見出し画像

スポーツ選手向けストレッチ動画⑥|胸郭vol.1

スポーツ選手に向けトレーニング動画
背骨(特に胸周り)のストレッチについてお伝えいたします!

胸回りの関節を中心とした背骨が左右横方向にたわみやすくなると、
重心を左右方向へスムーズに移動させることができるようになります。

画像1

この動きが硬くなると体の一部分で無理に重心を移動させようとして、結果その部位に負担を強め、痛みに繋がる危険性があります。

怪我の予防や競技能力を向上させる観点からも、左右方向への背骨の柔軟性が重要な鍵を握っています!

怪我をせず、身体能力を最大限高めるためにも背骨をしっかりとストレッチしていきましょう!

ーーーーーーーーーーーーーー

平 純一朗|タイラ ジュンイチロウ

Medical Fitness Ligare(https://ligare-matsudo.com)GM 2016-
L-fit.(https://l-fit.org)代表 2017-
トレーナー養成校非常勤講師 2011-
KSL関東サッカーリーグ1部所属チームトレーナー 2016-
V2リーグ女子所属チームトレーナー 2016-
【資格】
理学療法士
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー

Twitter|https://twitter.com/tjichiro
Instagram|https://www.instagram.com/l_fit.training/

よろしければサポートお願いいたします!