見出し画像

スポーツ選手向けストレッチ動画①|腸腰筋

スポーツ選手に向けストレッチ動画|腸腰筋

股関節の前面にある腸腰筋のストレッチです!
人間の身体の構造上、脊柱(背骨)と手足の動きが連動することで最大限の筋力を発揮することができます。
そのため、L-Tra.が提供するストレッチは、積極的に脊柱の動きも連動させて対象となる筋をストレッチさせます!

腸腰筋は、腰椎(腰)から股関節の付け根にかけての筋肉で、
この筋肉が不良姿勢などで硬くなると股関節だけでなく、
腰椎の動きも硬くなり、脊柱(背骨)全体の動きも低下してしまいます。

画像1

腸腰筋の位置関係を考慮した上で、脊柱もしっかりと動かし、
最大限に筋肉をストレッチできるようにして行きましょう!

ーーーーーーーーーーーーーー

平 純一朗|タイラ ジュンイチロウ

Medical Fitness Ligare(https://ligare-matsudo.com)GM 2016-
L-fit.(https://l-fit.org)代表 2017-
トレーナー養成校非常勤講師 2011-
KSL関東サッカーリーグ1部所属チームトレーナー 2016-
V2リーグ女子所属チームトレーナー 2016-
【資格】
理学療法士
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー

Twitter|https://twitter.com/tjichiro
Instagram|https://www.instagram.com/l_fit.training/

よろしければサポートお願いいたします!