見出し画像

早起きするようになって変わったこと。

最近早起きをしている。生活習慣を整えて復職への第一歩とするためだ。
改めて早起きするようになって変わったことについて今日は話そうと思う。

早起きするようになって変わったこと。それは物事の取り掛かり始めが早くなったこと。早起きしたのだから早く取り掛かれるのは当然だが、それだけではないのだ。

というのも、早起きすると寝覚めがいい。早起きできたという達成感が体を奮い立たせてくれるのかもしれない。時間がたっぷりあるという余裕も自分の中のキャパシティを広げてくれる気がする。

どういうことか。目が覚めてご飯を食べたらもうやるべきことに取り掛かれるのだ。いつもはそこで取り掛かれずにだらだら過ごしてしまい、午後になってやっと始めるということが多かった。

午前中から活動できると、1日あたりの自分の処理能力がそれだけでアップする。なんて得。しかも早起きするだけ。

それから単純に時間がたっぷりあるので好きなことができる。例えば手の込んだ朝ごはんをゆっくり食べるとか。美味しいコーヒーを淹れて本を読むとか。余裕があるって素晴らしい。

大抵のお店はまだ閉まっているから静かな街を散歩するということもできる。何に使ってもいい時間があるということは心の余裕に密接につながっていると感じる。

勤務している間もこういう時間を持てていれば、休職せずともなんとか治療できたかもしれない。そのくらい心身のリラクゼーションとなるポテンシャルを早起きは秘めている。

早起きするのが苦手だったためよくわかるが、早起きはしようと思ってもなかなかできないものである。それは寝る時間が遅いせいだ。単純だけどそれ以外に解決方法はない。起きられる時間を逆算して眠りにつく。これが早起きの健康的な唯一のコツである。

いま起きている時間は勤務が始まったら早起きではなくなってしまうので、もう1時間はやめたいと考えている。そのためには1時間早く寝る必要がある。今は21時に寝ているのでかなりタイトなスケジュールになるが、夜ダラダラするより朝余裕がある方が遥かに精神衛生に良いので、このリズムを体に染み込ませていきたい。

以上、早起きは心身の余裕に大きく寄与できるのでおすすめな話でした。


文責  綿来すずめ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?