見出し画像

【note雑記】noteとブログの3つの共通点と3つの違い

今さらですが、あらためてーー

こんばんは。
カーボです。

今回はまにゃさんのこちらの本が
きっかけでブログについて考えてみました。

こちらの本を読んでみると
ブログっていいなーと思うんですが、

「そういえば noteやってたわ。
 noteでも代用できるんじゃ?」

と思い分析のためにこの記事を
書きてみることにしました。

◯noteとブログの共通点

1.記事を資産化できる

 こうやって記事をコツコツ書いていくと
 資産になり、例えば本を書こうと思った時
 「評判の良かったあの記事を膨らませてみよう」
 とKindle本に流用できることができます。

 今回の記事のような自分の思考整理にも
 一役買っており、これはかなり良いな
 と思ってます。

 これは noteにしろ、ブログにしろ
 どちらでも共通でできるメリットですね。

2.知名度アップになる

 noteを続けることで一定の知名度アップを
 はかることができます。ブログでも同様ですね。

 これは媒体とというより何を書くか、
 継続できるか出来ないかという面が強いですね。

3.検索サイトから検索できる

 これはブログの note、どちらも一長一短
 という感じです。

 メリットとしてブログはSEO対策できる
 というのがありましたが、 結構難しそうです。

 noteのドメインパワーはそこそこ強く、
 実際僕のいくつかの記事はGoogle検索で
 トップに来たりしています。

 なので総合的にはどちらも同じくらいかなと
 思ってます。

◯noteとブログの違うところ

1.記事を有料化するシステムがある、ない

これは noteをもともと始めたきっかけでは
ありますね。自分の記事を売ってお金にするなんて
素晴らしい!と思ってました。

実際に始めてみたところ、これがなかなか難しい😅

今はたまに有料 noteを書くことはありますが、
ほとんど使う気はないです。

そこらへんの経緯はコチラの本にまとめています。


2.広告収入が期待できる、できない

ここはブログを始める人のメインの目的
かと思います。noteではAmazonアフィリエイト
以外はできないですからね。

ただ、色んな人の本を読む限り
収益化までは相当険しい道のようで…

これをやるなら同じ労力でKindle本を書いた方が
はるかにマシ! というわけでブログを
やらない理由でもあります。

ここがブログにするか、 noteにするかの
メインのポイントですね。

まにゃさんの本もこれがメインテーマと
なっています。

3.カスタムできる、できない

ブログではお金をかければ自由にレイアウト
見た目などを変更できますが、 noteは
統一フォーマットです。

この自由にカスタマイズできるというのが
メリットのようで、僕のようなセンスの
ない人間にとってはデメリットになります。

あと、こういうのってどうしても凝りたくなって
とんでもなく時間がかかるんですよね😅
文章より遥かに時間をとられるかも。

そういう意味では僕は noteで正解だっかな
と思います。

◯総合判断

以上のメリット、デメリットを踏まえて
どちらを選択するか、または両方やるか
ですが、人の目的によってそれぞれかなと
思います。

ブログをメイン基盤としてガチでやるなら
ブログもありかなと思いますが、
何しろ収益化までが鬼の道のりなので😅
お気軽にやるなら noteが一番かなと
思います。

僕はあらためて整理してみて
現状は noteでいいかなーとは
思っています。

そういう意味でもこの記事を
書いて良かったです。

皆さんはこの記事を読んでどちらが
いいと思いましたか?

判断の材料になると嬉しいです。

冒頭で紹介したまにゃさんの本も
オススメですので是非読んでみてください!

では、また明日も良い一日を!

よろしければ、サポートをお願いします。受けた恩は3倍返しにして必ず返します!