LambTa

競技数学に未練タラタラ医学生/118回

LambTa

競技数学に未練タラタラ医学生/118回

最近の記事

進捗(5回生11月)

昨日ようやくQA動画のうちメジャー小児産婦を見終えました!なんだかんだ長くかかってしまいました… これから↓ [やることリスト] (模試) 11/27 MEC5回生模試 12/17,18 第2回MM模試 (QB) O→C→I→E + RBまとめ A~J,OPQの1周を12/18までに 12月後半~(1月)春の予定→☆の並行 ☆Aから順番にメジャー小児産婦のQBもう1周 ☆マイナーQA→QB・RBまとめ(優先) (進め方) ①とりあえずQBを解く→◎○△×の活用 ◎…もう見

    • 夏MM模試

      久しぶりです。LambTaです。 今日の話題は医学です。 5回生のうちにある程度勉強しといて6回生で楽したい!と思ってQA見始めたはいいですが、まあ進まない…QB解いても動画で見たから少し出来てるだけ感があって身についていないことを露呈したのが昨日受けた夏MM模試でした。 ここまででやったことは、A,B,D,F,G,Hの動画とQBを1周(A,Bは2周くらいやったかも)とJの動画を1周見た…以上!! こんなんで国試に対応できるわけなかったです。 12/18が第2回のMM模試

      • OMC入青しました

        こんばんは。タイトルの通りですがレートが1600をやっと超えました!Rated参加12回なので、特段速くは無いですが、遅くはないと思います。 ということで、今回は数学、特に今までとこれからの競技数学についてつらつら書いて行こうと思います。 中高までは学校の数学がそれなりに得意だった、というだけでした。なので、参加した数オリとかは予選は通るけど本選はさっぱりといった調子に終わりました。そりゃその対策をせずに受験数学で突っ込んでるので相応といった感じです。結果的に受験は無事に終

        • 自己紹介

          はじめまして。LambTaです。なんでTになったんでしょうね。そういうことです(?)。 大学5年生、22歳です。 灘中高→京都大学医学部っていうよく居るパターンで、何の変哲もない人間ですが自分のことは割と好き。 得意: 言われた通りに頭を動かす(体は動きづらい) 苦手: 独創、体力仕事、国語 自分の過去を話し出すとなかなかキリがないので今とこれからの話を。最近してるのは医学と競技数学、音ゲー、アニメ、料理、バイトです。 医学…CBTの成績はIRT553、81.85%、4

        進捗(5回生11月)