kyougakinouni 山さん

様々な山さんの内の1人 探偵小説 音楽 俳句 詩集 全国の美味しい食べ物 サイクリング…

kyougakinouni 山さん

様々な山さんの内の1人 探偵小説 音楽 俳句 詩集 全国の美味しい食べ物 サイクリング ラヂヲ あどけない顔付きをしている 喧嘩が嫌い 表に出ている部分は優しくして いきましょうね

最近の記事

さよなら、大好きな先生

私は高校時代に美術講師の郷津晴彦さんの授業を受けていました。 先生は 生徒に愛されていて 七宝焼きを作っていました。 その当時はMr.ビーン演じる ローワンアトキンソンに似ていると 後輩が言っていました。 先生が深夜テレビで 砂浜の流木に虫眼鏡で黒い模様をつける様子を観て、東銀座の歌舞伎座の裏のギャラリーの個展 を訪ねた事があります。 先生は 作品の解説で 君は小さい頃に虫眼鏡で焦げ跡を付けた事がある? 美術学校にいくなら、やってみるべきと アドバイスをしてくれました。

    • ネットは人との距離を、繋げたり破壊したりする

      映画館やライヴに行った際に他人の臭いが気になるとか 嫌いな人がいるとか 思っても 人との会話で済まして置くのがマナーだと思うが、 ネットに書き込みするのは マナー違反。 なにかと悪口書く人とは距離をとる  あと、mixiに長文書いて実際会ったら 冷たい人もいた 眉間に皺を寄せていた 空リプで悪口書く人とかも俺に対して書いてるのは分かってるから醜態晒さないで欲しい ネットの反応が欲しくて 増長した事を書く人 も嫌い ドグラ・マグラで人が集まったり キラキラしたのに群が

      • 幻視行

        今日も又、幼稚園へ向かう 歩いて直ぐの左側に元煙草屋 ここは老夫婦でやっていたのだが、 いつしか空き缶で店を覆う様になり 営業は終了した。 それでもいつかは、ガム等を買う日が来ると 思ってたが最後は東日本大震災の 怨み事を青いビニールシートに紅い滴った文字で書いて強制撤去された。 たまに連れてって貰うレストランを通り 車両工場にあるコーラの瓶の自販機 50円と安いから毎週飲む。 最近目黒駅の近くのビルに100円の瓶の 自販機が設置されたから、存続させたい から、通る度に飲

        • 五輪の崩壊國 

          ソーシャルネットワークでは 人と人が繋がる 良い人は、良い所が強調され 悪い人は悪い所が強調され 恐ろしい部分がある 自分の世界の殻に籠って毒を吐き続ける 人、近づかない様にしている 取り敢えず登録っていう人は放置 童謡の友達100人出来るかなに憧れている 中學生の頃に教室の後ろの自己紹介の張り紙 にそう書いたら、揶揄われたが 今でも、友達は多い方が良いと思うが そんなに仲良くしてくれる人も少ないから 少数精鋭という事にしている 先週の土曜日に同級生がお店を一人でや

        さよなら、大好きな先生