見出し画像

【R02 一級建築士製図試験④】4月のこと

製図試験申し込み
エスキス作図手順試行錯誤
引き続き標準解答例トレース
記述トレース
引き続きビリケツドリルやる
課題分析シートの作成

 新年度で職場が異動になった。通勤時間が倍以上になったが、定時退社しやすい環境になった。さて4月になったので、なにより大事な受験申込をする。過年度ともなれば、電子申請も慣れたものである。今年は会社の後輩が初受験とのこと、これまでにも何人もの後輩同期先輩が私を追い抜いていった。あんな思いはもうたくさんだ。

 4月からエスキス手順と作図手順を検討し始めた。いままでやっていたエスキスと作図の流れをとりあえずノートに書き出して、エクセルで表にした。よくやるミスや不合格になりそうなミスをどこで防ぐかを明確にしていく作業だ。7月までにある程度固めておきたい。

 そして、標準解答例をトレースするにあたって、作成した作図手順に則って行い、トライ&エラーを繰り返した。トレースに少し飽き始めてきた感があるので、記述の練習として過去問の解答例を丸写したりしていた。

 ビリケツドリルは朝の通勤電車で座りながら、やり続けていた。簡単な数値計算と室配置なので多少の揺れも関係ないし、モノグラフ(おしりにノック式みたいな消しゴムがついたシャーペン)一本あれば、エスキスとか検討出来て便利だった。若干「こいつ、なにしてんだ?」みたいな視線を感じたりはする。

 過去問や課題を解いた時の反省や振り返りを課題毎にまとめるために、課題分析シートの作成を行なった。R01年度は課題文の読み落としや作図ミス(総称:やらかし)をまとめたやらかしリストを作っていた。R02年度はそれに加えて、課題毎に概要をまとめたり、作成したプランを当日・解答例・復習で並べてみたり、自分で気付いたミスと指摘されたミスを区別したりできるような振り返りと反省をまとめたシートをつくろうと思った。遠い昔、総合資格という学校でなんか講師に提出するノートを書かされてた記憶がぼんやりあったなぁ。諸々の事例研究を行い、振り返りたい項目をノートに書き出して検討を行う。これも手順同様、7月までには固めたいところだ。

画像1

 ↑ちなみにこんな感じのができる予定。


 課題毎のやらかしを集約したやらかしリスト(エスキス・作図)は去年と同じようにつくっていくこととした。

画像2

     ↑去年のやらかしリスト

 このようにエスキス・作図・振り返りのための資料作りとエスキス・作図・記述の基本的な練習をしていたように思う。そろそろダレてきたので5月からは過去文の基準階タイプをやり始めることになる。

 この間、Twitterで逐一やっていることをツイートしていた。そのことがだんだんといろんなことにつつながりはじめてくる。
会社の規定により副業ができないので、今後有料になることはありません。もしよかったら、内容に対してなんらかの反応していただくと承認欲求が満たされて、次も惜しみ無く書こうという意欲ドバドバになるので是非お願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?