見出し画像

地方移住と転職活動

10月になりましたね!

少々ご無沙汰している間に、
地方移住&転職に向けて活動を開始しました。
今日はそのことについて書きます。

私のロードマップ

①首都圏で共働き【←今ここ】
②フルリモート勤務可能な会社へ転職
③地方へ移住。本業と社会貢献活動を両立
④地域の縁を深める場所(こども食堂)をつくる

自分のこれからを、こんな感じで描いています。

このステップを②③へ進めるべく、
転職活動を開始し、移住先(長野県)の調査を進めています。

なぜ地方へ行くの?

理由は大きくふたつです。

①子育て環境の見直し
ー自然の中でのびのび子育てしたい
ーできれば高校まで公立で学んでもらい
  教育費を学校以外の活動に使いたい

②「緑豊かな地域で穏やかに暮らす」ことが価値観に合っている
ー隣にコンビニがなくてもいいし、収入は落ちてもいい

首都圏に出てきて9年目になりますが、
もともと出身が田舎なので、
いまだに田舎の生活の方がしっくり来るなあ、
という感覚があります。

「緑に囲まれて暮らしたい!」

という自分の純粋な願望と

「子どもにものびのび育ってほしい!」

という親としての方針が合致して、
そして、それは夫婦でも一致し、
移住を決めました。

同時に、前からnoteでは書いている通り
「子どもたちのための活動をしたい」
という夢もあります。

新しい地域での縁を大事にして
地域のつながりの中で、
次世代や社会の幸せに少しでも貢献する人生を送りたいです。

転職活動について

今の会社には新卒で入社し、育休も2回取らせて頂き
非常に恩を感じています。
同僚にも恵まれ、職場環境もよく、仕事も楽しい。
辞めるなんてもったいない!

でも、自分がこの先描きたいキャリアと向き合った時に、
この環境は一度出なくてはいけない。
ということは、育休中から決めていました。

そして、職場へ与える影響を考えた時
今年2月にかけて取り組んでいる今のプロジェクトが
ひと段落したタイミングが、
転職の時期としてベストだなと思っています。

2月までは、職場に対して誠実に、
全力で仕事に取り組むつもりです。

転職活動については、
オンライン面談が主流になっている今の状況は
非常に活動しやすいですよね。
在宅勤務の勤務時間中に面接を受けることだって
普通にできてしまいます。

だからこそ

出勤している時と同様に
面談などの時間は業務時間外に設定することなどを守って、
仕事でちゃんと成果を出すことに集中して、
最後まで会社に不義理にならない人であることは、
自分の中で決めたりしてます。

転職先は、フルリモート勤務可能なお仕事を探しています。

キャリアプランや転職軸などについて語りだすと長くなるので
ここでは詳細書きませんが、
転職活動って
「今までの経験とこれから成し遂げたいこと」
これについて真剣に向き合うとっても貴重な機会だなあ。
と、しみじみ思いながら活動しております。

時期がまだ先なのでまだ本格開始していませんが、
良いご縁に恵まれることを願います!!


・・・そういえば、
時間と脳のリソースの使い方を整理し直した結果、
移住を実現させるまでは
スタエフをお休みすることにしましたm(_ _)m

本業で結果を残して退職できるよう
プレッシャーを感じる日々ですが、、、
引き続き頑張りたいと思います!


ここまで読んでくださったご縁に感謝して。おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?