マガジンのカバー画像

KOU's ICHIOSHI

42
スバラシイ!と思ったnoteを纏めていきます。(1日3件程度) ※シェアの意味をようやく理解したところです(2022.1.3現在) (写真は、六義園(東京都文京区)の吹上茶屋に…
運営しているクリエイター

#北京2022

【五輪】北京2022 大会10日目・お茶の間観戦記

【五輪】北京2022 大会10日目・お茶の間観戦記

本日は北京が悪天候だったので、競技スケジュールが色々と変更になりました。

フリースタイルスキー女子スロープスタイル予選は明日(大会11日目)の11時に変更。
アルペンスキー大回転もコース内の除雪作業の影響でスタート時間に遅れが出ました。

しかし雪上競技にこうした予定変更は付き物です。
選手も待たされたり延期は慣れっこだったりするので、そこまでコンディションに影響は無いと思われます。

クロスカ

もっとみる
【五輪】北京2022 大会9日目・お茶の間観戦記

【五輪】北京2022 大会9日目・お茶の間観戦記

カーリングの試合が夜だと、どうしてもアップが遅くなってしまいます…。
今日は出かけてたりもしたのでかなりバタバタしましたが、なんとか観戦できました。

もう深夜だけど9日目のハイライト、行ってみよー!

カーリング女子・デンマーク戦終盤まで嫌な流れが続く中、最後の最後に大逆転勝利でした!
さっちゃんのトリプルテイクアウト炸裂!

野球で例えると2点ビハインドの9回裏、逆転サヨナラ3ランホームランっ

もっとみる
【五輪】北京2022 大会8日目・お茶の間観戦記

【五輪】北京2022 大会8日目・お茶の間観戦記

男子ハーフパイプが終わった後しばらくずっと泣いてて、その後もふっと思い出しては泣く、みたいな1日でした。

でも2本目に89点付けたアメリカのジャッジ、お前は絶対許さねーからな。

スノーボード男子ハーフパイプ決勝平野歩夢は以前インタビューでこんなことを語りました。

「自分にはショーンのような華はない。派手なパフォーマンスで観客を沸かせることもできない。だから優勝するには滑り1本で黙らせるしかな

もっとみる
【五輪】北京2022 大会6日目・お茶の間観戦記

【五輪】北京2022 大会6日目・お茶の間観戦記

去年東京オリンピックについて書いた時、記事内に選手の画像を貼っ付けてたんですが、しばらくしてから読み返したら全部削除されてました。
でもパラリンピックの記事の写真は消されてないんで、多分IOCがうるさいんだと思います。

というわけで、このオリンピックシリーズ記事のトップ画像はみんなのフォトギャラリーや無料素材サイトからお借りしています。

スノーボード女子ハーフパイプ予選ボードに乗ったままコーチ

もっとみる

【五輪】北京2022 大会7日目・お茶の間観戦記

いつも日を跨いでしまっていましたが、ようやく当日中にアップできました。

それにしても家でひとりで観戦するのってちょっと寂しいですね。
一緒に「やったー!」とか「今のすごい!」って言いながら友達とワイワイ観戦したかった…。

あと、一緒に見てる人がいると「ちょっとトイレ行ってくるからCM明けたら叫んで教えて!」みたいに連絡係にしたり。
あれ?そういうことないですか?

カーリング女子・スウェーデン

もっとみる
【五輪】北京2022 大会5日目・お茶の間観戦記

【五輪】北京2022 大会5日目・お茶の間観戦記

記事に出てくる選手の敬称についてですが、あえて統一していません。
個人的に「○○選手」と付けたほうが書きやすい場合と、敬称無しのフルネームで書いたほうがしっくりくる場合がありまして。

全アスリートに敬意を持って書かせて頂いてますので、どうかご容赦ください。

フィギュアスケート男子ショートよく「オリンピックには魔物が棲んでいる」と言われます。
フィギュアスケートという競技には、この魔物が毎大会現

もっとみる
【五輪】北京2022 大会4日目・お茶の間観戦記

【五輪】北京2022 大会4日目・お茶の間観戦記

今日は最後に波乱が待っていました。
それではハイライト行ってみよー!

フィギュア団体決勝ペア・フリー日本が団体でメダルを取れるかどうかはペア次第、と長年言われてきました。
シングルは男女共に高いレベルのスケーターが揃っていますが、ペアの人材不足には昔から悩まされていたのです。

実はペアをやりたがる女子は結構いるのですが、ペアをやりたいという男子は日本にはほとんどいません。
木原龍一も元々はシン

もっとみる
【五輪】北京2022 大会3日目・お茶の間観戦記

【五輪】北京2022 大会3日目・お茶の間観戦記

「大会期間中はいつも通りの雑記です」と書きましたが、光の速さで前言撤回します。
もう五輪のことで頭がいっぱいなんです。
オリンピックの記事が書きたい…!

最初はね、大会中はTwitterと和解して一緒に暮らそうと思ってました。
でも彼ったら文字数制限あるし一回投稿すると修正を許してくれないしで、私とは相性が悪いみたいなんです。

そこでnoteにちゃっかり戻ってきました。
本当に尻の軽い女です。

もっとみる