マガジンのカバー画像

恋とか愛とか感情について

35
最近だったり昔だったり、ログのようなもの。
運営しているクリエイター

#恋

恋を自覚したはなし。

「愛は育てるもので恋は落ちるものだよ」

よくある陳腐な台詞。分からんでもないな、と思うし、確かに愛には時間がかかるが恋はうっかりハマってしまう、みたいな意味ではそうだなぁと思っていた。そう、思っていた。今迄は。

何度かの恋愛をして、恋とか愛とか齧ってみたなぁと傲慢にも考えていた私は槇原敬之の有名な歌のタイトルみたいなことを思っていた。恋に落ちるなんて今更出来るわけないし、そんなうっかり発生する

もっとみる

おかえり。

あら、これはこれは。知ってる顔だねぇ。すっかり忘れかけていたんだけど、会うと意外と思い出してしまうもので。どこ行ってたの?こっちは相変わらずだよ。変わったことといえば髪の毛の色と生活リズム、そのくらいのもんさ。

「そっちが捨てたんでしょ」

…?あぁ、そうかそうか。そうだったかもしれない。言われてみればそんな気もしてきたね。名誉のために言っておくけど、捨てたわけじゃないからね。終わった、それだけ

もっとみる

さいきん

割と恋が長持ちしていて驚いている。

連絡とか会うとかの頻度が多くないお陰だろうなぁ、と漠然と思う。わたしは単純なのでたくさん会うとたくさん好きになってしまうし軽率に告白したり甘え始めたりする。よくない癖だとは分かってるんだけど、直す気は全くない。だって仕方ないし。「好きは暴力」なんて言葉があった気がするけど、ほんとそれな、のきもち。沢山の好きを伝えすぎて失敗したこともある。でも大抵そういう恋はう

もっとみる