見出し画像

【断捨離】片付けられない夫を動かす方法


こんばんは。
ありとあらゆる浮腫み対策をしているのに効果ありません!あおさんです。

今日はスイスイ水曜日♪ということでテーマは【断捨離】です。

🧹曜日別に投稿しています🌱

月曜日 食 今週の献立
火曜日 ライフハック、QOL、時短
水曜日 断捨離 片付け
木曜日 雑談 思い出、仕事のコツ
金曜日 節約 お金のこと
土曜日 読書記録
日曜日 断捨離 今週捨てたもの

先日、我が家の「片付けられない夫」がついに!!
自分の洋服を処分してくれました!!

数はおそよ40着ほど?

セカストで19点売れて、
2500円GETしました!


私の夫がどのくらい「片付けられない」のかというと

・3年前に引っ越した時のダンボール、まだ開けてないやつが2箱ある
(なんならこのダンボールは結婚する前、夫が一人暮らししている部屋から持ってきたものなのでもう5年以上も開けていない)
(中身?知りません。たぶん本とか。)

・「メルカリでモノ売るときに使うから」といって取っておいてるダンボールが15箱ほどある

・着る服は基本リビングに放置かタンスの上か椅子の上
(タンスの中にしまわない)

・書類は捨てないでケースに全部ぶち込むスタイル
(しかも置き場所はリビング)

こんな感じです。

あぁ。書いてるだけでも嫌になってきました🤢
写真を載せようかと迷いましたが
あまりにも汚部屋(汚リビング)なのでやめておきましょう。


片付けられない夫の言い分は主に

・おれ、本気だしたらすごいから!
(すごいキレイにするタイプダカラ!)

・やろうと思ってたの!!

・赤ちゃん生まれる前には絶対片付ける

です。

ちなみに赤ちゃん生まれる予定日は8月なので、もうそろそろリミットなのでは?と思います。

私から「片付けてよ」というと
まるで夏休みの宿題やったのー!?と聞かれた小学生のように
「うるさいなぁ!!!今やろうと思ってたの!!!!」
というお決まりの反応が返ってくるので
結婚当初から夫に片付けをさせるのは諦めていました。

そんななか私はコツコツと1日1捨てを継続しているわけです。

みなさんも、ご家族と暮らしている場合
「片付けてくれない!!」というお悩みは多いのではないでしょうか。

そんなアナタに、片付けさせるちょっとしたコツをまとめてみます。

ちなみにChatGPTさんに聞いてみたところ↓

1. 明確な役割分担とルーチンの設定
家族全員が具体的なタスクを持つようにしましょう。毎週のスケジュールやリストを作成して、誰がどの部分を片付けるのかを明確に示します。例えば、毎週土曜日にリビングルームを掃除するなど、決まったルーチンを設定すると効果的です。

2. 片付けの楽しさを増す
片付けをゲームやチャレンジとして捉え、楽しみながら行う工夫をしましょう。例えば、タイマーをセットして「10分間でどれだけ片付けられるか」を競ったり、音楽を流しながら片付けをするなど、楽しい要素を取り入れることで、家族のモチベーションが上がります。

3. 感謝の気持ちと報酬を取り入れる
片付けを手伝ってくれた家族に対して、感謝の気持ちを伝えることが重要です。また、小さな報酬を用意するのも効果的です。例えば、片付けを終えたら一緒におやつを楽しむ時間を作ったり、週末に好きなアクティビティを計画するなど、達成感を感じられるようにしましょう。

これらの方法を試してみることで、家族が協力して片付けをする習慣が身につくかもしれません。

ChatGPT

↑うーん!まぁまぁですね!
まず1ができたらそもそも苦労しないですし、
2は子ども向けっぽい、
3は実際に近しいことをやっています💡

私なりのコツはこちらです↓

「片付けられない人」を動かす方法


1.指示しない
いいですか?
「事実で人は変えられません。」
これは最近読んだ本に書いてありました。

「片付けてよ。片付ければスッキリするよ?」
そんなことを言っても無駄です。
そんなことみんなわかっているんです。
わかっていて、できないんです。

なので、指示するのはやめましょう。

じっと、動き出すのを待ちましょう。
動き出さないなら自ら「これ、使ってないから捨てていい?」
と聞きましょう。

はじめは些細なものから。
例えば、穴の開いた靴下、賞味期限切れの貰い物、iPhoneの空箱、ボロボロのタオル、チラシ、パンフレット、昔の雑誌、ジャンプ、マガジン、社内報…
などでしょうか。

さすがに申し訳ないな、と思わせて
「自分で片付ける!」と思わせましょう。

2.キレイな空間を見せる
まずは自分のスペースから片付けて、
キレイな空間を見せましょう。

机の上や、タンスがオススメです。

自分のキレイなデスク、
整理整頓され、無駄なものがないタンスやクローゼットを見せて
「見て!こんなにキレイになった!」と
実際に見てもらいます。

そうすると、片付けられない人の心は少し動きます。

「おれもやってみようかな」
こう思わせれば勝ちです。

キッチン周りや、玄関の整理整頓も効果的だと思います。
目につく場所をまずキレイに。

キレイな街には放火やポイ捨てが少ないというように
キレイなスペースを汚したりモノを置いたりしない、
というのは人間の心理ですよね。

まずは自分の身の回りからキレイに!

3.成果を見せる

メルカリで、私の服●●円で売れたよ!
ジモティーだとこんなものも値段ついたよ!

などの成果を見せてあげることで
やる気になってくれる可能性が高いです。

動かない人には金銭的メリットが効果的です。

今なら「ブックオフの買取、●%UPらしいよ」
など期限を与えるのもいいでしょう。

動かない人は、
「今やった方がいい!」と自ら思えば動き出してくれる可能性が高くなります。

ぜひやってみてください!



焦らず気長に、
断捨離・片付けライフをしていきましょう!

それではまた♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?