見出し画像

おすすめな手帳のウィークリーページの使い方

こんにちは、Rikakoです。

最近手帳の記事を書いたので、そこから連想しての話題です!
その前回の記事に書いたんですが、、、


私は、
ウィークリーページが、
かけない!!!!!


という話をしました。


機能的で良い手帳には必ずついているウィークリーページ。
なかなか埋められないウィークリーページ。
でも埋めたいウィークリーページ。


前回の記事では、主にマインド面のアプローチをお伝えしたのですが、
今回はより具体的におすすめの使い方を書いていこうと思います♡



自分の1週間をレコードして、価値観別に分ける


まずはこれです!
(ウィークリーページの中でも時間が印刷されているタイプのものがオススメ。)
何も考えずに書けて、ウィークリーページの余白も埋まりやすいので
目に見えて達成感があります。

1週間分の見開きページがあると思うのですが、
そこに

・何時に何をしていたかを睡眠時間以外は全て埋める

をしてみてください!(予定ではなく結果を書きましょう)

7~8時 起床、支度
8~9時 子供を保育園へ、出勤
10~12時 メールチェック、MTG参加、資料作成


18時 保育園お迎え
18時半~19時 スーパー、帰宅
19~21時 食事、風呂、寝かしつけ
21時半〜23時 副業の作業、ストレッチ(美顔器も使う)
23~24時 動画ぼんやりみちゃった、就寝

最近美容を意識し出した子持ち女性のスケジュール(一例)でお届けしております。。

こんな感じで書いていきます。

かけたら、それぞれの「その日やったこと」が「どの価値観」に関するものかを書いていきます。
(違う色のペンを使ったり、メーカーの色で塗り分けてもOK!)

価値観、というとちょっと硬すぎるかもしれませんが、
要はジャンル分けをしてみてほしいのです。

あなたのその時、その時間は、
 健康(美容)
 家族
 仕事
 お金
 知性
 人間関係
 パートナーシップ(セクシャリティ)
のどのジャンルの時間だったのでしょうか?


※こちらの価値観のお話は「決めるだけ。」という本に載っていますのでぜひぜひ読んでみてください(今kindle unlimitedで読み放題でした)♡


このジャンル分け、
全くの主観的判断でOKです!!
美味しい食事を摂ることが「健康」の人もいれば、「仕事」「知性」の人だっているのです。

1週間分の自分のタイムスケジュールを書いた上にジャンル分けをすると、
普段あなたがどのジャンルに時間とエネルギーを注いでいるか分かります。


この人生のジャンル分け、
自分が大事にしたい優先順位の高いジャンルトップ3
を満たすことができると
人生の満足度が高くなるそうです。


逆に自分の優先順位とは違う価値観がトップ3を占めたら、
自分の望む人生と現実とにギャップがあるということがわかるんです。


ウィークリーページでもない限り、
「リアルに今の自分が1週間何のために命を使っているか」
って書き出して考えてみることってないと思うのです。

この機会に、1週間分だけでも良いのでぜひやってみてください!

やってみると、
疲れている様子・楽しくもないルーティーン・やりたくもない事に忙殺されている自分が紙にひとまとめになっていて落ち込むかもしれません(笑)

そこは落ち込むだけで終わらないでほしくて、
理想とのギャップがあったとして
「じゃあどうしたい?」
「もっと細かいところでこうできたら充実感を感じるかも」
という方向に意識をむけてみてください。

自分が思っていた目標やゴール、やってみたかったことも明確になって
そのために減らしたいものにも気づきます。


副業、ビジネスの計画や計画に基づいたアイデアを書く


次はこちら。

手帳が好きで2冊目も買ったけど、2冊目の使い道がわからない。。
という方にもオススメ。

今、実際に副業やビジネスをされていない方でも、
これからしたいな・・・
という方ならオススメです。

私も最近お勉強中なのですが、
どんなジャンルであれ(たとえ精神性やスピリチュアルを扱ったとしても)
副業やビジネスにしようと思ったら、

いつ
何を
いくらで 

という情報の整理と計画を立てておかないといけないんですよね。
もちろん稼ぐ稼がないは個人の自由なんですが、
副業やビジネスという「お金」のやり取りを発生させる物事に取り組むには、

数字
時期
アイデア(これは取り組むものによりますね)

を念頭に置いて考える習慣をつける必要も出てきます。

そんな時にこの習慣をつける練習として、ウィークリーページが使えるんです!

数字
時期
アイデア

を手帳に落とし込むのですが、ここは書くと長くなりそうなので別記事にして書いていきますね。


その日の思考(頭に浮かんだことぐるぐるしたこと)を書く


計画的に色々書き込むのも嫌!!!
こういう記事は読むけど、結局やらない!!!

という場合は、ウィークリーページに頭に浮かんだことを書いてみるのもオススメです。

大体、
ウィークリーページ付きの手帳を買っていて、
しかもここまで私の記事を読んでくださって、
ウィークリーページを活用したい・・・・!!!
でもでも・・・!

みたいな時って、
大体オーバーワーク、オーバー思考気味なはずです。
体が疲れているか、それかたくさん寝ていても頭(脳)が疲れてるんです。

本当はゆっくり休んだり、脳疲労をとることがオススメなのですが、
とはいえ、

「この期間、私は何も出来なかった・・・」

という気分にならないためにも

そして体も脳もオーバーに使う(のは良いけど良きところで息抜きできない)方は、
そのクセをとっていくためにも

ぜひ、ウィークリーページにその時ぐるぐるしてる思考を吐き出してみてください。

大体疲れているのに、何かしようと頑張って(しかも何かイライラして)いる時は
思考(エゴ)で自分をガッタガタに動かしている時です。
マヒさせてるとも言います。

人間、立ち止まったり向き合う方が怖かったりしますし、そんなことするより思考で自分をガタガタ動かす方がラクなんです(本当は辛く感じているのに・・)。

それを、ウィークリーページのその日の空欄が半分くらい埋まる程度には書いてみるんです。
その時頭にあることで良いです。
吐き出します。
モヤモヤしてる内容が掴めている人はそれを書いてもOK。

もしかしたらウィークリーページじゃ書ききれないくらい色々書く日もあるかもしれませんが、
とにかくウィークリーページに書いていくんです。


そうすると、しばらく書き溜めていくと
「思考(エゴ)の声」リスト
が出来上がります。

書いてきたものを眺めていると、
いつもモヤモヤしてること
いつもモヤモヤするタイミング
どうしてモヤモヤするのか
などがわかることがあります。

思考の声って思い込みで作られたパターンなんです。
(パターンだわ、とクールに見つめるまでに感情が動いて波に呑まれますが・・・)

あなたの思考特有の「鉄板ネタ」があるはずです。
自分責めネタ、完璧主義ネタ、責任背負いすぎネタ、逃げ癖ネタ、etc.


「その鉄板ネタ、この先1年も2年も続けていきますか?やめますか?」


この問いができるというのがいちばんのメリットです♡
(きっと、書いてるうちに繰り返しにうんざりして止めるか、パターンにはまったことに早く気付けるようになります)



この記事が参加している募集

わたしの手帳術

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?