見出し画像

『学級は子が創る 子-creation』

全国各地で入学式があり、いよいよ学校教育で学級経営がスタートします。
新しいことにはワクワクして、楽しさと不安が入り混じっています。
そんな中で、学級開きをされる先生方に気をつけて頂きたいことがあります。

創り方はあっても作り方はない

人間のチームづくりに理想はあっても、完成した姿なんてないと思っています。
人員やマンパワー、環境や状況によって日々変化をしますし、◯◯すべし!ではないと思います。

学級経営はこう作る!なんて思考に騙されない様にすることが大切です。
その時点で、我々は子ども達に強いることになります。

ただし、知識や経験のない子ども達に対して、全てを任せることは、放任であり心理的安全性を脅かします。

コツを伝えながら、カンを働かせる。
そして、子どもが創る学級経営を、教育メンタルトレーニングの観点でお伝えします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?