見出し画像

播磨の寺院:除夜の鐘がつける寺院


姫路市の亀山にある本徳寺を一目拝見し、京都の西本願寺を思い出したので、除夜の鐘をぜひ突いてみたいと思いました。

今年は2023年の大晦日の23時45分頃に、亀山本徳寺の鐘を突くことができました。動画は、僧侶方が突く時の様子です。

亀山本徳寺は、灘のけんか祭りとも関係が深いです。

なお、松原八幡神社の祭礼である灘のけんか祭りの八家村地域の屋台の太鼓は元禄15年(1702年)作で、元は姫路城の登城太鼓だった。これを亀山本徳寺が譲り受け、のちに八家村へと贈られた、との由緒を持つ。

Wikipedia

以下に、播磨寺院で除夜の鐘が突けるという情報がネット上であるものをリスト化しました(2023年12月の情報)。

まだ実際には亀山本徳寺以外は私は突いたことがありません。また、2024年以降の情報も分かりません。詳しくは、都度、各寺院のサイトをご覧ください。

亀山本徳寺(姫路市)

2023/12/31撮影

住所:姫路市亀山324
HP

真宗寺(姫路市)

住所:姫路市城東町 97-8
HP

圓教寺・慈悲の鐘(姫路市)

住所:姫路市書写2968
HP

景福寺(姫路市)

住所:景福寺前7-1
HP

圓勝寺(姫路市)

姫路市網干区宮内204・205
HP

浄土寺(小野市)

住所:小野市浄谷町2094
HP

朝光寺(加東市)

住所:加東市畑609
HP

光明寺(佐用町)

住所:佐用郡佐用町平福149
HP

善福寺(播磨町)

住所:加古郡播磨町大中566
HP

Google Map


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?