ヨガニードラ体験してみた

眠りが浅く、ずっとONな気分が続いていて、
お客様もそんな方が多くて、
何かのヒントにならないかな?っと思って受けた、
ヨガニードラのクラスは、
アーユルヴェーダアドバイザーの講座の主催者
tomomiさんのGanga maa Yogi's Home のプログラムでした。

まったく知識のない私。

クラス冒頭、正直に話し、わかったことは、
”クラス内で眠ることが目的ではないこと( ´∀` )”

1.5時間のクラスは、
ハードじゃないヨガの動きをゆったりと繰り返し、
身体を緩める時間が2/3を占めていました。

身体の緊張を取り、
ゆっくりと無理のない動きでゆったりとした気分に徐々になっていき、
”あーここが引っかかるなー”とか
”呼吸浅いなー”とか
自分の身体の感覚を感じたところで、

ヨガニードラへ

部屋の照明を落とし、
横になると、
眠すぎず良い感じ。
頭の中の騒がしい状態も落ち着いていました。
よこになって手の先から各パーツに意識を向けていくガイドとともに、
自分の意識を向けていくと、
日々自分がどんなバランスで体を使う癖があるか、
何となく感じれたのです。

右手先の意識と左手先の意識はだいぶ違うし、
肩の高さなのか、力が入る癖なのか、右肩の方が重い感じがしたし、
興味深く自分を見ていると、今の自分が見えてくるようでした。

面白い!

クラスのはじめに、潜在意識(深い意識)という言葉がでてきたり、
サンカルパというアファメーションのようなこともしていました。

今回は、日々行っているアファメーションを唱え、
それ以外はただ感じるということにフォーカス。

終わった後も30分はただぼーっとしていました。

*今回の結果*
①自分に戻る感覚の練習
②アファメーションによる潜在意識の強化
③終わった後の眠りの深さの実感

特に
②、③はそれぞれ
そのあととった睡眠から起きた時の感覚が違う!

③の睡眠は確実に質が良いと感じられ、
起きてすぐ、あれもこれもと考えだしたり、
重だるくて、動きたくない状態になったりせず、
とてもスムーズな起き方でした。
すごく気持ちが良い!
いつもはディンチャリアをしながら、
あれもこれもと考え始め、
頭が朝から疲れることもよくありました。
今日は、自分に余裕があり
自分が気持ちよい朝でした!

それは
②のアファメーションが効いていると思います。

自分を設定して眠ることで、
起き抜けにすることは、おのずと決まってくるんだと思います。

数日続けることが必要かもしれないと思うので、
続けてみます。

施術にもつながるなーと!
エッセンスをきょうから取り入れてみます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?