執行猶予 残り65日〜tジョイぜってえ許さねえZ〜

今日の行動記録

・午前中
朝食:きな粉餅×2+イ味噌汁
ゲーム

・昼(〜15)
だらだら
昼食:ラ
買い物
帰宅

・夕方(〜18)
だらだら
モンストニュース
ゲーム

・それ以降
ゲーム
夕食:オムライス
だらだら


おやつ:カヌレ、モーモーチャーチャー


今日の感想

今月28日より『すずめの戸締り』の新たな入場者特典が配布される。
それに伴って、小生は行きそびれたドルビーシネマでの鑑賞ついでにもらいに行こうかと思っていた。
しかし、なんとイカれた話だが、比較的行きやすい映画館におけるドルビー上映は本日で終了らしい。終了予定と書かれていたが、十中八九完全終了だろう。
IMAXはまだ上映しているのに、なぜ?1ヶ月ちょっとしかやらないのは、なぜ?
理由はいくつか考えられるが、①収益性が低かった②配給会社と上映館の運営元が違うから長くはできない③開始時期的にハナから冬休みを狙い撃ちするつもりでしかなかった、といったあたりが濃厚だと思っている。
こうなってくると、先週火曜日に無駄にされてしまった上映回が許せない。今日行けたら行きたかったのだが、時すでにお寿司。昼頃に調べたところ、どうやら朝イチ一回限り上映回を最後に終わりだったらしい。チケット買う隙すらなかったぞクソが。
唯一の希望・MOVIXはまだやっていてくれるようなので、特典切れが怖いところではあるが30日に行こうかと思う。それかウルティラというイオンシネマ系列の特別形態の上映を28日の朝イチで行くか。
ちらっとネットで調べたところ、3弾の小説は150万部の用意があったのに対して、1週間で配布終了となっているところがあった。それに対して4弾は1/3の50万部限定となっているので、これは28日朝イチ映画一択か。
希望はどこかにある、ということが今日の学び。
それでも私はtジョイを許さない。無料券貰ってるけど、失った機会はあまりにも大きすぎるので、絶対に許さない。

ナルティメットストーム4をクリアしよう生活3日目。
昨日の想定通り、ストーリーの達成率は100%になった。ナルトとサスケによるラストバウトは原作再現を越えていて良すぎて何も言うことがなかった。寧ろ忍組手終わりの和解の印のアレの再現がちゃんとされていて感動した。
アニメーションで若干作画バグが起きていたような気もしたが、ゲームであってアニメではないということを考えると仕方のないことだと思う。それでもやはり強いて言うなら、エンドロールの終わり方が微妙過ぎた。
というわけで、本編(ストーリーモード)が一旦終わったので、これからはアドベンチャーモードとストーリーモードのランクsを目指す(全クリ?)ことになる。
前者は、前作までのマップ探索部分が本編終了後の世界を舞台に行われるだけで、かなりストレスフリーにプレイできそうな雰囲気。
後者は調べた限りだととにかく早く被ダメ少なく蹴散らすのが手っ取り早そうなので、格ゲーの練習という意識で頑張りたいと思う。

初めてカヌレとモーモーチャーチャーを食べた。
カヌレは母からの激しいネガキャンを聞いていたので、今までなんとなく避けていた。今日はラーメン終わりに口の中をリセットしたくて甘いものとコーヒーを探していたところ、ちょうど良さげなサイズ感と金額で思わずカヌレを手に取っていた。
実食したところ、思いの外悪くなかった。外側は超弱いカリカリ感?サクサク感?で生地自体はふにょっとしていて微妙な食感かつ色の割に味のパンチが激弱だったが、中のあたりのやつはちゃんと味がしてへんてこりんな食感がいい感じ?にアクセントになっていた。
どう見てもネガキャンだが、思っていたよりは悪くなかったということである。好き好んで選ぶスイーツにはならないと思ったが、いい経験をした気分。
夜にはモーモーチャーチャーを実食。モーモーチャーチャーは東南アジア地域らへんのおやつらしい。詳しくは成城石井のHPを参照されたし。
ココナツミルクとよく分からないカスタード色のやつと、芋と豆と餅が食感のアクセントになって美味しかった。お高いのでリピートは難しい。
おやつ食べすぎた。
明日は頑張ってノーおやつでいこうと思う。


明日の展望

ゲーム
だらだら


おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?