見出し画像

「働く」ことは、まず誠実に相手に向き合うこと LA BOUSSOLE Journal. June 4/5

梅雨…どこ行きました? なんだか意外と雨が降らず暑い!
このところ、東京の夏はヒートアイランド現象なのか暑く、40度近くになることも。
ここ数年でよく訪れていた沖縄や、先日Webサイトの取材のために訪れた奄美大島の方が、夏はよほど涼しいように感じます。

6月も終盤戦。日々なかなかに目まぐるしい日々を送るラブソルでは、沖縄に避暑に行きたい! などという発言が飛び交っています。
そんなラブソル社内の模様を今週もお届けします。

今回も、日々持ち回りで進めて行きますよ〜。週末と水曜日・金曜日、編集後期は、池田が担当します。

ー6/17(Sat.)・18(Sun.)

今回の週末は、なかなか活動的な過ごし方が見られました。

まずは、代表のゆか。このところ大学に通ってワークショップデザインについて勉強中。仕事とは違う頭を使って刺激を受けているとのこと。
内容を社内でシェアしてくれ、仕事にも生かされています。それにしても構内の緑が美しい!

緑ではこちらも負けていません。都会の緑に対し、こちらは深い森!
運営サポートをしているPLANETS CLUBのイベントで、三浦半島にある小網代の森を訪れたのは、デザイナーのでらみと、動画クリエイターの堀、私の3名。
コミュニティオーナーの宇野常寛さん、メンバーさんとともに、森の散策とランチを楽しみました。

サロンの雰囲気を肌で感じて、今後の運営に生かして行きます!

日曜日は、ラブソルの直営コミュニティである喫茶ラブソルでランチ会がありました。福島からいらしたメンバーの黒羽さんを迎えるため、デザイナーの黒須くんがカレーをつくってくれました。
黒須くんのスパイスカレーは超本格的。この日は、黒羽×黒須の黒黒カレーということで、ルーを黒くする工夫を凝らしていました。もちろん、お味もおいしかったです!

でらみは、カレーイベントの後、大好きなアーティストさんのライブに向かいました。前日は森を歩いていたし、なかなかタフなスケジュールですが、推し活というのは、たとえ疲れていても力が湧いてくるものですよね。
なんだかツイートから何か漲るパワーを感じます。


ー6/19(Mon.)

月曜日は、ラブソルで動画やWEBサイトの制作を担当している堀がお伝えします。

月曜朝に、私、堀が書いた公式サイトの記事が公開されました。
タマゴ科学研究会さまのYouTube動画の制作事例について、執筆しました。
動画のお仕事をどんどん増やしていきたい…!

月曜午前中は、毎週定例の全体MTG!
それぞれが課題を持ち寄り、社内の動きを良くしていくために、何をしていくべきか話し合いを行いました。

クライアントさまの課題を解決していくために、社内の動きをより良いものにしていきます!

代表のゆかさんと会社に出社していたメンバーは、ランチにバーガーマニアへ。
しっかり食べて、午後の仕事への活力を養いました。

写真のチェリーバーガー、とても美味しそうですね…!
食べたい!

この日、クライアントさまから新規の動画案件についてのご連絡をいただきました。
ドキュメンタリー動画をつくりたいとのご依頼で、核は決まっているものの、企画はこちらから提案できる案件。

やりたいと思っていた案件に携われることになり、とても楽しみです!

近頃ライター講座を受け始めたゆいさん。講座を受講するようになり、ファッション誌を見る機会が増えたそう。

自分の変化や新しい知識を身に着けていく時間は、充実したものですよね!

デザイナーのでらみの元には、制作した印刷物について、クライアントさまから喜びの声が届いていました。
印刷物の入稿は、何度やっても緊張するもの。

その緊張感の中から得られるものをたくさん感じ取っているようです!

夜には、ラブソルがTwitterスペースで行っているラジオ、#ラブラジの放送がありました。

ゲストには、山形にあるワイナリーGRAPEREPABULICの広報・香織さんをお迎え。
ワインへの愛にあふれる放送になりました!

1週間のスタートである月曜日。MTGでは、メンバー全員の元気そうな顔を見ることができました。
今週も上々のスタートを切れた、ラブソルでした!

執筆/堀 基晴(動画クリエイター・WEBディレクター)

ー6/20(Tue.)

火曜日は、デザイナー・小野寺がお届けします。

弊社の看板ネコ、ラブが朝から何やら記事をシェアしています。

実はこの記事、ラブソルで制作させていただきました。「公益財団法人」という耳慣れないテーマですが、ぜひ読んでほしい…!
公益財団法人に精通している「エキスパート」と箕輪厚介さんのやりとりがたまらなく面白いんです。

ちなみに執筆はゆかさん、バナー制作は私が担当しました。

黒須くんは、朝から振り返り面談を行いました。前月の振り返りや改善点を棚卸しを行う、この面談。話す内容は業務にとどまらず、人生全体に派生することもあります。

一度手を取ったなら、可能性の限りとことん向き合う。ラブソルの「らしさ」の一つだと思います。
自分と向き合わざるを得ない時間は、それはそれは苦しさを伴うものですが、乗り越えた先にはえも言われぬ景色がある。心から、そう思います。

堀くんは、大好きなゴルフへ。現在私は、ゴルフメーカーさんのロゴ制作を担当しているのですが、よく堀くんからはゴルフファンとして、アドバイスをもらっています。

弊社コミュニティーのメンバー、ゆーりさんがオフィスに来てくれました! この日はなんと、「今後のキャリアの参考にしたい」と私たちラブソルメンバーにインタビューをするために、はるばる愛知から脚を運んでくれたんです…! 日々の業務のことから、「働く」の根幹に迫ることまで、楽しく、しかし真剣に言葉を交わす時間は、私たちにとっても発見の多いものでした。
ゆーりさん、超超応援してますよ〜〜〜〜!!!

実はこのカレー、黒須くんが朝から丹精込めて仕込みをしてくれていたのでした。私は黒須くんのつくるカレーが大好きです。ひとりよがりでなく、食べる人の好みや味覚を想像したうえでつくられている、愛のあるカレーなんです。
デザイナーとして身を立てようと日々必死の黒須くんですが、こんなにも美味しいカレーをつくれるのだから、きっとなれるはずと信じています。

この日も、たくさんの会話を交わす中で、「働くこと」にじっくり向き合った1日でした。もちろん、ここには載せ切れない案件の数々にも。
まだまだ週の前半、しっかり息抜きもしていこう! 人生は長いもんね…!

執筆/小野寺美穂(デザイナー・ディレクター)

ー6/21(Wed.)

水曜日。岡山の大学生メンバーほのかは、朝のウォーキングをしてから始動したよう。学校の課題や仕事に取り組む前に体を動かすのは、すっきりしそうです!

私は、終日撮影のお仕事が入っていました。長年お付き合いしている取引先の企業で、CSRについての研修がありました。
この企業の、サステナブルについての取り組み、社員や取引先などステークホルダーとの関係性は、いずれも表面的なものでなく、非常に深くて本質的。
撮影をしながらも、勉強になる時間でした。

Web制作チームは、現在集中講座を受講中。今回は、オウンドメディアコンテンツについて学んでいました。
でらみは、受講のたびにビジュアルレポートの手法で内容をまとめています。受講しながら、内容を整理し、講座が終わるとすぐにアップします。
アウトプット前提で聴くので、当然見になる量も多いに決まっています。

北海道からリモートで働くうさあゆさん。北海道にも暑さの波がやってきているようです。数年前まではクーラーなんて入らなかったというのにも驚きですが、今年はどうなるのか…! 自宅でお仕事をする時間も長いので、快適に乗り切れることを祈っています。

夜、出社メンバー総出でイベントの設営をお手伝いしてきました。実は、ラブソルはリアルイベントの運営が大好きなんです。コロナ渦でこのところ減っていましたが、やはり楽しいですね。
新しくジョインしたメンバーも、こういう場に顔を出して、積極的に動いてくれるのが嬉しい!


ー6/22(Thu.)

木曜日は、再び登場、デザイナー・小野寺がお届けします!

WEBチームは、弊社オフィシャルサイトのリニューアルプロジェクトミーティングを実施! それぞれ担当領域と業務を改めて整理しました。
WEBの世界は日進月歩。ツールもつくり方も、日々ものすごいスピードでアップデートされていく分野ですが、本質だけは見失わずにいたいものです。

この日私とみかさんは、コンビで外出することの多い一日でした。

まず、7月に迫った撮影に向け、スタジオの下見へ。当日どのスペースを使うか、光の具合はどうかなど入念にチェックしてきました。
撮影当日、私は現場ディレクターをつとめます。モデルさんが、不安や緊張なくいられるように、出来る準備はし尽くしたいと思っています。

お次は美容室へ。
実は私、最近ひそかに「かっこよくなりたい」願望が強くありまして。それを後押ししてくれるようなヘアスタイルに仕上げていただきました。
担当してくれる芝原さんは、IJKグループの代表で、美容室を始めとした事業を複数展開されています。ビジネスパーソンとして、技術者として、いつもたくさんのことを背中で教えてもらっています。
以前WEBサイトを制作させていただいたのですが、今後も何かあった際には頼っていただけるようでありたいです。

一方ゆかさんは、外出がちな私たちとは対照的に、腰を据えてたくさんの原稿と向き合っていました。
ゆかさんの「相手の言いたいことを、本人以上に理解して言語化する力」本当にすごいんですよ。しかも驚くことに、どんどん上手くなっておられる。現状に満足しなければ、人は成長し続けられるんですね。

鹿児島に住むゆいさんも、自宅でお仕事をしていた模様。お気に入りの景色が見える環境というのは、いいものですよね。
あ、そうそう、ラブソルのオフィスからの眺めもすごく綺麗なんですよ!

夜は、運営サポートする、パーソル様主宰のコミュニティ「はたらくWell-being Lab.」で、読書会が開催されました。
「ウェルビーイングってなに?」を大きなテーマに据えて、肩ひじ張らずに会話を交わせる機会は、私たち運営メンバーにとっても貴重なものになっています。

「はたらくWell-being Lab.」メンバー募集中です!下のリンクよりぜひお気軽に。参加は無料です。

ものも人も情報も、絶え間なく動き続けていた木曜日。疲れを感じる瞬間もありますが、お客さまの言葉や、メンバーの頑張り、会社犬ソルの可愛さなど、周りの人からもらうものが、力になります。
明日はいよいよ、金曜日!

執筆/小野寺美穂(デザイナー・ディレクター)

ー6/23(Fri.)

金曜日。黒須くんは出社時間をKindleでの読書に使っているようです。長めの通勤時間も有効活用できれば、良いインプットタイムになりますね。

この日は、プランナーとしてお仕事をするめぐさんの誕生日でした。6月生まれのメンバーが多いラブソル、トリを飾るのがめぐさんです(笑)
お昼担当の黒須くんが、めぐさんにリクエストを聞いて豚キムチをつくっていました。美味しそう!

誕生日なので、もちろんケーキも。オフィス近くにあるシェ・リュイのケーキは絶品なのです。
めぐさんは、この6月から地元愛知を離れ、東京に引越し、リアル出社をしています。慣れない日々の中で、自分が何をできるか考え手を動かしています。がんばれ!

ラブソルでデザインを担当し、ラブソルから独立したものづくりの会社ルプランで制作したマグカップが出来上がりました。
goodbuff代表のみずのからご依頼いただいた品で、イラストにもマグカップ選びにも、みずのさんの細かいこだわりがたっぷり詰まっています。

私は、日帰りで富山に行ってきました。
この日中に、富山のイベント会場にお届けしなくてはいけない荷物を、てはいミス…。急遽、直接持っていくことにしました。トランクいっぱいの荷物を持っていざ富山!

出社していた堀くんは、細かい業務をコツコツと。お客様との直接のやりとりも増えている堀くん、信頼もコツコツ積み重ねています。

うさあゆさんがとっても美味しそうな苺の写真をアップしていました。喫茶ラブソルメンバーで、北海道で農園を営むはるかさんの苺だそう。
苺、見ているだけで甘酸っぱい感覚が口に広がってきました!

来週火曜日、喫茶ラブソルで、でらみによるデザイン講座が開かれます。
3ヶ月カリキュラムでブランディングについて学んできた集大成。参加者が事前に制作したデザインについて、フィードバックが受けられます。
まだまだデザイン募集中ですので、喫茶のメンバーさんはぜひご応募ください。

でらみからのフィードバックといえば、この日、ラブソル社内でもフィードバックを受けるメンバーの姿がありました。
ラブソルでは、制作したものに必ずフィードバックが入ります。フィードバックをどれだけ真摯に受け止め、次に生かせるかで成長が決まってくると思います。

私は富山滞在2時間ちょっとで、帰路につきました。せっかくなのでゆっくりしたいところですが、夜、イベントの運営サポートがあるため絶対に帰り着かねばならなかったのです。
ミスは絶対にしてはいけませんが、翌日からイベントに臨むお客様のお顔を見られたのはよかったです。

20時から、PLANETS CLUBで月に2回行われる宇野常寛ゼミの運営サポート。毎回ラブソルメンバー2名が交代で担当しています。
今回は、私と黒須くんのペア。緊張の面持ちで参加する黒須くんを横目に、すやすや眠る柴犬のソル。この犬の存在は、みんなの癒しになっています。



***編集後記***

今週も駆け抜けました、ラブソル!
4月からラブソルにジョインしている黒須くんが、金曜日にイベントを終えて帰社する際に「6月がもう終わる! ここ数ヶ月の時間の流れの早さは今まで体験したことがない」と言っていました。

業務の種類が多岐に渡り、飛び込みで入ってくる仕事もあるので、彼に限らず、最初は特に目まぐるしく感じるのだと思います。
乗り越えて、その状況を楽しめるか、お客様のために考えて動けるか。
信頼できるメンバーと切磋琢磨しながら、成長していきたいです。

最後に、ソルのウインク写真をどうぞ! また来週も頑張って行きましょ〜!


編集担当/池田 実加

<ラブソルへのお仕事依頼についてはこちら>




この記事が参加している募集

オープン社内報

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?