個人事業主の就労証明書

認定こども園の幼稚園に入って、5年。 

梅雨の時期、とある書類が配られるのです。



【就労証明書】 

預かり保育を利用する為に二号申請をします。

毎年、就労証明書を書く時の腰の重たるや。
計り知れない重さ。 


ただし、することは、簡単。

【手順】

①就労証明書を市のホームページより印刷。 
②就労証明を記入。
③確定申告B事業収入が記載されているページを印刷。
④幼稚園へ、就労証明書と確定申告Bを提出

私は興味のないことは、
できない性格なんですよね。

だから、腰が動かない。
はぁ、1日1個ずつしよう。

今日は、就労証明書の記入。

市の幼児政策課へ問い合わせ。

『事業収入がのってる確定申告も
一緒にだしてください』

提出期限が近づいてきたので、
そろそろするかぁ。

フリーランスとは、
案外地道でジミだよなぁ。

フリーランスママ、お疲れ様です。
さぁ、やるかぁ!

サポートありがとうございます♪ハチ公前で待ち合わせしてお茶しましょう♪