見出し画像

今年も、つくってつくって、届けていきます! LA BOUSSOLE Journal. January 2/4

もう、2024年の二週目が終わったなんて!
あまりにも色々なことがあったせいか、あっという間を通り越して音速だったような気がします。

人生100年時代といっても、私は不思議と「長いなぁ」とは思わないんですよね。最後に思うのは、きっと「一瞬だったな」ということなんじゃないかな。そして、そうでありたいなと思っています。

今月二つ目のラブソルジャーナル、まとめはラブソル代表の私、ゆかが担当します!

ー1/6(Sat.)・7(Sun.)

2024年の年明け、2日間の平日を経て再びの連休スタートです。
連休中のラブソルメンバーの様子をレポートします。週末を担当するのは、ラブソル取締役の池田です。

代表のゆかと私は、年始恒例の経営会議を兼ねた旅の途中にありました。今年の旅の舞台は熊本で、市内から天草、阿蘇を巡りました。

歴史で習ったりテレビで見たりと、知識としては知っていても、実際に行くと情報量が違います。まさに体験価値。

今年も、国内も海外も実際に訪れて体験する時間を持ちたいと思います。

私は宿泊したお宿ごとに、アメニティや置いてある備品に興味津々。

天草の宿では、手彫りの木のルームキーやバターナイフが印象的でした。宿の雰囲気やコンセプトに合ったアメニティは、気持ちが良いものです。

私はものづくりが仕事。
お客様にご提案する際にも、使う場所や実際に受け取る人のことを考えてコンセプト設計をしていきたいと思います。

そして、肝心の経営会議ですが、しっかり行いました。
コンテンツ制作会社のラブソルは、今年で10周年。ものづくりの会社ルプランは2年目になりました。
良さを生かし、両方成長させられるようにしたいです。

天草のホテルがいかに素晴らしかったか、ゆかと私のつぶやき量から伺えますね。
良いサービス、良い設備から学ぶところが多かったです。

さて、熊本から離れ、他のメンバーの様子も見ていきましょう。

岡山で働くほのかは、初詣でひいたおみくじで大吉が出たそう。ちょっと嬉しくてテンション上がりますよね。
望むばかりでなく信じること。素敵な言葉です。

北海道でコミュニティマネージャーとして働くうさあゆさんは、ゆかおすすめのナイトパックが届いたそう。
ラブソルでは、美容情報がよく話題に上ります。この季節は保湿が大事。
良いものをシェアしあっています。

プランナーのめぐさんは、今年から手帳に振り返りを書くことをはじめました。ラブソルでコミュニティのサポートやWEBサイト制作などをしている著者のかんころさんの手帳を愛用中。
この手帳は、会社で購入してメンバーにプレゼントしたものなのですよ!

日曜日も、ゆかみかは熊本満喫中。とにかく、温泉につかりまくった旅でした。

うさあゆさんは、大雪の中ジムへ。
今年は暖冬で雪が少ない地域も多いと聞きますが、さすが北海道の豪雪地帯。見渡す限りの雪です!
そんな中でもジムに通ううさあゆさんすごい。継続は力なりですね。

ほのかは、見た目も美しいミネストローネをつくっていました。こちら、ラブソルで制作と運用をしている野菜科学研究会のサイトに掲載されているレシピなのです。
スープ生活、寒い季節にはピッタリです!

鹿児島でプランナーやライターとして働くゆいちゃんは、ひと休みがてらネイルチェンジ。

先ほど保湿の話もありましたが、ネイルやメイクなど、綺麗でいるためにやることはたくさんあります。
何もしなくても生きてはいけますが、できれば美しくありたい。それは接する相手のためでもあり、何より自分が気持ちよく過ごせるためであると思っています。

熊本旅を満喫していたゆかと私ですが、最後になって飛行機の欠航という事態に陥りました。

私、緊急事態好きな適応力の高いタイプだと自負していたのですが、けっこう動揺してしまいまして、あたふたしていたところ、ゆかがあらゆる手段を検討してテキパキと予約してくれました。

ということで、熊本から福岡に移動してもう一泊することになりました。これもまた旅の醍醐味、楽しむに限ります!

編集・執筆/池田 実加(取締役・カメラマン)

ー1/8(Mon.)

三連休最後、成人の日だった月曜日を、ほのかがお届けします!
成人された皆さま、おめでとうございますっ。

代表のゆかさんとみかさんは、熊本より無事に帰京!
トラブルがありつつも、それさえ楽しんでしまう姿が非常にお二人らしいなあと、ポストを追っていました(笑)。
何はともあれ、無事に帰ってこられてよかったです。日頃積み重ねは大切ですね。

お二人が急遽泊まった「ザ・リッツ・カールトン福岡」も、滞在時間は短かったものの、素晴らしいホスピタリティに触れ楽しそうです。

私は、朝からひとつのショート動画に感動していました…!
以前、周年グッズとしてホログラムステッカーを、イラストから制作させていただきました。そのステッカーをもらったファンの方が、嬉しそうにTikTokにアップしてくれていたのです!

自分の知らないところにクリエイティブが届き、大切に、愛してくれているというのは、クリエイターとしてこの上ない幸せなことです。この瞬間があるからこそ、お仕事がやめられませんっ!

コミュニティマネージャーのうさあゆさんは、「audiobook」で耳読を。

カテゴリーから興味のある本を選んで聴くことができるのは、本選びに迷っている人には嬉しいですよね! 
幼稚園のお子さんがいるうさあゆさんが選んだのは、『子どもを伸ばす言葉実は否定している言葉』。表紙のイラストがとっても気になります!

東京へ戻ったゆかさん、みかさんは早速、焼肉ランチを楽しんでいました!

最近、出社する度に思うのですが、恵比寿は本当に美味しい焼肉屋さんが多すぎます(笑)! まだまだ未開拓のお店がたくさんあるので、焼肉制覇するためにも、出社する日を増やしたい。もちろんお仕事しますよ!

みかさんが紹介しているのは、熊本で見つけたご朱印帳です。
このご朱印帳、表紙がキャンバス地なのだそう! なんだか、ありそうでなかったグッズですよね。キャンバス地にすることで、カジュアルさが出て御朱印厚めのハードルも下がりそうです。これ一冊持って回るのも、なんだかオシャレですよね。

旅をするとその土地その土地で、いろいろなグッズに出会えます。だから旅はやめられないんですよねえ。

ライターのゆいちゃんは、愛猫とおうち時間を楽しんでいました。
意外に(?)インドアなゆいちゃん、今年すでに6冊も本を読んでいるのだそう! 約1日1冊! やると決めたら必ずやるゆいちゃんは、メンバーにも刺激を与えてくれます。

ゆいちゃんも書いていますが、人はほんの少しの習慣で大きく変わりますよね。時々見直さないとなあ。

動画クリエイターの堀くんは、今年初の漂白。
今年初の漂白ってなんだろう。今年も綺麗好き、きっちり者の堀くんの家事ポストをこっそり楽しみにしています。

夜は、オフィスで新年会が!
ラブソルの元社員でらみさんと、青森の郷土料理「せんべい鍋」であったまったようです。せんべい鍋、やさしい味で沁みるんですよねえ。
ああ、久しぶりに食べたくなってきたかも…!

執筆/野元萌乃佳(コンテンツクリエイター)

ー1/9(Tue.)

火曜日は、ラブソルで動画やWEBサイトを制作している堀がお届けします。

ゆかさんは、連休明けにカフェでの朝活からスタートしていました。
3連休も明け、年末年始の雰囲気も抜けて、街からも本格的なお仕事モードが感じられるようになってきました。

日々時間を取って、ノートで思考の整理をしているゆかさん。継続力をいつも見習いたいと思っています。

うさあゆさんは、企画アイデアを出すために感じていることをつぶやいていました。時間を決めて、書き出して可視化しながら考えていくのは、アイデアを広げる上でも、まとめる上でも有効ですよね。

めぐさんは、ノベルティーチームの新年最初のミーティングに参加。

2024年も、お客様の形にしたい想いに、しっかりと寄り添って行こうと気持ちを確認し合っていました。
今年も、どんな制作に携わっていけるのか楽しみですね。

ゆいさんは、ノベルティカフェの今年最初のメルマガを配信していました。
ゆいさんの生活にも触れながら、ノベルティについての情報もしっかりと盛り込まれている内容でした。

堀は、翌日の撮影に向けて、機材の準備を行いました。
今回から、今まで以上に事前準備に力を入れ、現場で気持ちを落ち着けて撮影に備えられるように、できる設定はすべて行いました。

ガジェットが並んでいる様は、いつ見てもワクワクします。

みかさんは、とあるお仕事で銀座のホールへ。
ほのかの描いたイラストが巨大パネルとして設置されている現場を見せてもらったとのこと。
その眺めは壮観だったようで、制作したものが実際に形になるのは、すごく嬉しいものですよね。

執筆/堀 基晴(動画クリエイター・WEBディレクター)

ー1/10(Wed.)

週の真ん中水曜日、メンバーの様子をうさあゆが覗いてみます!

朝、大きな荷物を抱えてオフィスを出たのは、みかさん、堀くん、めぐさんの3人。旅行…? ではなく、午後からの撮影に向けて現場へ向かいます! 

前日、使用機材を入念にチェックし準備していた堀くん。撮影に気合が入りますね。

岡山から出社したほのかちゃんは、ゆかさんと一緒に銀座へ。
前夜のみかさんに続き、ほのかちゃんがイラストを制作した、パネルの完成形を見せていただいたそうです。

クライアントさまの社内向けのものなので公開はできないのですが、実際に舞台に設置されているところだけではなく、リハーサルで動く様子も見学できたんです!

「この瞬間で報われる」
その気持ちが次へ繋がっていくんだなと感じました。ほのかちゃんお疲れ様です。

見学を終えた2人は、ランチへ!
ゆかさんが大好きな有楽町のアジア料理のお店「マダムミィ」へ。
美味しい食事と一緒にトークも盛り上がり、仕事の姿勢や考え方など深い話もできたようです。

普段リモートで働いているメンバーにとって、一緒に仕事をする時間だけではなく、食事中や移動している時間も貴重なコミュニケーションの機会なんですよね。私も早くリアル出社がしたいな。

毎年恒例の「十日ゑびす」で神社を訪れてのは、ゆいちゃん。
「朔日参り」も毎月欠かさないんですよね! 毎月の無事、一年の無事をしっかり報告して、8年続けてこられたんですね。「続ける」ということがゆいちゃんは得意だなと感じます。

ところで、実は「十日戎」を初めて知りました。メンバーの投稿を見ていると、知らない言葉が時々あってその度に調べています。こうしてジャーナルを書くようになって、メンバーのことを今まで以上に知ることができているなと感じました。

参拝のあとは、嬉しいお問い合わせがあったそうです。
以前担当したお客様が、別件でも思い出して声をかけてくださるって当たり前のことではないですよね。

社内で報告・相談をしながら、どうしたら希望が叶えられるのか? と寄り添ってきた結果なんだと思います。
業者さんからも前向きなお返事をいただき、今後が楽しみですね!

私は、自分の書いたテキストの誤字脱字について考えていました。
テキストの長さに関わらず、誤字脱字が多いんですよね…。確認したつもりだったと思うのですが、「つもり」では確認になっていないんですよね。結局、修正で自分も相手も余分に時間がかかってしまいます。

実は、元看護師で病院勤務をしていたのですが、「指差し呼称確認」というものを嫌というほどやってきました。薬剤の名前や量を指で差しながら声に出して読み上げるんです。テキストもしっかり確認するにはこれいいかも! と取り組み始めたところです。

さて、朝出発した撮影隊の3人。無事に終了したようです! とはいっても、これから編集をして納品まで、堀くんはガシガシと手を動かしていきます。
撮影して終わりではないんですよね。

同行していためぐさんは、現場でのみかさんと堀くんの立ち回りから学びがあったそうです。
まずは、お疲れ様でした。

撮影から戻っためぐさん、BLOCKDESIGNさん主催の「センスのいいスライドをつくるパワポ講座」第0講を受講していました!
プレゼンテーションに欠かせないスライド。ラブソルでは、講座の資料づくりやクライアントさまへの提案など、スライドが登場する場面がいくつもあります。

「センスのいいパワポ」がつくれると、仕事も広がるし、相手に届けることが楽しくなりそうです。めぐさんが学んだことを社内でも共有してもらえるのが嬉しいな。

執筆/うさあゆ(コミュニティマネージャー)

ー1/11(Thu.)

木曜日は、ノベルティ事業でプランナーをしている小林がお届けします! 

うさあゆさんは、ゆかさんみかさんとの振り返り面談でした。
何ごとにもコツコツと進めていくことが得意なうさあゆさん。ステップアップしていくにはどうしたらいいかを考える、実のある面談になったようです。 

ほのかさんがイラストから担当した、ホログラムステッカーかわいい! 

ほのかさんは、写真があれば希望に合わせたテイストで似顔絵を描けるのです。描いたイラストは、このつぶやきのようにステッカーにするのはもちろん、SNS用のアイコンにすることも。

ご興味のある方は、ぜひラブソルまでお問い合わせください! 

ものづくりの仕事が大好きなみかさんは、先日宿泊したリッツカールトン福岡のアメニティに注目していました。

「エコ」だけを全面的に出しすぎて、実際は使いづらくなってしまっているものもありますが、こちらの竹素材の歯ブラシは使いやすさも抜群だったようです。

旅先でのみかさんの「アメニティ報告シリーズ」、私もものづくりに携わるものとして、毎回楽しみにしています。

イラストを描くだけではなく、文章のお仕事もしているほのかさん。編集を担当した、野菜科学研究会の記事が公開されました! 
野菜科学研究会の記事は、豊かな食生活を送るために必要な情報を教えてくれます。
ラブソルご飯の参考にもさせていただいてるんです。

この日のラブソルご飯は、名古屋名物「山本屋本店」の味噌煮込みうどんでした。私の地元は名古屋なので、年末年始の帰省のときにお土産として仕入れてきました。

地元の名物をみんなが美味しいと言ってくれるのは、テンション上がります。この日、急遽以前お世話になったクライアントさまがオフィスに遊びに来てくれたのですが、お客さまにも振る舞えてよかった…!  

ゆかさんがApple Watchのバンドのお直しに銀座のエルメスさんへ行くということで、せっかくならと出社メンバーも同行してきました。
店内にあるものひとつひとつ、が優美でとにかく素敵…! 幸せな時間でした。

そのあとは、近くの純喫茶「壹眞珈琲店」でお茶をしました。もちろん、お茶をしつつも見てきたものを言語化したり、仕事について語り合ったりと、お茶の時間もとても大事なのです。

こちらの喫茶店では、ホットコーヒーとケーキのセットを頼むと、カップとお皿がおそろいのものが出てくるんです!
味はもちろんのこと、器へのこだわりが感じられるとより幸せな気持ちになりますね。

プランナーのゆいさんは、連日、お問い合わせ対応をしてくれています。
つまり、日々ノベルティやオリジナルグッズのお問い合わせをいただいているということで、ありがたいです。

堀さんは、前日撮影した対談動画の編集を進めていたようです。タイトな納期のため、夜遅くまで作業を進めてくれていました。

撮影に同行しましたが、堀さんがクライアントさまからいかに信頼されているかが伝わってきて、感動しました。
私もがんばるぞと思ったし、対談の内容は面白かったしで、とっても楽しみです。

執筆/小林 恵美(プランナー)

ー1/12(Fri.)

今週最後のメンバーの様子を、ライター・プランナーの上村がお届けします。

まずは、北海道の雪景色からお届けします!
鹿児島は滅多に雪が降らないので、このような銀世界をリアルに見ることがありません。うさあゆちゃんのポストから、北国と南国の違いを改めて知ることができました。

恒例のゆかさんの朝活タイムです!
ゆかさんは、お金に関する知識が多く、メンバーにもアドバイスをしてくれます。

人生100年時代だからこそ、お金を含めた自分のライフプランをしっかり立ていかないといけないなと感じます。
私は今年40歳を迎えるので、きちんと考えて行動に移していきます!

私は12月の業務の振り返り面談をしました。いつも面談の最後に撮る写真を撮り忘れるという痛恨のミスを犯しました。

昔からなのですが、私は結構せっかちです。目の前のタスクをいかに早めに完了するかを考えてしまいます。
それが、時に自分自身を苦しめることに…。
もちろん早めにすることも大事なのですが、急ぎのタスクなのかを見極めながら調整していくことも必要だと教えていただいた面談でした。

お昼の時間です!
お待ちかねのラブソルご飯のご紹介。今日のラブソルご飯の担当は、めぐさんです。

肉豆腐と小松菜のおひたし、更には大根のお味噌汁とは、なんと体に優しい食事でしょうか。食べに飛んで行きたいくらい!
今年は、和食を磨くという目標を掲げているめぐさん。私もラブソルご飯を楽しみにしています。

みかさんは10年以上ものづくりに携わっているので、印刷方法などにとても詳しいです!

その道のプロの方にお話を聞くことで、どんどんと知識を増やしていっているんですね。

打ち合わせをした関西にある印刷会社さまは、昨年からお付き合いをさせていただいています。私も何度かやり取りをしていますが、親身になってくれる優しい会社さまです。
お問い合わせで人気の高いオリジナルノートの制作の幅が、今後もっと広がっていきそうで楽しみです!

うさあゆちゃんはコミュニティマネージャーだけでなく、マルチに役割を増やしています。
ライターでコラムニストの佐藤友美さまのオフィシャルサイトの更新の担当もしています!

WEBの更新のお仕事まで手がけるうさあゆちゃん。今年は、どんな風に幅を広げていくのかな。

岡山のほのかちゃんは、今週、オフィスに出社していました。
いよいよ帰ってしまうのですね…。
ご自身が制作したクリエイティブの完成物を見られたり、みんなでご飯を食べたり、そして、もちろん仕事を進めたりと充実していたようです。

ラブソルのリモートメンバーは、やたらに出社したがるという特徴があります(笑)それもこれも、リアルから得るものが大きいからなのです。

最後に、堀くんの様子をお届けします。
27時58分とは…? 動画の提出のために遅くまでがんばったのですね。
本当にお疲れ様でした!

執筆/上村ゆい(ライター・プランナー)

***編集後記***
冒頭で書いた通り、あっという間に2024年三週目に突入です。
いやー、一週間みんな本当によく何かしら「つくって」いました。

さて、今年に入ってからのラブソルの変化として感じていることは、手帳やノートに日々の気づきや思いを書き綴るメンバーが増えたかなということ。
これ、私自身はずっと続けています。その時々で、ブログのような公開する形であったり、個人的に紙に書くものだったりと、形式はいろいろです。

人は、言葉がないと思考ができません。例えば、ビジュアルをデザインするときも、一旦言葉にしないと形にはできないんですよね。
それくらい、言葉というものは私たちに欠かせないもので、「自分の言葉」を獲得しない、と自分とも対話できないと私は思っています

そのためには、読む・書くしかないんですよね。
伝え続けてきて、身近な人が行動に移してくれるのはとても嬉しいことです。書くことでみんながどんな風に変化していくか、今年の私の楽しみの一つです!

編集・執筆/柴山 由香(代表取締役)

<ラブソルへのお仕事依頼についてはこちら>




この記事が参加している募集

オープン社内報

今週の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?