見出し画像

【息子たちと過ごす暖かな春の暮らし】

こんにちは。健美食料理家【LAÉSSE】代表、井上小百合です。


💎現在、限定募集中!!!【LAÉSSE】オンラインサロンは、こちらより♡

スイーツも♡家族の喜ぶお料理も♡主菜も副菜も♪何でもござれな健美食です!💖💖💖

⇨第二期健美女子へのお申し込み、ありがとうございます!!😊🙏

画像3

画像4


💎日常のリアルは、インスタグラムにて発信中!健美のこと♪暮らしのこと♪

⇨私の【好き&大切】を綴る暮らしぶりはこちらより✨



春ですね🌸🌸🌸

満開の桜が本当に綺麗で美しくて、お散歩をしたり、息子たちと公園に行ったり、ドライブしたりして、毎日眺めています✨✨✨

来週には、お兄ちゃんの小学校入学式!!

「ここで宿題する?」「ここにランドセル置く??」などなど、家族みんなでたくさん話し合っています♪息子たちのベッドもそろそろ購入しようかとも検討中で、旦那さんがあれこれと調べてくれたりと♡新生活が始まることを、みんなで楽しみながら過ごしています✨

我が家は、いつも新しいことがスタートする時や、旅行の計画なども含めて何でも♡家族みんなで話し合うことを大事にしていて、この時間こそ楽しんでいます!!🥰✨✨


息子たちも、自分の言いたいことをいつもバンバン言ってくれますし、旦那さんも私も自分の考えたことはなんでも伝えています♪

4歳の次男も、自分で考えて、いつも一生懸命に自分の意見を言ってくれます✨大半が面白いことなので(笑)、それをみんなで楽しく聴いて、ほっこりしています♡


「何をするのか」

「何を買うのか」

これらのことって、一人で考えてさっとやってしまってもいいことですよね。


でも、私は「家族みんなで一緒に!」が、とにかく大好きで、話し合うこと時間から楽しみまくっています!✨✨仲良し家族たるもの、会話が大事!食卓命!!だと思っているので、一緒にいる時間は、私にとって豊かで幸せな時間そのものです🥰


ちょっとした行事食(ひな祭りや節分のお料理も)いつも事前に今年はどうしよっか〜??て、話し合いますし、その時間からワクワクがスタートしているぐらいです💖



お兄ちゃんが小学校に入学するので、この春休みは片付け強化中です!!!

今のお家に引っ越してきて、もう3年半♡

とりあえずここに置いておこう〜、なーんて。そうポンっと置いていたものも含めて全部置き場所を考えたり、断捨離したり、片付けています。


我が家は、年末に大掃除をめちゃくちゃ頑張る!という習慣は、あんまりなくて。1年の中で定期的にちょこちょこ大掃除をしています。

今季は、無垢床のワックスがけをしよう〜とか。

今季は、収納倉庫を一度見直して片付けよう〜とか。

今季は、ウッドデッキの塗装をしよう〜とかね。



旦那さんも私も、整った住空間を大切にしているので、溜め込んで一気に片付けることはせずに、ちょこちょこ片付けて日常を心地よく過ごしています✨✨


とはいえ、子供部屋のおもちゃ〜〜〜!大量の絵本〜〜〜!笑!


子供部屋は、物が増えるばかりで(笑)有難いことなのですが♡

引っ越してきてから、もう大量に増えていたので、この春にせっせとお片付けをしています✨



「お片付けするよー!!」と言うと、息子たちも張り切って「よーし!!」と言ってくれるので、すごく助かります🥰


今まで小さい頃から、ちょこちょこと片付け習慣をしてきたこともあり、旦那さんがちょこちょこと片付けを教えてくれていたこともあり♡

お兄ちゃんは、せっせと物を分類して片付けたり一丁前にやってくれています✨✨時に雑だけど、それは大目に見ています(笑)


次男は、最初はやる気満々ですが、気づけばその辺のおもちゃで遊んでいますが、可愛いから全然許しています🥰💖笑。




子供部屋はせっせとお片付けをやって♡

お仕事帰りの旦那さんに「今日も頑張ったよー!」を報告!そして褒めてもらって喜ぶというこのハッピーの循環で、楽しんでいる最中です✨✨



最近旦那さんに貸してもらった本。

小林弘幸さんの「整える習慣」

日常で大切なことがギュギュッと濃縮して書かれていて、読む度に共感したり、自分を見つめ直すきっかけになっています✨

この本では、自律神経を整えることについて書かれているのですが、食事やストレスと様々な大事な要素の中、冒頭のスタートは「片付け」から始まります。


この始まり方もすごく納得で共感!!


私自身、健康も綺麗も♡食事はとても大事だと感じていますが、「食事さえちゃんとしていれば大丈夫!」なんて一つも思っていなくて😊

健康も綺麗も!!バランスと循環が大事だと、心底そう思っています!



自分が身を置く環境はどんなところなのか。

自分のいつも持っている鞄の中は、どうなっているのか。


「片付け」をすることから、心は整っていくんだよ、本にはそう大事なことが書かれています✨✨✨



事実!部屋が散らかっていたり、キッチンがぐちゃぐちゃだったり、環境が乱れていると、いくら身体に良いものを作って食べようとしても、食べすぎてしまったりと・・・過食に繋がることもあるぐらいですから、やっぱり身をおく環境はすごく大事ですよね!!🥰



自分の目に映る光景は、心地よいものを!!


住空間は、とりあえずいる場所〜住む場所〜ではなく、心地よい場所である必要があると思っています。


お家を建てる時にも、旦那さんと一緒に、ワクワクしながらめちゃくちゃ熟考したマイホーム♡照明一つも、埋め込み式にするのか、ペンダントにするのか✨ドアノブは、どうするのか。

どんなコンセプトの家なのか???


徹底的に、ワクワクを実現させるために考え抜いたお家なので、引っ越してきた時と変わらず、いやそれ以上ですね!家自体は、もう十分すぎるぐらい大満足しています✨✨よく家を建てたら「あそこをあんな風にしておけばよかった〜!って絶対こう思うよ〜!」って聞いていたのですが、本気でそう思ったことゼロで!!コンセプトから全て♡理想を実現させられたお家なので、家族みんなでめちゃくちゃ溺愛しています🥰✨ほんと幸せ〜〜〜!!笑



今の時期は、再度見直して、自分の視界に映る家の中の風景&景色を、整えていく時期♪


ちょうど春からお兄ちゃんが小学校へ入学!次男は年中さんに!旦那さんも新しいメンバーと一緒にお仕事スタート!私も起業2年目で、自分の叶えたい夢があるのでしっかり歩んでいく今年度です!!



大切な人と一緒に♡うんと豊かに幸せに生きていくこと


私の人生のメインテーマは、いつだってこの思い一筋です✨✨



さぁ、今年度もまるっと心軽やかにステージアップさせていきます!!😄🙌✨




また私らしくお料理のことも綴りますね!💖💖💖

画像1




では、また♡

画像2

お写真もそろそろ春モードに更新しなくっちゃね!笑。





💎日常のリアルは、インスタグラムにて発信中!健美のこと♪暮らしのこと♪

⇨私の【好き&大切】を綴る暮らしぶりはこちらより✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?