#09 仕事の目的を決めるー自己理解の旅(価値観)
こんにちは、aicoです。ホワイト大企業に勤める普通の会社員です。
今回は仕事の目的を決める、です。
自分が価値観に満たさえて始めて相手にもその良さが伝わります。ランキングした価値観の中でどれを周りに広げていきたいのか向き合う必要があります。
ちなみにわたしの価値観ランキングは以下のとおり
さぁどれを広めたいだろう?定めるには、自分が今まで人に勝ちを提供しようとした経験を振り返ることが大切だそうです。
では早速振り返っていきます。
・入院中の祖母に写真を切り貼りしたカレンダーを創って病室に飾った
→クリエイティブ、愛
・仕事で新しくて良いやり方を見つけたらメンバーに惜しみなく共有した
→愛、シンプル、クリエイティブ、カッコ良さ
・仲間の送別会でサプライズムービーを創ってお祝いした
→クリエイティブ、愛
・悩みのある後輩の相談を聞いて寄り添った
→シンプル、愛
・取引先の人へのあいさつに手書きのメモカードを添えた
→クリエイティブ、シンプル
・チームワーク向上のためのワークショップをつくって展開した
→カッコ良さ、クリエイティブ、好奇心
・心理的安全性を高めるためのワークショップをつくって展開した
→カッコ良さ、クリエイティブ、好奇心
・ブログで脱会社依存についてのヒントを発信している
→シンプル、クリエイティブ
・仕事で聞かれたことに対して、その次の質問も想定して答えた
→好奇心、カッコ良さ、シンプル
・プレゼン資料を率先垂範してつくり仲間を助けた
→クリエイティブ、愛
・環境の変化に対応できる仕組みをグループの中でつくった
→クリエイティブ、シンプル
・困っている人の少数意見を組み上げて上司に意見した
→愛、カッコ良さ
・テレワークになったときコミュニケーションがとぎれないゲームを創った
→クリエイティブ
以上のことから、わたしの仕事の目的は「クリエイティブ」ということがわかりましたー!
今あることに目を向けて、好奇心のまま興味のタネを育てて探求の根を伸ばし、結果的に目を出す過程。その全てがクリエイティブであり、わたしなりの価値提供の目的なのだ。
仕事の目的は、クリエイティブ。
手段ではなくて目的。
これ、結構誤解してしまいそう…。
これから見つける「やりたいこと」の先にあるのが「クリエイティブ」であって、やりたいことが「クリエイティブ」ではない、という点を注意せねば。
ライザップと同じですね。
痩せることがゴールではなく、痩せることを手段として最終的には自信みなぎる人生送ることが目的。
クリエイティブ。思考の開放。自分の思うままに決めていける…そんな状態になれるために何ができるか…まだまだ自己理解の旅は続きます。
ありがとうございます!いただいたサポートは執筆のお供のコーヒーと夢の肥料に使わせていただきます!