見出し画像

#30 【インファナルアフェア】鑑賞。

Googleより ↓

香港マフィアに入ったストリート育ちの青年ラウは、ボスの命で警察学校に入る。一方、警察学校で優秀な成績を収めながらも突然退学となるヤン。2人は互いに、マフィアと警察の手先として潜入を命じられたのだった。10年後、マフィアに潜入したヤンの情報により、大きな麻薬取引の情報が警察にもたらされる。

その昔、先輩に誘われて観に行って、のちに "おいアレ三部作になってるぞ" とまたその先輩に言われてそのときはレンタルで見たんだよなぁ、、、という記憶がしっかり残っている。

いやそれ、インファナルアフェアの銃の構え方ぁー
いやそれ、インファナルアフェアの最後かよ!

なんか言ったことある気がするんだけどなぁ。
特に後者はすごい記憶鮮明なんだけどな。
ビックリするくらい、内容覚えてなかった。笑
主人公たちのバックボーンやストーリーの流れは覚えてたはずなのに、え?アンプ?え?リー先生?え?タクシーどかんっ のクダリ、全っ部新鮮に観た。
いや、三部作たしか何回かレンタルしたけどな?自分のシナプスが心配になった。

アンディラウがカッコいいんだ。
トニーレオンのあの切ない顔一発がいいんだ。
思う感想は昔と変わらない。

自分だったらどっちになりたいかな、と昔と同じように今回も考えた。
マフィア育ちで警察に潜り込み
警察学校からのマフィアに潜り込み
ひととしては後者が良いけど、前者のほうがサクセスストーリーが描ける気がするな。前者はバレても逮捕で済むけど後者は消されるもんな。なーどーとーいう考え方は、20年前も同じことを思っていた。この歳でも同じことを思った。でも最後を見るとなんか違った。どっちも無理だ。まさに無間道。

2作目も3作目も見たい、全然覚えてないから。なんだったらネタバレストーリーを読んだけどサッパリだった。また新たな気持ちで見られそうだから近い未来見よう。

そして最後に主演たちを検索。もう還暦かいっ!

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,996件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?