見出し画像

Winter again

ロックバンド GLAY
この曲を、特に冬に聞くと学生時代の友人達がを思い出す。
世代的にとても人気があり、私のまわりでは男友達に特に人気があったように思う。私はGLAYの曲は好きだったけど、ファンというわけではなかった。
これも時代だが、当時はミニコンポを部屋に置いて曲を聞くのが流行りだったから、当然、友人宅にもあった。
それで、毎日のようにGLAYの曲が流れていた。
だからこそ、今日ラジオから流れるWinteragainを聞いて、その情景が思い出された。

私が好きだったミュージシャンは、THE YELLOW MONKEY。そのあとは、MALICE MIZERDIR EN GREYなどV系バンドが大好きになっていった。今でもよく聞くし、その頃のバンドが復活や活躍をしているのを目にすると元気貰える。
その元気はバンドからもらっているのか、それとも昔の記憶からもらっているのか分からない。まあ、両方だろう。

両方合わさって「思い出」が完成する気がするから。


このnoteを書いているのは、夜です。

学生時代の常識として、音楽CDは貸し借りするのが当然だった。
だから、購入する時も好きなアーティストのものはもちろん選択肢に入れるが、借りることも考えていた。担当制という訳ではないけれど、この新曲はアイツが絶対買うから、自分はこれにしようとか。

結局、自分の買った曲や友人から借りたもの、レンタルショップから借りてきたものを自分の好きな順番にMDに録音して、その時の「マイベスト」を作ってから、それを繰り返し聞くのだ。
CDをそのまま聞くこともあるが、それは「マイベスト」を作るための選考作業だったかもしれない。

シャッフルやお気に入りリストとは、ちょっと違うんだよなぁ。
あの頃がなつかしい。


頂いたサポートは、知識の広げるために使わせてもらいます。是非、サポートよろしくお願いします。