見出し画像

主人の愛は十分に感じているけれど・・・

こんにちは😊
ラブセービングアカデミー公認講師グループLa'viewのさっちゃんです。

5日間の間に2回も事故に遭いました💦
秋の土用中っぽい出来事ですよね~・・

2022年10月20日~11月6日は秋から冬に季節が移り変わる【土用期間】

季節の変わり目は、心も身体も不安定になりがちです。
物理的に何かが壊れたり、言葉が乱れて人間関係がギスギスしたり、
いろいろな「衝突」が起きやすくなる期間でもあります。

今回の事故でしっかり土用を感じた私。
ある意味、流れに乗ってる?😅

1回目は自損の単独事故。
高速から一般道に降りてきてすぐ
2車線を横切った脇道に入りたくて走行していての事故でした。

いつもはその道を通りません。
そして、交通量が多く横切れません。

たまたま、車がなく、行けるじゃん!
と思っていたら思いの外、脇道に入る隙間が狭くて、
高速道路から降りてきたての私は
自分が思っていた以上にスピードが出ていたようです。

縁石にぶつかった?
本人の感覚は擦った感覚だったのですが、タイヤの側面が破れパンク。
前のバンパーの減っ込み。予想外だったのが車軸の歪み。

衝撃でタイヤが後ろに追いやられている

幸い自分の身体に怪我はなく、
日曜日で、主人の仕事が休みだったので
電話をしたら対応してくれました。

「パパ、今どこ?」
「もう10分ほどで家に帰れる。なんで?

そう、主人はいつも「なんで?」って言います。

きっとこの電話は【何か用事があって電話をして来たんだろう】と
まず、目的や要件を聞きます。

なので「事故ってん」その後、事故の状況を私は詳しく話し出しました。

私はレディースマインドで【プロセス重視&感覚重視】
時系列は関係なく、思ったことや感じたことから話していくため
メンズマインドの主人は、私の一方的な話を聞いていても
道筋が読み取れないようで

「それで、場所は?」
「どんな状況?車は動けるの?」
「どこのタイヤがパンクしたん?」

と目的・結論重視で私に質問をして
「わかった。待っとき」とさっさと電話を切りました。

その後スペアータイヤを持って来てくれて
素早くタイヤ交換をしてくれました。
そしてその足で、主人と2台の車でディーラーに車の修理依頼に行きました。

すぐに対応してくれた主人には大変感謝!本当に。
事故をしたことに対し責めることもなく、

「車どうする?」
「どうするって、直すしかないでしょ」
「そうやな」

という会話をしましたが、
自分の目で見て私に異常が無いのを確認できたのかもしれませんが
「大丈夫?」って私を気遣う言葉は一切なく・・・😢

主人が私も車も心配してくれていたとは思っているんですけど
なんで家と反対方向のこの道に行こうとしたん?とか
どうして事故ってしまったのか、
経緯や気持ちを聴いて欲しい私にとってはちょっぴり不完全燃焼・・
なんですけどね。

そんな私の気持ちは主人には伝わっておりません。たぶん。

主人は、私に起きた【問題】
事故車の修理を手配し、妻の無事を確保する、というところで
メンズマインドが本能的に働く【問題解決】は完了したのでしょうね。

考え方や会話に男女で大きな違いがあることを知ってますか?

知らなかった私がいたらきっと、
「なんで、車より先に私の心配をしてくれないの?」
なんて喧嘩をしていたでしょうね。
修理に来てくれた主人が対応中もブスッとして、
ありがとうも言わず拗ねていたでしょう。

でも、行動や思考に【違い】があることを知っているので、

「あー!主人はやっぱりメンズマインド高めだなー」
「私、レディースマインド高めだから仕方ないわー」

と、仕方ないなあ、ととらえることができます。
(もっと話を聞いてほしい気持ちはありますけどね!)

これって
左利きの人に「なんで右手でできないの?」と聞いても
「だって左利きなんだもん」と返ってくるような感じ
に近いでしょうか。

「なんでできないのよ、あーもうムカつくわー!!」
とはならないし、
そっか、じゃあ、仕方ないよね~🤣と、なりますよね。

知ってると知らないとでは、日常のほんの些細なことでも
【イライラする】か【心穏やかに過ごせる】のか
変わってくるように思います。

ちなみに2回目の事故は、私はバイクに乗っていて
T字路を右折するため止まっていると、
目の前に止まっていた車が、自転車に道をあけようと
後ろも見ずにいきなりバックをして来てぶつけられちゃいました。

前が破損とひび割れ。

ラブセービングアカデミーでは
無料のコミニュケーション講座なども行っております。
是非、ホームぺージもご覧くださいね 👉https://lovesaving.jp/

今は季節の変わり目。
日中の日が差す時間もどんどん短くなり、
年末に向け人も忙しくなりはじめるので
更に気をつけて行動して行こうと思います。

次は、楽しいプラスのお話をしますね。
では、皆様もお気をつけて、さっちゃんでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?