マガジンのカバー画像

France, Japon et moi

71
仕事、趣味、生活の中で感じたことを思ったまま綴った備忘録。 色褪せきらないうちに残しておきます。
運営しているクリエイター

#音楽

歌謡曲と日本語について

 歌謡曲と言っても1990年以降のものはまるで知らないです。フランスに来てしまって日本の流行…

音楽の思い出といえば、、、(その2)〜肩を張らずにフランス57

いや、一つだけあった。 楽譜を買い漁って初見弾きをしていたこと。聴いた曲をとにかくすぐ自…

音楽の思い出といえば、、、(その1)〜肩を張らずにフランス56

だれにも初めての思い出はある。 幼稚園に入る前だったはず。 うちにこんなレコードプレーヤ…

本を読まないわけ

大学では文学部だった。 本を読むのはもちろん嫌いではなかった。 嫌いだったら元から文学部…

熱し易く冷め易い、、、

わかっちゃいるけどもうこれで60年生きてきたんだから今更どうこうできるわけでもない、、、 20…

フランスで音楽を習う〜肩を張らずにフランス29

「フランスで音楽をやる」と聞いたら読者の皆さんはどう想像されるだろうか?  1/ すごいな…

なんで今フランスにいるの?

ひと息つきたい気分、、、 noteを初めてもうすぐ3週間 大きなテーマばかりだった。休みを挟んでもいいかな? いいよー! ・ ・ ・ 仕事に息苦しさと虚しさを感じ一旦休憩のつもりで来たフランス。 せっかくこっちにいるんだからと始めた音楽。日本の半生でまともに知ることはなかった。ただ好きだった。 ド素人が好きで続けてきただけの音楽がフランスに居座るきっかけになった。 以来数十年。音楽が生業になるなんて想像もしなかった。それもフランスで。いやフランスだったから可能だ