見出し画像

DXの最前線で活躍するコンサルタントのモットー、「余白を見つける」とは

皆さん、こんにちは!LASINVA広報担当です。

今回は、LASINVAのコンサル(シニアマネージャー)である浜端さんへインタビューを行いました。

浜端さんは、事業会社の社内SEからIT企業のPM・PL、ベンダーコンサルタントと、IT業界で着実に経験を積んだ後弊社に参画いただいたコンサルタントです。

そんな浜端さんの目から見たLASINVAに対する率直な意見やこれまでの経歴をもとに想いを語っていただきます。

LASINVAのコンサルタントの働き方が気になっている方にとっては非常に参考になる情報が満載ですので、ぜひ最後までお楽しみください。


簡単に自己紹介をお願いします!

社内会議の風景

こんにちは、コンサルタントの浜端と申します。

キャリアのスタートは事業会社で社内SEとして基幹システムの企画、開発、運用保守を担当し、ユーザーサイドの視点から様々な経験を積ませてもらいました。

その後、IT企業に転職し、SEとしてテクニカルサポート業務を行いながら、PM/PLとしてのキャリアを築いてきました。

前職では、ベンダーコンサルタントとして、自社製品を中心に仮想化やクラウド領域でのITロードマップ策定から実装・運用までをサポートし、管理職としての役割も担っていました。

しばらく現場から離れていたこともあり、LASINVAに入社してからは再び現場に戻り、エキサイティングな日々を過ごしております

LVに入った経緯を教えてください!

ミーティングに向け資料作成に集中

前職ではベンダーコンサルタントとして、自社製品の専門知識を活かし価値を提供していました。

しかし、現代の多様なIT施策の中で、特定の製品に縛られることが次第に足枷に感じられるようになり、ベンダーフリーのコンサルティングファームに興味を持ち始めました。

業界研究を進める中でLASINVAの存在を知りました。

最初は興味本位でしたが、面接でお会いした方々は皆、説明ではなく対話をしてくれて、「一緒に会社を創っていきたい」という謙虚な姿勢に強く共感しました。

この点が入社を決意した大きな理由です。

また、スタートアップならではのダイナミズムがありながらも、足元のビジネス基盤がしっかりしている点にも大きな魅力を感じました。

今はどのような業務をされてるんですか?

クライアントとの連絡は欠かせない

某大手小売企業で、DXを推進するためのデータ分析基盤プロジェクトの構想策定を支援しています。

もともとOracleなどのRDMSの経験はありましたが、データ分析基盤については未経験でした。

それだけに日々学びが多く、成長を実感できる環境に感謝しています。

どんなところに仕事のやりがいを感じますか?

一言で言えば、余白を見つけて埋めることができたときです。

どんなお客様でも、やるべきことができていない領域、つまり「余白」が必ず存在します。

その余白に入り込み、自分のスキルや経験を活かして働きかけることで、お客様やプロジェクトの状況が改善する瞬間に大きなやりがいを感じます。

例えば、提供システムのガイドラインを作成する際に、定義すべき項目やその粒度も定まっていなくタスクが進まない状況がありました。

そこで、私が過去に経験して得た知見や苦労したポイントをインプットすることで、タスクのスピードアップとアウトプットの品質向上に繋げることができました。

未知の領域にチャレンジして自己成長を感じることもやりがいですが、前述のように自分の強みをプロジェクトに還元してチームの状況を改善したり、お客様の問題が解決したと感じられる瞬間は非常に嬉しく思います。

LVに入ってみて良かった点・悪かった点はありますか?

BDとコミュニケーションをとり案件の状況を共有

良かった点は、現場の空気感をお客様と共有できていることです。

前職も含め一般的なコンサルタントは、クライアントの方にとっては社外のパートナーであり、あくまで第三者的な立ち位置なのに対し、LASINVAはお客様と伴走しながら一緒に進めていこうというスタイルです。

第三者的視点や少し先から見た提案も行いますが、お客様企業の個別な状況による課題をともに解きほぐしていきます。

それだけにお客様との距離も近くなりますので、以前の案件でプロジェクト最終日に挨拶した際には泣きそうになりました(笑)

悪かった点というか課題としては、まだ立ち上がって間もない会社ということもあり、社員個人の力量に依存する割合が大きくなっており、組織としての総合力は十分に発揮できていないのが現状です。

個人の力量が素晴らしい方ばかりなので、現時点でその課題が浮き彫りになっているわけではありませんが、今後組織が拡大していくにつれて解決しなくてはいけない課題だと感じています。

そのような課題に対して会社がきちんと向き合っており、会社をより良くするための取り組みが既に開始されています

経営陣にこの柔軟性があることがLASINVAの最大の良さなのかもしれません。

素直さと謙虚さと大胆さを兼ね備えているLASINVAメンバーには、いつも刺激を受けています。

今後、どんな仕事にチャレンジしていきたいですか?

チャレンジの方向性として2つあります。

一つはNewTechをビジネス上で生かしていくためのコンサルティング、いわゆるDX領域です。

現在私が担当している案件も含めてそうした案件が非常に増えている状況ですので、その経験に磨きをかけていきたいです。

特に昨今の情勢によって、これまで保守的だった多くの企業や官公庁が変わろうとしていますので、我々が貢献できる部分があると考えています。

もう一つは、Non-Techなコンサルティングです。

クライアントの課題の中には、テクノロジーで解決できるものとできないものがあると考えています。

Non-Techなところに課題の本質が隠されていることも多いので、そういった仕事にも積極的にチャレンジしていきたいです。

現在、社内のタスクフォースとしてプロサッカーチームのマーケティングをプロボノ活動として手伝っていますが、そこで得られたマーケティング等のノウハウもいつかビジネスとして展開していければと考えています。

会社も事業拡大を計画していますし、共にチャレンジを続け、新たな価値を創造していきたいです。

最後に採用希望者の方へメッセージをお願いします!

細部まで目の行き届いたコンサルティングを行う浜端のモットー

新しい環境の中に身を置くというのは不安が先走り、なかなか前に進めないこともあると思います。

そんな方でもLASINVAのアットホームな雰囲気の中なら一緒に楽しく仕事ができると思います。

新しいチャレンジや革新的なアイデアにワクワクする方、様々な業界や領域に関わることでキャリアの幅を広げたい方、そして自身の経験やスキルを活かし、クライアントの課題解決やビジネス成長に貢献したい方には最適な環境だと思います。

会社の成長とともに、自己の成長を実感できるやりがいのある仕事を、ともにできることを楽しみにしています。

***

―浜端さん、ありがとうございました!

  • 当社のコンサルタント職に興味をお持ちいただいている方

  • 当社にご興味をお持ちいただいている方

今回の記事でイメージを深めていただけたようであれば、とてもうれしく思います!

選考をご希望の方はこちらから!

皆様からのご応募を心よりお待ちしております。


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,429件

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!