見出し画像

新訂 A4・1枚で学校を動かす 実例シート92

新学習指導要領に基づく教育課程の実施、新型コロナウイルス感染症への対策、GIGAスクール構想の推進、そして学校の働き方改革――。
学校はいま、これまでの常識を根本から見直し、関係者一人一人の知恵と力を結集した「新しい学校づくり」が迫られています。

一方で、教員不足の問題や若手教員、非正規教員の増加傾向は続き、教員の実践的指導力をはじめとした「学校の総合力の低下」への対応は経営の大きな課題です。全ての教職員がそれぞれの立場での経営感覚を磨き、校長のリーダーシップの下に共通の目標に向かって協働する新たな学校組織づくりが「待ったなし」の状況です。

2022年度以降の経営体制の構築には、学校とそれを取り巻く状況を仔細に把握・分析し、適切な目標を立てて経営戦略を打つことが、これまで以上に重要になります。

ここで、「A4・1枚」戦略シートが大きな力を発揮します!

■「A4・1枚」戦略の効果

○ポイントが一目で伝わる!
○短時間で全員が的確に情報共有できる!
○戦略を実現できる組織に変わる!
○資料の作成にかかる時間もスピードアップ!

※しかも、全シートWord形式でダウンロードできるので、自校に合わせてアレンジできます!

それではまず、本書で紹介する92のシートを1年間の学校経営戦略に位置づけてみましょう。1年間を俯瞰し効果的な戦略を打つことで、新しい学校づくりを意図的・計画的に進めることができます。

■A4・1枚 作成活用年間計画一覧表

次に、本書で紹介する「A4・1枚」シートのなかから、
①教職員に向けた説明資料、
②保護者・地域に向けた説明資料
の2点を、そのポイントを示して紹介します。

①教職員に向けた説明資料の基本フレームと見せ方の例

(戦略32「面接手順と面接表」より)

A:目的と趣旨
まずは説明内容の目的や趣旨を第一に掲げ強調します。その際、取り組みの必要性を裏づける法的根拠や現状分析、数値データを示します。
B:重点となる課題や取り組み
現状分析からの重点課題や、特に考慮して取り組んでほしいことなどを具体的に示します。
C:時期や手順、具体的取り組み
相手が見通しをもって取り組むことができるよう、時期や方法・手順等を示します。その際、目的・趣旨から、時期や手順、取り組みの具体やゴールを文脈として理解できるよう、資料を並べる順序を工夫して矢印で結びます。

②保護者・地域に向けた説明資料の基本フレームと見せ方の例

(戦略09「学校経営計画の説明資料」より)

A:学校の基本方針
校長としてあるいは学校としての基本的な考え方や方針を端的に示し、冒頭で強調します。
B:取り組みの概要を端的に
取り組みの内容をカテゴリーごとに具体的に、分かりやすく示し、「なるほど、このために取り組むのだ」と理解を促します。
C:取り組みの時期や具体的な方法
取り組みの時期や方法などの見通しを時系列で示し、家庭としても大まかな動きを把握できるようにします。
D:取り組みを進める上での学校の体制等
その取り組みをどのような方法で進めていくか、学校の体制や仕組み、状況等を示します。

本書では、このほか、効果的な組織体制づくりや授業改善、様々な教育課題への対応に効果を発揮する多様な「A4・1枚」戦略シートを紹介しています!

本書の構成

1章「A4・1枚」で、人を育て、人を動かし、学校を変える
1.学校現場の現状と将来展望
2.困難に前向きに立ち向かう組織の雰囲気を醸成しよう
3.実効性のある教育課程を編成する組織づくり
4.学校教育の役割を再確認し、組織の活性化を目指す
5.「A4・1枚」戦略の効果
6.伝える相手・目的別 基本フレームの考え方と見せ方
7.実践! これからの学校をつくる「A4・1枚」戦略
2章 「A4・1枚」の実例92とその活用法
1 学校経営・学年経営・学級経営のためのA4・1枚(計18シート)
2 学校組織活性化のためのA4・1枚(計19シート)
3 新教育課程の実現に向けたA4・1枚(計7シート)
4 ICT活用指導力の向上と指導体制の充実のためのA4・1枚(計10シート)
5 授業改善と校内研究・研修活性化のためのA4・1枚(計13シート)
6 教育課題への的確で効果的な対応のためのA4・1枚(計20シート)
7 想定を超える不測の事態に100%対応するためのA4・1枚(計5シート)

小社オンラインショップで購入する↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?