見出し画像

【反省の向こう側】見逃したこと。

娘は、1歳から保育園に通いました。

私はフルタイム勤務だったこともあり、
帰宅したらバタバタと夕食準備をする日々が
続いていました。

夏の間は帰宅後すぐにお風呂へ直行するなど、
娘のギャン泣き対策を考えながら奮闘。

忙しかったのか、
記憶が乏しい部分もあります。


① 家では抱っこ抱っこ。


娘は伝え歩きができていたものの、
家では抱っこ抱っこの連発でした。

ご飯を食べる時も抱っこ。

お風呂あがっても抱っこ。

ず~っと抱っこでした。

② 衝撃の事実。


保育園に迎えに行ったある日のこと。

保育園の先生と会話をしていると、
お友達がよちよちと歩いていました。

『わぁ~、上手だね~💗』

上手上手と拍手を送ると、

『〇〇ちゃんも上手に歩けるようになりましたね~』

と意外なことを言われました。

『ん??? 歩けるんですか?見たことないですけど』

『あら。お母さん、玄関で待っていてください。
上手に歩いてきますから~』


すると、

奥から娘がニコニコしながら
よちよち歩いてきたのでした~~~!!!


え~~~!!!

歩けてる~~~!!!


家では、抱っこ抱っこで
全く歩く様子がなかったのに。

娘は
満面の笑みで
私の方に抱き着いてきました。

『上手に歩けるね~♬』

嬉しくて
ギュ~っと
抱きしめたけれど、
残念な気持ちもありました。

あ~、
初歩きを
見逃した~~~!!!



③ 歩くようになった。


その日以来、
娘は自宅でも外でも歩くようになりました。

夫が上手上手と褒めるから
余計に笑顔で歩きました。

手拍子に合わせて
トントンと。

歩く歩く。
ずっと歩く。


不思議ですよね。

ハイハイして、
伝え歩きをして、
歩き方を教えなくても
歩こうとしていくのですから。

転んでも
泣いても
再び立って歩こうとするのですから。

娘の場合、
食事のときは
いつまでも抱っこだったのですがね・・・


④ 部屋を工夫すれば良かった。


当時のリビングは
テーブルやソファがあり、
天気が悪い日は部屋干し用のスタンドもあって、
部屋の中がわちゃわちゃしていました。


もしかしたら、
部屋に色んな家具があることで
歩きにくかったのかもしれません。

ちょっと歩けば、家具がある。

一歩二歩で
物に触れる環境です。


リビング横の部屋の
扉をオープンにしたら
違ったかもしれません。

布団を敷いて寝ていたので、
昼間は広々とした空間です。

もっと部屋の使い方を
工夫しておけばよかったと
思います。


あと、ほぼワンオペ育児でした。

どうすれば効率よく家事ができるか、
いつも時計とにらめっこをしながら
過ごしていたのです。

もしかしたら、
時間との戦いのような
ゆとりのなさが、
娘の抱っこ抱っこと
導いていたのかもしれません。


実際はわからないものの、
せっかくの初歩きの瞬間を
私は見逃したのでした。


非常に残念です。



私はワーママをしながら
たくさんの失敗を経験し、反省をしました。


どんな経験も糧となり、想い出となっています。

私の経験が、参考になればうれしいです。

ありがとうございました。

この記事が参加している募集

サポートありがとうございます。いただいたサポートは大切に使わせていただき、noteへ還元したいと思います。