見出し画像

虚無日記 2022/12/1

気付いたら12月になっていた……さすがに12月入るともう冬だなって思うし、年末だという実感が湧く。

なんだかんだと最低でも週一くらいのペースで更新していたnoteだが、結構間が空いてしまった。
理由としては単純に、気力がなかったのと忙しかったから。
ツイッターなんかだと割りと元気というか、「頭のおかしい妄言を吐いてアニメ観てるだけの奴」みたいな感じで一見暇そうだけど、仕事自体は年末進行で結構詰まってたりする。ここんとこは基本的に退勤も22時過ぎとかだし、家帰ってからも3時くらいまで仕事してたりする(残業時間が多すぎると上に怒られるので持ち帰りで仕事してる)。土日も納期の関係でちょくちょく仕事してるので、あんま休めている感はない。

……初っ端から愚痴っぽい感じになっちまったな。


■ブルリフ


ブルリフTをクリアした。まぁ前回時点でだいぶ終盤だったしな。総評として戦闘システムとかダンジョン探索とかゲーム面での面白さは無印以上に良かったけど、ストーリーはやっぱ無印が好きや……。心の成長って意味で無印はめっちゃ綺麗にまとまってたからね。それに比べるとTは後味的に疑問が残るから……。

そうそう。Tやって改めてR組のキャラええな思うてな。1クール目で止まってたRを最後まで観たんよ。やっぱ作画が足を引っ張ってるアニメではあるし、設定とか世界観の説明も分かりづらいから“なんとなく”で最後まで観ちゃったんだけど、それでも面白かった……。Tの綺麗な詩ちゃんも悪くないけど、俺はやっぱカスな詩ちゃんがすこや。ニーナちゃんの罵声録音してオナニーする詩ちゃん面白すぎるだろ。

あと伝説の22話。某実況で「しのちゃ~ん、時が来たわよ~」を初めて聞いた時はなんも思わんかったけど、22話観た後だとあまりにも怖すぎる。ブルリフシリーズは割りと毒親多いけど格が違いすぎるだろ。
私は悪が憎い!!!!!! 
22話観てる時リアルに怖すぎて泣いちゃった。この歳でアニメ観てて泣くって中々ないぞ。しのちゃん、幸せになってくれ。しのちゃんは平原姉妹と幸せに暮らして終了。


■ギター


今更になってcapoを買った。ギターをやってない人にはなんやねんそれという感じだが、これがあるとな、難しい曲も多少簡単に弾けるようになんねん。いや、もっとふさわしい説明があるかもしれんけどな、実際capoつけることによってバレーコードやら4フレット以降のスライドが大きいコードなんかが基本コードに置き換えられたりするし、今まで「難しすぎて出来なん……」思うてた曲でも弾けたりするから楽しいんよな。
別に誰かに聴かせるための演奏でもないし、自分がある程度満足出来る音をジャカジャカ鳴らしながら部屋で弾き語りしてればそれでええんよ。


■金と電


今回も買ったぜ、年末ジャンボ宝くじ。俺は常に救いを求めてるからな。宝くじを当てて仕事をやめることが今の俺の夢なんや。

それとは全く関係ないが、最近電気料金の支払いを口座振替に切り替えた。前まで口座振替の手続すら面倒だぜぇ~~~! って思ってたけど、今年入ってからマジで1,2ヶ月に1回は電気が止められるようになってしまい、送電再開の手続きを考えたら口座振替の手続ぐらい面倒でもなんでもねぇなと気付いた。

仕事で疲れ切ってお家帰ってきて電気点かなかった時の絶望感。支払い書を持ってコンビニに走る徒労感。送電再開の連絡を街灯の下で行う惨めさ。

これらを味わうことはもうない。
電気、サイコー!w 月明かりはカス。自然はゴミ。科学こそ正義。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?