見出し画像

秋の終わり、飛騨高山と上高地を巡る旅

気づけば11月も半ば。1年の終わりがもう近くまできている

冬に少しずつ近づいてきて寒い日が出てきたけど、日中は暖かい日もまだあるから服装に悩む日が多い

11月といえば、今月で上高地が閉山してしまう

ということで、今年も去年と同じく上高地が閉山する前に泊まりで行ってきたので書いていこうと思います!

今回はというか毎度だけど、高山1泊、上高地1泊の2泊3日で行ってきました

今回は天気に恵まれたのでバイクで

高山【Day1】

11月だから紅葉が残っていれば見たいなと思い、高山周辺の紅葉スポットを検索していると、高山市街から30分で行けるところに「宇津江四十八滝」を発見!

ということで、まずは宇津江四十八滝へ

宇津江四十八滝

宇津江四十八滝は散策路は整備されていて歩きやすく、頂上までの距離900m、所要時間1時間の中に13もの滝があって見応えばっちりの場所でした!

ちょっと待て、「四十八滝なのに13の滝?」と疑問に思った人もいるのでは?

「四十八」というのは、単に「たくさん」という意味合いで、実際に48の滝があるということではないそう

四十八滝と名前が付く場所は、日光四十八滝や赤目四十八滝など全国にあるみたい

これは宇津江四十八滝の中でも1番高さのある王滝

高さ18.8mもあるって

そして木の位置、絶対狙ってそこにいるだろ

頂上にある展望台からの景色はこんな感じ。よく晴れた日は北アルプスを見ることが出来るらしいんだけど、残念ながら雲がかかってた

写真撮りながら登ってたら16時だったので、そろそろ下りて高山市街へ向かおう

今日は皆既月食

夕飯はまるしん食堂さんでミンチカツを食べたのですが、写真撮るの忘れてしまった。ここのミンチカツ、すごくジューシーなのに油がしつこくなくてあっさり食べられて美味しいので本当におすすめです!

夕飯のあと特にすることもなかったので、少しぶらぶら

高山に行った11月8日、そう、皆既月食が見られる日

望遠レンズは重くてホテルに置いてきてしまった(皆既月食だったの忘れてた)ので、標準レンズで頑張った

位置が高くて一緒に撮るものもないので、ちょっと分かりにくいかもだけど、紅葉と一緒に撮ってみた

今回の皆既月食は天王星食とも同時で、442年ぶりの天体ショーって思うとすごい。442年前って安土桃山時代だから、もしかしたら戦国武将たちも見ていたりしたのかな

中橋あたりはライトアップされていて綺麗だった

夜にこういうところ見ながらゆっくりするの好きだな

高山→上高地【Day2】

2日目は午前中は高山市街でゆっくり過ごして午後から上高地へ

高山でここに行きたいとかはあまり決めていなかったので、いつも行ってるカフェまでいつもと違う道を通ってぶらぶら

道路脇に小さな看板で北山公園、市街展望の文字を発見

これは行かないと!

北山公園

GoogleMapで調べてみると、櫻山八幡宮近くの道を10分ほど歩くと着くみたいなので、少し急な坂道だけど行ってみることに

途中、車の退避場所みたいなとこからの景色

のどかな感じがして良い

北山公園到着〜

立派なイチョウの木と、子供の頃を懐かしく感じるちょっと不気味な動物の遊具

なかなかなんだかほっこりする眺め

近くに保育園があって、そこから子供のはしゃぐ声が聞こえてきてより穏やかさというか何気ない日常感があっていい

実家の近くにも保育園があるっていうのもあって、そう感じやすいのもあるんだろうけど

そろそろいつものカフェに向かおうかな

とり珈琲

櫻山八幡宮近くにあるカフェ「とり珈琲

高山のメインの通り「古い町並み」からは少し離れたこの場所だからか落ち着いた空間になっているのと、フレンドリーな店員さんがいて好きなカフェ

去年出来たばかりカフェだけど、今年に入ってからは高山に来たら絶対行ってる場所

お店に入ると「おかえりー、いつもありがとうございます!」ってむかえてもらえた

好きな場所で「おかえり」って言ってもらえると嬉しい気持ちになる

スコーンプレートとカフェラテ

スコーンの外はサクッとしているのに中がホロホロしていて、かといってあまりパサついていなく甘さも優しくて美味しい

カフェラテはミルクのおかげか口当たりが軽くて苦味も強く感じないから珈琲が苦手って人でも飲みやすいと思う

どっちもおすすめ!

とり珈琲さんにもお邪魔できたので、上高地へ

上高地

バイクをあかんだな駐車場に置いて、バスで30分。上高地到着〜

11月15日で閉山してしまうから、閉山前にホテル取れて良かった!

さすがに11月ともなれば紅葉はほぼ終わってしまっているけど、やっぱり上高地は絶景だ

着いて早々に五千尺ホテルの1階にある「スイーツカフェ&バーLOUNGE」へ

季節限定の栗とチョコのケーキとブレンドコーヒー

ケーキはしっかり甘さはあるんだけど栗の渋味が活かされているから、甘いだけじゃなくて美味しい。あと栗が結構しっかり入ってるから満足度高め!

ブレンドコーヒーも苦さがあるのにスッキリしていて好みの味

昼ごはん食べずにカフェ2連続。休みの日くらい、いいよね

カフェを出て少し散策

まだ少しだけ紅葉が残ってた

補色の組み合わせの中でも青と黄色が好き

梓川右岸を明神池方面にしばらく歩いていると、いつの間にか日がだいぶ傾いてきていたので、折り返すことに

河童橋まで戻ってくる頃には、奥穂高岳が夕日に照らされていた

まだ5時にもなっていないのに早いな

冬が着実に近づいてきている証拠だ

星撮影

ホテルで夜ご飯を堪能して、お酒も控えめにしたので星を撮りに出かけることに

月が出ていたから、星を見るのに適した状態じゃなかったけど山の中だからそこそこ見えた。というか普通に見えた。天の川を肉眼で見るには厳しかったけど

まずは河童橋で撮影

9時半くらいだったけど、星を見にきてる人はちらほらいたくらい。意外と星見に来ないもんなのかな

単純に寒いからかもだけど

夜にあまり遠くまで散策するのは少し怖かったから、河童橋周辺をうろうろ

定番の穂高連峰

月が出ていても思っていたよりしっかり星が写ってくれてよかった

気温0℃付近だったから寒かったけど、ここまで晴れてくれるタイミングで上高地に来られることもないなと思い約1時間撮影、120枚分の星を合成

星の軌跡ってあんまり撮ったことなかったんだけど、星の動きが可視化されて面白い

軌跡を撮るのに1時間インターバルで撮影しているとその間暇だからベンチで寝転がって星を眺めてたんだけど、あれは至福の時間だった

ほとんど人もこなかったから星を独り占めしてる気分になる

星をずっと見てると何だか心が落ち着いてスッキリする感じになるんだけど、あれ不思議。綺麗な景色って何かしら心理的に良い影響って絶対あるよね

誰も来ないと思って寝転がりながら鼻歌歌ってたら、いつの間にか星を撮りに来ていたおっちゃんがいてちょっと恥ずかしかった

星も満足に撮れたから、お風呂で体温めてあとは寝るだけ

上高地+α【Day3】

大正池

朝5時に起きて、大正池へ向けて出発

大正池はリフレクションが綺麗なところで、上高地に来たなら行っておきたい場所

大正池を目指して散策中、動物の鳴き声が聞こえてくるんだけど、月あかりがあるだけの薄闇だと異様な雰囲気だった

途中、熊笹が多く生えている場所でガサガサ音がして低めのしゃがれた声が聞こえたときは威嚇っぽい声にも聞こえて少し怖かったから迂回して通った

あのときは自分でも鼓動が早くなるのがわかった。1人だとこういう場面での不安感が強い

2日前にクマの目撃情報がある場所だったけど、クマの声ではなさそうなんだよな

一体何の動物の声だったんだろう?

ホテルを出て50分、何はともあれ大正池に到着

風もなく見事なリフレクション

景色良すぎて何枚もシャッターきってた。同じような写真を量産することは分かってるんだけど撮ってしまうよね

早く起きて、暗くて寒い中歩いてきてよかった!

河童橋周辺は凍っている場所なかったけど、大正池は池の周りがほとんど凍っていた

朝活も堪能したからホテルへ戻って朝食だ!

お腹すいた

戻る道中、足跡を発見

何だろう?たぬき?ハクビシン?10cmないくらいの大きさの足跡

小梨平

チェックアウトを済ましてお昼までは上高地を堪能

小梨平キャンプ場付近からの景色はおすすめ。河童橋周辺は人が多いけど、小梨平キャンプ場は人が少ないからゆっくり見ることができる

あとベンチがあるから太陽が出ていると、景色を見ながら日向ぼっこができる最高のくつろぎ場所なのである

小梨平キャンプ場はカラマツが多いから、黄葉が終わっても落葉したカラマツが地面一面を黄色に染めてくれる

TROIS CINQ上高地

河童橋近くにある「TROIS CINQ上高地

アップルパイで有名なカフェで、ここも上高地に行ったら1度食べてみて欲しい場所

アップルパイはホールサイズ1つにりんごを6個も使って作られてるから、めちゃくちゃりんご!

りんごが甘いから、コーヒーを一緒に頼んでちょっとさっぱりする感じが個人的にはいい

上高地はこのあたりにして、次の場所へ

平湯大滝

まだ紅葉見られるかなーと思いながら、あかんだな駐車場近くのスポットをいくつか検索

平湯大滝が近かったので行ってみることに

到着〜

駐車場に着いた時点で薄々分かっていたけど、紅葉終わってた

平湯大滝は落差64mもある滝なので見応えはあった!

駐車場から歩いてすぐ行くことができるから、お手軽に観光できるのもいい

ここは来年またこなければ

ということで次〜

北アルプス大橋

奥飛騨温泉郷の近くにある「北アルプス大橋」

ここは1度行ってみたかった場所

橋の正面に北アルプスが見える絶景スポットで、駐車場もあるからゆっくり見ることができる

交通量も少なかったから記念にバイクと1枚撮ってみた

橋からの眺めもなかなかいい

紅葉は終わりかけているけれど、少しだけ見られたからよし!

ここまで来たら新穂高ロープウェイに乗って山の景色見に行きたいんだけど、次行く場所はもう決めていたから今回は諦めて次の場所へ

アルプス展望公園スカイパーク

高山市街まで戻ってきて、今回の旅で行きたかった場所「アルプス展望公園スカイパーク」

アニメ「氷菓」が好きな人は「あの場所か!」ってなる人もいると思うんだけど、18話「連峰は晴れているか」のアルプスのカットシーンがここからの景色

高山市街と北アルプスを眺めることができるいい場所

初めて高山に来たきっかけは氷菓の聖地巡りだったから、こうしてまだ行くことができていなかったとこに行けてよかった

駅から少し離れてるから徒歩だとちょっとしんどいし、バイクか車の時じゃないとね

穂高連峰の写真

4時半になると、空が青とピンクのグラデーションになってた

この時間になると肌寒くなってくるな。気温6℃だし

じゃあそろそろ帰るか

Instagramで写真たくさん載せているので、よければ覗いていって欲しいです!
●Instagram → Kazuki@laskuru98

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?