見出し画像

「心理的安全性」がチームにもたらす効果とは


最近、よく耳にする「心理的安全性」。皆さんは、どんな概念かご存知ですか?

弊社プロダクト「NEWORG」の開発にも関わってくださっている早稲田大学 商学部 村瀬俊朗准教授が、心理的安全性の重要性について、以下の記事にて紐解かれています。



心理的安全性は、弊社のサービス設計においても大切にしている概念です。

Laboratik社のサービス「NEWORG」では、チームパフォーマンスの要となる心理的安全性、共有認知、コミュニケーションを解析し、リーダーに今必要なアクション(アクショナブル・インサイト)を提示します。

チームが大きな成長を遂げる唯一の方法は、小さな成長を日常的に積み重ねることです。
「NEWORG」は、可視化・行動・学習のサイクルを通じて自律的な成長ができるよう、リーダーとそのチームを支援します。

現在、1か月の無料トライアルを経て有償提供しております。
お問い合わせ、お待ちしております。

組織を率いるリーダーのために。
アクショナブルインサイトが自律した組織に変える。
「NEWORG」



「働く」に、本当の自由を。
Laboratik Inc.