見出し画像

【誰かが作ったご飯 】ていねいに書く雑文~その173~20221117

【誰かが作ったご飯 】
が食べたい。という欲求は自分にはあまりない。

こないだ実家に帰ったときに、母にうどんを作った。ネギときのこを入れた程度のものだけど、とても喜ばれた。「普段誰かに作ってもらうことがないから」と。たぶん「誰かが作ったご飯」を食べたい欲求ってのは、わりと抱くもんなんだろう。

家で妻にご飯を作ってもらおうとは全然思わない。全然思わないが「あー、外で飯食いたい」という欲求はある。

家で誰かが作ったご飯が食べたいのではなく、外で誰かが作ったご飯が食べたい。そんな気持ちは割とある。旨いし。自分が作った料理が想像を超えたおいしさになることはほぼない。そりゃそうだ。思ったより上手に出来たってのはあったとしても。

スーパーでお惣菜を買って家で食べるのともなんかちがう。そういうときでも、あっためたりご飯炊いたり汁物作ったりはするので、テンションとしては「いつもと違うおかずを食べた」ぐらいの程度になる。旨いけど。

お金と体調と体型が許すなら、毎日外食したいし焼肉食べ放題も行きたい。要は日々にイベントが欲しくて出かけたいってことなのかも。

外でご飯を食べるときに悩むのは「お酒を飲むかどうか」だ。これは由々しき問題で、900円のランチを食べるとして、ビールを飲んだらプラス500円ぐらいになり、一気に金額が富豪の食卓になる。安いハイボールが200円、とか、サイゼリヤの安ワインじゃないと、おいそれとは注文できないわけだ。ちなみに昼から飲むことに罪悪感は一切ない。

もったいないのでお酒は注文しない。だってコンビニで買ったって半額ぐらいよと。わたしは基本的にコスパのことしか考えていない人間なのだ。

特に困るのが夕食に出かけるときだ。飲み放題があればそれでいいんだけど、個人のお店だとそういうわけにはいかない。そういうときコスパ人間ならどうするか。

正解は、あらかじめ家で飲んで、お店であまり飲まなくてもいいようにする。そして家に帰ってからまた飲む、だ。

結局、酒飲みというのは酔わなきゃ意味がないし始まらないし終わらないわけで、1杯だけ飲むなら飲まない方がいいまである生き物だと思う。

これまで「酒代」を意識したことはないけれど、コスパ良く酔おうとしても1000円くらいはかかる。ウイスキーを生(き)で飲めるタイプならまだしも、炭酸水とか、ついでに欲しくなるおつまみやなんかで1000円はかかるだろう。あ、家での場合でもね。

となると、月に10回飲めば、安くても飲み代1万円だ。おっと、こう書くとヤバイよね。引き続き、節制と節約していこうと思います。

聞いて。今月は飲み会以外で酒を飲んでない。今のとこ、今月は3回。やればできるタイプ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?