見出し画像

vol.13 『自由にしなきゃ怒る!ってしてみたw』

教師や周りの大人に指示命令で育った子ども達の価値観を壊すのはなかなか難しい…
裏で環境を整えて、任せてみてもなかなか自分を出せない子どもは、中途半端な自分にすら他人事。
意見を出さない、リアクションもしない、すぐに大人に聞く…
そこで子ども達に聞いてみた。

子ども達の思考

失敗したら怒られる。
そもそも大人からやらされる。
言うこと聞いていれば、失敗しないから楽。
言うこと聞いていれば、失敗しても先生のせいにできる。

なるほど…
そりゃ、そうなるわ。理解できる。
だから、怒られる=失敗=悪いこと。
怒られるか怒られないかが基準になる。

ならば、逆転の発想で!

そこで、閃いた!!
荒治療しよう!

じゃあ、自由にしなければ先生は怒る😤
リアクションして、コミュニケーションとって、口から言葉を出す。黙って逃げずに、仲間や先生と共創しながら、自由にしないと怒る👊

ってルールにしてみた(笑)
自由にしない=怒られる=失敗
怒られるから自由にするって、無茶苦茶だけど…
だからこそ、先生も君たちと一緒に自由になる。
自由なクラスにする。

自由にしないと先生に怒られる、変なクラスのルールを作ってみた😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?