見出し画像

【なんか最近マジメに仕事しとる】ていねいに書く雑文~351~20231125

最近、我ながらというか当人比なんですが、真面目に仕事をしとります。天性のぐうたライター&ズボライターを自認していたはすが、一体どうなってしまったのか。

とはいえ、あくまで当人比。本当に真面目なライターさんたちと比べると、まぁ半分くらいのものでしょう。時間にすると4時間か5時間か。でも、まぁしっかりとやってるのでよしとしたいところ。

で、なんでマジメにできてるかを考えると、まず酒を飲む回数が減ったことが大きいかなと。飲むときはしこたま飲むのですが、普段の日には飲まなくなったので「基本シラフである」ということが挙げられるかと。

「酔っぱらったし、もう寝よか」という「明日の自分に任せる」ムーブがなくなったことで、「まだ寝るには早いし、暇だし、仕事でしまひょか」ぐらいの心持ちになってると。

あ、イチローがインタビューだかなんだかで「人と比べる必要はないけど、自分が本気出したかは分かる」みたいなこと(意訳)を言ってたのが引っかかってるってのもありますな。ありがとうイチロー。

このイチローパワーで、「今日はこのへんでいいか」みたいな自分のボーダーが少しだけ上がったような気がします。わたしは「働く日は〇円は稼ぐぞ」ってのがあるんですが、それのラインがちょっと上がったように思います。まぁ、月全体の仕事量が増えてるわけじゃので、そっちの努力もしないとな、ってのはありますが。

そんでもって、もう1つは「見えるところに請求書を貼ってある」ってのがあるような。わたしは年金とか住民税はコンビニ払いにしておりまして、気を抜くと払い忘れてた過去があり、そうならないように次回分の請求書を冷蔵庫に貼ってあるんですね。まぁ、数か月払い忘れてた年金の支払いが、現在進行形でまだ追いついていないんですが。。

ライターの性、ってわけじゃないでしょうが、文字があると読んじゃうので、冷蔵庫を開くたびに請求書に書かれている何万円だかの表記を目にするわけです。それが「しっかり働かんとマズイ」っていうマインドにじわじわとコントロールしているというように思います。

仕事だけはずっとしていかないといけないので、単なる「そういう時期」ってことで終わらないといいな。えぇ、頑張りますとも。


この記事が参加している募集

#ライターの仕事

7,398件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?