見出し画像

家庭菜園を始めたきっかけは筋トレとアレルギー

おはようございます!

野菜大好きひろせです!

家の近くに50m3のシェア畑を借りて家庭菜園に没頭中!

このラジオではこれから家庭菜園を始めるという人に役立つ情報をお届けしています!

あなたは体の調子いいですか?

毎日うんち出てますか?

僕は2019年5月から筋肉をつけるべくジムに通い始めました。

筋肉について色々と調べました。

そして毎日プロテインをたくさんのみ、PFCバランスを整え、肉中心の高タンパク食を心がけました。

少しずつ筋肉は付き、いつも着ているスーツがパツンパツンになるくらいまで成長していました。

しかし2021年春、激しい花粉症の症状を発症し体の異変に気づいたのです。

原因を調べ尽くした結果、腸内環境の悪化が原因であることがわかりました。

お医者様に言われたわけじゃないけど、明らかにこれまでの生活環境の変化といえば筋トレに伴う食生活の変化くらいだから原因は明らかです。

悪玉菌優勢の腸内環境。

腸内環境が体に与える影響は云々カンヌン…

これ以上話すと完全に野菜の話とは違う方向に進むので本題に入ります。

僕が家庭菜園を始めたきっかけ

僕は健康のために家庭菜園をはじめました。

理由はさっき冒頭のお話で結構話しましたが自分自身の腸内環境の悪化が原因の体調不良です。

腸内環境を改善するためには腸内細菌のバランスを整えるしかない。

今自分の腸内環境は悪玉菌が増えているはずだから善玉菌を増やすために食生活を改善するしかない。

最近痩せづらくなったのもおそらく腸内細菌のバランス悪化が原因だと思います。
(といいつつただの食べすぎのような気もしますが)

だから腸内環境改善に役立つ家庭菜園を始めることにしました。

じゃ家庭菜園の何が腸内環境にいいかというといくつかあります。

■土を触り自然と触れ合うことで細菌を吸い込む
■野菜を食べることで腸内細菌が活性化する
■野菜を育てることは細菌を理解することを意味していて知識が深くなる

だから家庭菜園は腸内バランスの改善に良いんです。

■土を触り自然と触れ合うことで最近を吸い込む

土の中には微生物がたくさんいます。

生ゴミを細かく砕き、有機肥料の混合物ぼかし肥料と混ぜて土に入れると微生物の分解が進み土が熱くなります。

そして細菌が生ゴミを分解し生ゴミはその形を消してしまいます。

つまり微生物がすべて分解して栄養に変えてしまったということです。

このくらい土の中には細菌が住んでいて、その細菌と触れ合うことで細菌を吸い込み腸内環境改善に役立ちます。

■野菜を食べることで腸内細菌が活性化する

お腹の腸内細菌は食物繊維が大好物です。食物繊維は腸内細菌のご飯ですね。

人間や動物には分解することができない食物繊維を腸内細菌は分解し栄養に変えてくれます。
人間にも腸内細菌にも野菜はウィン・ウィンな食べ物なのです。

ちなみにオリゴ糖とヨーグルトはお腹に良いと言われますがオリゴ糖がまさに食物繊維なんです。

家庭菜園をして、育てた野菜を食べることで腸内細菌の活性化に繋がり体を健康に保つことができます。

■野菜を育てることは細菌を理解することを意味していて知識が深くなる

「野菜」というものを理解しようと思ったらその周辺知識も必要で、46億年前の地球誕生から25億年前の藍藻類による光合成、土、人間の体、虫の特性、鳥の特性、細胞についてなど幅広い知識もつけることができます。

野菜を通して体の仕組みや体に取り入れる食べ物の知識がつき体をコントロールする力が増します。

特に「細菌」は野菜にとっても人間にとっても元気な体を作る上で外せない生き物です。

細菌を理解することは野菜を育てること、人間の健康を保つこととイコールです。

こんなに魅力的な趣味が他にありますでしょうか、ないですね。

僕は家庭菜園に出会って毎日が充実して心も体もげんきになりました!

お腹はもう少しですが…

まとめ

体も、頭も、心も健康にしてくれる家庭菜園。

僕が家庭菜園をはじめた理由について今日はお話しました。

今日はちょっと自分語りになりましたが少しでも楽しんでもらえたら嬉しいです!

家庭菜園ってほんと楽しいですよね!

野菜に元気をもらえる家庭菜園インスタもやってますのでよければ覗いてみてください。

ラジオを聴いてくれたあなたの今日が素敵な1日になりますように。

ひろせでした!またね!

▼野菜に元気をもらえるInstagram

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?