執行猶予 残り34日〜皮膚科耳鼻科歯医者〜

今日の行動記録

・午前中
朝食:麻婆豆腐丼+水菜
バイト

・昼(〜15)
バイト

・夕方(〜18)
買い物
帰宅
昼食:麻婆豆腐丼+納豆
だらだら

・それ以降
だらだら
夕食:りんご入りヨーグルト+フランクフルト


おやつ:草大福×3


今日の感想

水虫生活もそろそろ1ヶ月になる。
1ヶ月近く経つとさすがに見た目は水虫ぽくなくなってきた。月末に皮膚科卍リベンジャーズするので、そこで無事にnot水虫判定もらえるように薬をベタベタ塗りたくりたいと思う。
そして花粉の季節がやってきた。今年は過去10年間で最大の花粉量だとか。とはいえ小生は杉檜はそこそこで、激ヤヴァなのはブタクサというイネ科の雑草なので、山が近い巣はかなりマズい。風呂入ると確定でアレルギー反応が押し寄せてくるのが最近の悩みのタネ。嫌な顔されながら帰省中に薬もらいに行こうと思う。ちな高校時代のかかりつけ耳鼻科に行く予定。
歯。よく見たら下奥歯のほっぺた側が黒ずんでいた。虫歯?やっちまったやつ?と心配になったので、歯医者にも行こうと思う。引越し前最後の歯医者。引越したらこれまたかかりつけ歯医者があるので、そこに通う予定だが、引越す前に口腔衛生の確認したい。
病院漬けじゃァないか。

プールのシフトは本日で終了。
平日だとパートのBBAの皆さんが煩くて、それが嫌で日曜に逃げてきたのに今度は超ちびっこ達を相手にしなければならなくて、それがまた別種の心労になって大変だった。長男じゃなきゃ鬱になってたね(H×Hと鬼滅の混合ネタ)。
更にシフト最終日の今日は遊び時間が長く、駄々をこねたちびっこに好かれてしまい、高い高いの要領で持ち上げて落とす(もちろん支えたまま水に全身が浸からない程度に)遊びをリクエストに応えて一度やってしまったが運の尽き。悪魔の無限アンコールが発動してしまい、結局肩周りから胸にかけてがまあまあパンパンになった。体感で30回くらい3,4歳児を上げ下げした。
だがしかし、これを以てプールシフトは終了。パートのBBAの皆様と関わることは基本無くなるだろうし、ちびっ子に悩まされることもなくなる。そう考えると些か寂しいような気もするが、心労が減るので良いことである。擬似子育てのような経験はできたし、明らかに自分より体格が劣っている相手に対して初めて習得せんとする身体の動きを教える経験もできたので、トータルで見ればまあギリプラスくらいの経験だったと思う。
ジムのシフトの残り7回あるかないか程度。
こんなギリギリまでバイトしてる就職予備軍はいるのだろうか。
まあ、わしは万年金欠ボーイだから仕方ない。

悪魔が出た。
黒光りの悪魔。
幸いにもまだ幼体だった。
まだ2月で寒いのに動いていることが信じられず、とりあえず冷却スプレーで凍結させてトイレに流した。
あまりの恐ろしさに思わず母に電話したところ、たぶんドア換気していたせいだろうとのこと。残り1ヶ月ほどではあるが、帰省や卒業旅行等で数日間家を空けることが何度かあるため、念には念をということで魔法陣を再度展開すべきという結論になった。
換気扇壊れたのは最悪だし、悪魔が降臨したのはもっと最悪。
次都心に住むなら3階くらいがいい。虫が絶対に近いレベルで出ないところがいい。ある程度の排気ガスは許容するから森森してないところがいい。
虫、ダメ絶対。


明日の展望

弾丸観光


おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?