見出し画像

2024J3第17節 FC琉球vs福島ユナイテッドFC

福島Uがアウェイで琉球FCを2-1で撃破。この試合は、両チームがボールポゼッションを重視するスタイルで互いに譲らない展開となったが、福島が粘り強い守備と効果的なカウンターで勝利を収めた。


[第1章] ボール保持とプレスの攻防
試合序盤、琉球は3バックでビルドアップを仕掛ける一方、福島Uは3トップで前線から積極的にプレス。この局面では、福島のプレスが功を奏し、ショートカウンターからチャンスをつくるシーンが見られた。


一方、福島Uのビルドに対して、琉球は2トップが2CBへプレスをかける。
お互い▽の中盤。ピボーテを置く琉球だが3枚の▽の中盤がずれて福島の3枚の中盤に対応。その結果、バイタルにスペースが生まれ、このスペースをいつものようにトップやWGが使ってチャンスを演出。


[第2章] 悪手?4-4-2への変更
後半途中、福島は4-4-2に変更。この変更は、琉球にとって数的優位に立つチャンスとなった。2トップになったことで、琉球のDF3枚に対して数的優位に立てたのだ。
攻撃面でも、琉球は2トップで福島2CBと数的同数となり、チャンスが生まれやすくなった。


[第3章] 5-4-1で粘りで逃げ切った福島
そんな中、福島は幸運にもショートカウンターから城定選手のゴールで追加点を獲得。その後、琉球が1点を返すも、福島は5バックに変更し、DFラインで数的優位を作り、逃げ切りに成功した。


[終章] 勝利を掴んだ福島の戦いから学ぶこと
この試合は、福島が粘り強い守備と効果的なカウンターで勝利を収めた一戦となった。ボールポゼッションを重視する琉球に対して、福島は自陣での守備をしっかりと固め、カウンターでチャンスを伺った。保持率は今期最も少ない41%。後半途中でのフォーメーション変更が功を奏したとは言えないが、新たな一面を見せての価値ある勝利。
勝つ確率を上げるには相手のシステムに合わせて柔軟に陣形を変えることが重要と考える。

引用元:SPORTERA


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?