マガジンのカバー画像

映画と文化

44
映画と文化についての記事
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

アニメじゃない方の『君の名は』とウクライナ侵攻のあり得なさ

映画「君の名は」といえば? この質問を投げかければ、10人中9人は、新海誠監督のアニメ映画…

Lawrence
2年前
61

なぜ90年代ヒット曲は「英語のサビ」が多いのか?

先日、会社で90年代カルチャーをテーマにフリーディスカッションを行った。 参加メンバーは、…

Lawrence
2年前
88

岩井俊二を知らない若者たち

若い社員と会話していたら、「ヒップホップってどんな音楽ですか?」という話になった。 ヒッ…

Lawrence
2年前
52

採点競技とアカデミー賞の楽しみ方

現在、北京冬季五輪が開催されている。 「やはり」というべきか「またか」というべきか、ネッ…

Lawrence
2年前
40

とんでもない作家がいない

昨日『BSフジLIVE プライムニュース』で、石原慎太郎氏の追悼特集として、過去の出演映像を振…

Lawrence
2年前
45

『処刑軍団ザップ』タイトルの意味

B級ホラー映画『処刑軍団ザップ』(1970年)のWikipediaページには、気になる一文がある。 原…

Lawrence
2年前
31

近頃の若者は優秀だ

『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』(2015年)では、父と息子の姿を通して、今という時代を生きる世代間のギャップが描かれている。 レストランを解雇された一流シェフの父が、別れた妻の元で暮らす10歳の息子と一緒にフードトラックで旅に出る。その道中、父が作るキューバ・サンドは、息子がSNSで発信する情報をもとに、瞬く間に評判となっていく。 近頃の若者は優秀だ『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』の父親は、料理の腕前は一流である。しかし、ネット・リテラシーは低い。息