マガジンのカバー画像

美術展

77
美術展に行った感想、気になった作品や作家について書いています。
運営しているクリエイター

#ロンドンナショナルギャラリー展

‘ennobling enjoyment’ のために

開催中の<ロンドン・ナショナルギャラリー展>の会場入口にあった「美術館からのメッセージ」パネル。 一刻も早く展示作品を見たくて挨拶パネルはスルーしていたのですが、今回たまたま時間があったので眺めていました。 そこで見つけた一文。 The National Gallery was established by Parliament for the ‘ennobling enjoyment’ of the people of Britain. ロンドン・ナショナル・ギャラリー

勝手に愉しむ❗️<番外編>

<ロンドン・ナショナル・ギャラリー展> The NATIONAL GALLERY, LONDON 〜 Junior Passport ・小中学生向け鑑賞ガイド 〜 ***************** 【お気に入りの犬はいるかな?】  ー Where are the dogs? ー 開幕が延期されている<ロンドン・ナショナル・ギャラリー展>。 “すべてが主役“ の61作品が日本に勢揃いしているのに、なかなか観ることができないのは少しもどかしいですね。 しかし、YouT

勝手に愉しむ❗️<まとめ>

開幕が延期されている<ロンドン・ナショナル・ギャラリー展>。 特設サイトや特集雑誌など 公開されている情報をもとに、展示会場を回っているつもりで 勝手に愉しんでいます。 noteの投稿・15回でひと区切りついたので、目次を作成しました。 ******************** ◇ 第1章 イタリア・ルネサンス絵画の収集 ◇   <その1> 〜 ウッチェロの遠近法 〜   <その2> 〜 晩年のボッティチェッリ 〜 ◇ 第2章 オランダ絵画の黄金時代   <その3> 

勝手に愉しむ❗️<その15> 〜もっと愉しむ〜

The NATIONAL GALLERY, LONDON <ロンドン・ナショナル・ギャラリー展>  開催が延期されている<ロンドン・ナショナル・ギャラリー展>。 入手できる情報をもとに予習しながら一人で勝手に愉しんでいます! ***************** 【ロンドン・ナショナル・ギャラリー VS. 国立西洋美術館】 美術鑑賞が趣味になってちょうど三年経ちましたが、いまだに美術展鑑賞の時間配分・エネルギー配分ができません。 国立西洋美術館で企画展を堪能すると、常設展

勝手に愉しむ❗️<その14> 〜印象派とピサロらしさ〜

<ロンドン・ナショナル・ギャラリー展> The NATIONAL GALLERY, LONDON 開催が延期されている<ロンドン・ナショナル・ギャラリー展>。 入手できる情報をもとに予習しながら一人で勝手に愉しんでいます! ***************** 【第7章 イギリスにおけるフランス近代美術受容】⑤  ー French Modern Art in Britain ー <ロンドン・ナショナル・ギャラリー展> 特設WEBサイトの画像をお借りして、第7章の展示

勝手に愉しむ❗️<その13> 〜ゴーガンは強引⁈ 〜

The NATIONAL GALLERY, LONDON    <ロンドン・ナショナル・ギャラリー展>  開催が延期されている<ロンドン・ナショナル・ギャラリー展>。 入手できる情報をもとに予習しながら一人で勝手に愉しんでいます! ***************** 【第7章 イギリスにおけるフランス近代美術受容】④  ー French Modern Art in Britain ー 第7章は連想ゲーム風に スーラが模写したアングル → アングルを尊敬していたドガ

勝手に愉しむ❗️<その12> 〜 「線と写真」 アングルからドガへ〜

The NATIONAL GALLERY, LONDON 〜「線と写真」アングルからドガへ 〜    <ロンドン・ナショナル・ギャラリー展>  開催が延期されている<ロンドン・ナショナル・ギャラリー展>。 入手できる情報をもとに予習しながら一人で勝手に愉しんでいます! ***************** 【第7章 イギリスにおけるフランス近代美術受容】③  ー French Modern Art in Britain ー アングルの出展作品 “アンジェリカ”(冒頭写

勝手に愉しむ❗️<その11> 〜「アンジェリカ」アングルからスーラへ〜

The NATIONAL GALLERY, LONDON <ロンドン・ナショナル・ギャラリー展>  開催が延期されている<ロンドン・ナショナル・ギャラリー展>。 入手できる情報をもとに予習しながら一人で勝手に愉しんでいます! ***************** 【第7章 イギリスにおけるフランス近代美術受容】②      ー French Modern Art in Britain ー 特設サイトで公開されている 第7章の出展作品リストです。  ◉アングル『アンジェリ

勝手に愉しむ❗️<その10> 〜冷たい古典主義・シェフェール〜

The NATIONAL GALLERY, LONDON <ロンドン・ナショナル・ギャラリー展> 開催が延期されている<ロンドン・ナショナル・ギャラリー展>。 入手できる情報をもとに予習しながら一人で勝手に愉しんでいます! ***************** 【第7章 イギリスにおけるフランス近代美術受容】ー French Modern Art in Britain ー いよいよ最終章までやってきました。 公開されている展示室 第7章の画像(冒頭の写真)を見ると、壁

勝手に愉しむ❗️<その9>  〜志は同じ …. ターナーとコンスタブル〜

〜 志は同じ … ターナーとコンスタブル 〜 The NATIONAL GALLERY, LONDON <ロンドン・ナショナル・ギャラリー展>  開催が延期されている<ロンドン・ナショナル・ギャラリー展>。 入手できる情報をもとに予習しながら一人で勝手に愉しんでいます! ***************** 【第6章 風景画とピクチャレスク】ー Landscape and the Picturesque ー 前回はクロード・ロランの作品をご紹介し

勝手に愉しむ❗️<その8> 〜クロードが描く理想郷〜

The NATIONAL GALLERY, LONDON <ロンドン・ナショナル・ギャラリー展>  開催が延期されている<ロンドン・ナショナル・ギャラリー展>。 入手できる情報をもとに予習しながら一人で勝手に愉しんでいます! ***************** 【第6章 風景画とピクチャレスク】ー Landscape and the Picturesque ー 特設WEBサイトの画像(冒頭の写真)を見ると 第6章は青色。第2章の部屋が濃いデルフトブルーだとしたら(←よく

勝手に愉しむ❗️<その7> 〜画家たちの関係を学ぼう!〜

The NATIONAL GALLERY, LONDON         <ロンドン・ナショナル・ギャラリー展>  開催が延期されている<ロンドン・ナショナル・ギャラリー展>。 入手できる情報をもとに予習しながら一人で勝手に愉しんでいます! ***************** 【第5章 スペイン絵画の発見】ー The Discovery of Spain ー 来ました!スペイン🇪🇸へ。 公開されている画像(冒頭の写真)を見ると、少しオレンジ色が入った赤ベースの壁でしょ

勝手に愉しむ❗️<その6> 〜グランド・ツアーの需要と供給〜

The NATIONAL GALLERY, LONDON <ロンドン・ナショナル・ギャラリー展> 〜 グランド・ツアーの需要と供給 〜 開催が延期されている<ロンドン・ナショナル・ギャラリー展>。 入手できる情報をもとに予習しながら一人で勝手に愉しんでいます! ***************** 【第4章 グランド・ツアー】ー The Grand Tour ー 落ち着いた水色の展示室は、画像で見る限り広々しているように感じます。 大陸ヨーロッパの文化財や美術品が イギリ

勝手に愉しむ❗️<その5>  〜ローレンス人気の再熱あり?〜

The NATIONAL GALLERY, LONDON <ロンドン・ナショナル・ギャラリー展> 〜ローレンス人気の再熱あり? 〜 開催が延期されている<ロンドン・ナショナル・ギャラリー展>。 入手できる情報をもとに予習しながら一人で勝手に愉しんでいます! ***************** 【第3章 ヴァン・ダイクとイギリス肖像画】       ー Van Duck and British Portraiture ー 第3章。ここは赤い壁、イギリス肖像画のスペースです