないかを思い出させる通知を設定したけど、まあまあよかった。
定期的に「何か忘れてないかな」って考えることができたし、これをしばらく続ける。


ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー


学校で出された課題は真っ先に終わらせた。
提出が1週間後でも出されたときにやった。
課題図書を読むとか、就活するとかやることはたくさんあったけど、俺は本職が学生だから学校の課題は一番優先だっていう順位をつけてできたのでよかった。


何をやるかと、何から優先してやるかをはっきりさせる。
今日の研修、明るく元気なりょうを演じるってことを意識して参加した。すごく疲れた。今めっちゃ顔と首と頭が痛い。今までよっぽどこの筋肉使ってなかったんだなって思う。
今日のチェックインとか、面談どうだったかという質問に対しては考える時間があったからちゃんと喋れた。
けど、いきなり質問されるとうまく返すことができなかったし、それで焦って明るいってキャラもどっかいってしまった。普段から意識してもっと会話の練習とキャラの練習して無意識でできるようになる!後はゆいのアドバイス通り普段から口角を上げてみようと思う。
明日また知り合いの家にご飯を食べに行くことになったから積極的に絡みに行く!


面談の日にも自分で気付いてたけど、俺はやりたい!って思ったことしか基本しないし、おりまさんは俺をやりたい!って思わせるのがうまい。
やりたくないことが出てきたときの対処法として、やりたくないをやりたいに変換するか、今のうちにやりたくないこともやれる力をつけるか、のどっちかだと思う。
俺は前者の方法を身につけたいって思う。やりたい!って思ったことをやる方が人生楽しいと思うから。
だからやりたいに変換する力をつける。
例えば、明るいキャラを今日やってみて、顔の筋肉をすごい使うんだって知った。俺はかっこよくなりたいから、老け顔になりたくない。顔の筋肉を使うってことは老け顔対策になる。だからやりたい!に変換できた。
こうやって自分でやらなきゃいけないことを見つけた、自分でやりたいに変える練習もする。


ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー


知り合いの家に行ってきた。
まず自分の評価としては、いつもより明るくできたし、たくさん喋れた。
今日少し思ったのは、知らないことがあったらたしかに会話に参加しにくいけど、逆にそれなんですか?とか言って会話に参加することもできる。それに知らないことは聞いてるだけでも、知ってることで会話に積極的に参加したらいいんじゃないかなって思ったりした。
会話できない根本の原因は会話をしようとしてないことなのかも。
広く浅く知識をつけるってことと、会話しようって意識を持つってしてみる。


2つの軸で評価しろって言われた。今日自分ではいつもより喋れたと思うけど、他者評価はまだまだだと思う。みんなの反応的に「あ、俺変わってるんだな」って実感したけど、喋れる人はもっと喋ってるし、俺ももっと喋れるようになれる。
あと、俺は人見知りで初対面の人とまじで話せない。最近この知り合いの人の家によく行くから話せるようになったってのもあると思う。
だから、明後日の研修は金谷さんっていう初めて会う人が来るから、人見知りしないってことと明るく元気なキャラを意識してやる!


ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー


・信用・信頼貯金を貯める
ガルシア入ってから今まで自分が成長するためにいろんな人に協力してもらった。
これからは自分のことだけじゃなくて、周りの人と助け合いながら成長する。
いつも自分ばっかりだと周りの人はいなくなっちゃうし、人のことばかりだと自分が成長しない。自分のためにもなる、チームプレーをする。
ほかの人の成長も考えるってことは、「人に興味をもつ」と「人に正しく伝える」っていう2つの練習にもなる。
けど貯金って自分に余裕がある時にしかできないから、もっと早く自分を成長させる。同時に周りの人の成長も手伝って、それに負けないように俺も成長する。


今日の面談で最後の方に少し時間がもったいないと感じてしまった。
準備不足だった。
絶対もっと聞くこといっぱいあった。予め用意していた量が少なかった。
普段からもっと意識して、自分の課題は何か考える。見つけたらとにかくメモる。


ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー


今日は研修におりまさんの後輩の金谷さんが来てくれて、たくさん話を聞けた。
やっぱりほとんどいつもおりまさんから聞いてることと一緒で改めて、プロの考え方を確認できたし、プロはみんな同じ考え方をしてるんだなって実感した。
今日も明るく元気にいこう!って思って研修に参加した。初対面の金谷さんに印象はどうだったか聞いてみたら、さわやか、クール、プライド高そうってイメージだと言われた。
まあ少しは変われたのかなって思った。けど、まだクールってイメージって言われたから劇的には変われてないんだなって感じた。どこでさわやかとかクールって感じたのか聞けばよかった。もったいないことした。おりまさんに連絡取れるか聞いてみる。


プライド高そうって見えたのは、言葉が大きな原因だった。ゆかさんにも言われたようにもっと意識して言葉を使うようにする。そして、他者評価を確認する!これ大事!!
新しい考え方がいっぱいあったから振り返ってみる。
・得意を封じろ
  得意が使えない時、通用しない時のために今は得意を封じて、苦手を一つでも減らす。
・その人がいなくなったら?って考える
  俺はあんまり人に依存してないって思ってたけど、明日からまとこさんがいなくなったら?って考えたら恐ろしいな。常に今できる全力を出す!    ↓
・「今」を最大限に生きる
・自分の癖とコンプレックスは繋がってることが多い。それは強いバネになる
 

癖とかコンプレックスって直視したくないけど、それから目を背けずに向き合ったらすごいバネになるんだと思う。日記とかで、自分の悪いところとかを見つけたら逃げないで向き合う。
・周りに憧れの人を見つける
・PDCA(Plan(計画),Do(実行),Check(評価),Action(改善))の早さをより早く、より細かくする
  プロは目標を立てて、やってみて、振り返って調整して、次の目標を立ててをとにかくはやくやってる。振り返るのが今は日記だけだけど、普段から振り返りをするようにする。そのためにやっぱり意識!意識してやる!
・向上心を持ち続けるには自分の使命とつなげる
  自分の使命を果たすために行動しようとすれば、成果が出る。成長すればまた見える景色が変わるから、また新しい使命が見つかる。
とにかく今は自分の果たしたい使命が何か考えるぞ!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?