見出し画像

本棚の新陳代謝。成長とともに読む本は変わっていい

本棚の整理をしている。

「いる・いらない」を把握するために本を開いてみる。

知識や気づきを得ようと思って、しばらく購入した本のはずなのに、内容をすっかり忘れてしまっている。

こういった状態の本が複数冊……、というか、何十冊もあった。

そこで、本棚の改革を行うことにした。

「これは身につけておきたい」という内容が書かれた本を読み、読書ノートを作り、それが終わったら手放していくのだ。

作った読書ノートは、毎日、目を通して知識を定着させていく。

確実に知識を身につけられる上に、本棚もスッキリしてくる。

本棚のあきスペースには、今後、必要な本を入れることができる。

このように、本棚の新陳代謝を大切にする。

それに伴って、自分にも新陳代謝が起こる。

とてもよい循環が生まれるのだ。

ちなみに、すでに数冊、読書ノートを作り、本を手放している。

読書ノートを毎日、復習しているが、確実に知識が定着して、生活の質がグッと上がった。

我が家の本棚の総入れ替えが起きたとき、自分はどれだけ成長しているのだろうか。

とても楽しみだ。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

ーーーーーー

ブログ『満たしのキョロ』を運営しています。よろしければ、こちらもどうぞ。

キョロの記事を「いいな」と思ったかたは、よろしければサポートお願いいたします。書籍代として使わせていただいて、より素敵な記事が書けるようにします。