見出し画像

2023年ウサギドシ

2023年初めてのnote。
去年末から仕事復帰のためにせっせと動いていたので、なかなかnoteを更新できませんでした。

線維筋痛症で仕事復帰するの?

と思う人もいるかもしれませんが、頼る所がない私にとっては致し方ない決断なんです…。

ざっくり最近の体調を説明すると

  • 激痛の回数は減ったが常に痛い

  • 痛みに慣れたのか無理してしまう

  • そして定期的にクラッシュを起こす

これの繰り返しです。

ついでにコロナ後遺症もまだまだ完治してないので、倦怠感や脳疲労が半端なくひどい。

またまたついでに躁状態もしくは混合状態が延々と続いているので、メンタルもブレッブレです。

もうひとつついでにPTSDの症状も悪化。フラッシュバックが酷いのなんの(涙)

要するに「安定してない」ってことでして。

でも、仕事も家事も待ってはくれません。

家事はうまくサボれたとしても、仕事は別物。報酬をいただいている以上、しっかりやりますよ~。

でないとフリーランスは簡単に仕事を失うので…。

まぁ、毎日10時間の睡眠を確保しなければ生きていけない私にとっては、好きな時間にお仕事できるのはありがたいんですけどね。

というわけで、今年はウサギドシ。
ぴょんぴょんと飛躍できればと切に願っている私がいます。

人生終わらせたくなることも多々あるけれど、とりあえず今はなんとか生きてるので、やれることをコツコツと積み重ねていこうかと。

クライアントワークだけでなく、ブログをはじめとした個人事業のほうも力を入れたい。

そんなことを考えている今日この頃です。

毎日寒い日が続きますが、みなさんもどうか体調に気をつけてお過ごしくださいね!

最後に。
仕事復帰に向けて、デスク環境を見直しました。

事務作業もスムーズにこなせるよう、広ーいデスクを購入。

線維筋痛症のせいで落ちた視力をサポートするために、27インチのモニターを購入。(本当はウルトラワイドモニターが欲しかったけど、金額面で断念しました…。)

そして、寝たままの姿勢で作業するための昇降式テーブルとモバイルモニターは引き続きお世話になります。

いやぁ~、快適になりました!
私専用の基地みたいでワクワクします(笑)

仕事頑張るぞー!!!

以上、近況報告と2023年の抱負でした。
また次回の記事でお会いしましょう~!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?